だべり3月

3月1日(火)
2022/3/1 NHK「フランス語書籍専門の老舗書店 75年の歴史に幕 東京 千代田区
1947年創業 「欧明社」閉店。

2022/3/1 国立国会図書館カレントアウェアネス「ロシアによるウクライナへの侵攻に対する、国立図書館・文書館・博物館および関係機関等の声明
2022/3/1 NHK「シリア難民を拒んだEUが、「白人」ウクライナ人は歓迎─その矛盾に潜む"人種ヒエラルキー"
ブルガリアのキリル・ペトコフ首相「これらの人々は、私たちが見てきた難民とは違います。彼らはヨーロッパ人なのです。知的で教養のある人々です。これは私たちが直面してきた難民の波とは違う。素性も過去もわからない、テロリストかもしれない人たちとは違うのです」
なんとも…。
3月2日(水)
2022/3/2 ハフポスト「ゼレンスキー大統領とは何者か。コメディー俳優から祖国を守る指導者になるまで

2015-219年のテレビドラマ『Слуга Народа』(国民のしもべ)で高校教師から大統領になる役を演じた氏。
3月3日(木)
2022/3/1 藤原学思Twitter「NY時間10時、国連総会緊急特別会合が始まりました。
2022/3/1 藤原学思Twitter「NY時間1日午前10時、まもなく国連総会の緊急特別会合、2日目が開かれます。
2022/3/2 藤原学思Twitter「国連総会の緊急特別会合、まもなく最終日を迎えます。
国連総会緊急特別会合の朝日新聞記者による報告スレッド。各国大使の発言をぜひご覧下さい。
全193加盟国の投票によりロシア非難決議案を採択。賛成141票(共同提案国96カ国)、反対5票(ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、ロシア、シリア)、棄権35票(中国、インドなど)、無投票12票。
3月4日(金)
2022/3/3 朝日新聞「絶版本など自宅からウェブ閲覧可能に 国会図書館が5月開始
2022/3/4 NHK「日本語学校80校余 3か月以内に事業困難に 留学生の入国制限
3月5日(土)
2022/3/5 朝日新聞「近大の図書館がリニューアル 本の量3倍、居心地・知識も3倍?
→近畿大学教職員組合Twitter「朝日新聞さん、誤報ですね。蔵書数は従来の3倍ではなく、1/3です。

2022/3/5 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(5日の動き)
3月6日(日)
2022/3/5 NHK「ロシア プーチン大統領 制裁強化は「宣戦布告のようなものだ」
2022/3/6 日本経済新聞「VISAとマスター、ロシアでカード決済停止
すごいことだな…。
2022/3/6 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(6日の動き)
3月7日(月)
職場工場の別部署(主に梱包などを行う部署)に腰への負担を軽減するアシストスーツが導入された!
わー、いいな!自分は着ないのに視界で働いているのを見ると楽しくてそわそわしてしまう。

2022/3/2 NHK「岸田首相 "米の核兵器 同盟国で共有 議論せず" 参院予算委
のニュースにほっとするも。
2022/3/3 NHK「「核共有」安倍元首相"現実直視し日本も議論進める必要ある"
2022/3/7 NHK「自民 茂木幹事長"「核共有」直ちに非核三原則違反と言えず"
世界唯一の被爆国であり福島原発事故を経験した日本が世界に発するメッセージがこれか。
3月8日(火)
今日は8半インチのお仕事。
通常とは違う差し込みというやり方でPS版をセッティングする方法を昨日今日しましたが、初めてにしては失敗なく全部やれたのでうれしかった(^_^)
ちょっと先週ミス続きで少々しょんぼり気味だったのでした。

有栖川有栖『インド倶楽部の謎』読了。
久しぶりに読む国名シリーズ。火村もアリスも大好きなシリーズなのですが、謎解きとしては今回特段派手さはなくわりあい淡々とした感じ。前世を共有するというインド倶楽部の面々が語る断片的な物語を楽しみつつ神戸散策を楽しみつつ会話を楽しむうちに読み終えてしまいました。野上さんパートも楽しかったな。


Amazonプライムビデオで『つみきのいえ』視聴。
多くの賞を受賞した短編アニメーション。切ない思い出の数々、短いながら味わい深い作品です。
絵本もあります。


2022/3/8 国際日本文化研究センター「「高畠華宵大正ロマン館所蔵近代日本大衆雑誌図像データベース」を公開しました」→高畠華宵大正ロマン館所蔵近代日本大衆雑誌図像データベース

2022/3/8 二松学舎大学「2021年度 文学部シンポジウム「幽霊の歴史文化学」
2022/2/12オンライン実施、文学部シンポジウム講演会「幽霊の歴史文化学-それはどこに宿るか」動画公開。
怪談語り: 川奈まり子(怪談作家・怪談師)
第一セッション「幽霊が現れるところ」
「中国宋代の鬼(幽霊)の居場所」  田中正樹(二松学舎大学文学部教授)
「ここにいない幽霊―1950年代日本文学における徴候」 山口直孝(二松学舎大学文学部教授)
「憑くこと、写すこと―心霊写真と交霊会」 前川修(近畿大学文芸学部教授)
第二セッション「アジアの中の英雄・英霊・神」
「英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合」伊藤晋太郎(二松学舎大学文学部教授)
「軍神と英雄―日本とインドネシアの戦没者の比較」林英一(二松学舎大学文学部専任講師)
「台湾で鬼になった日本人」藤野陽平(北海道大学大学院国際広報メディア・観光研究院准教授)
総合討論
2022/3/8 東京新聞「ロシア政府、日本を含む48の国・地域の「非友好国」リストを発表 経済制裁への報復措置か
2022/3/8 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(8日の動き)
3月9日(水)
2022/3/9 saveMLAK「COVID-19の影響による図書館の動向調査(2022/03/08)について

2022/3/9 NHK「チェルノブイリ原発からの核物質のデータ送信 一部停止 IAEA
2022/3/9 時事ドットコム「安全性への重大な影響なし チェルノブイリ原発停電―IAEA
2022/3/9 NHK「英BBC ロシア国内での報道を再開 情報統制強まる中

2022/3/9 NHK「ゼレンスキー大統領「決して降伏しない」ロシア制裁強化求める
2022/3/9 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(9日の動き)
3月10日(木)
2022/2/9 STARWARS.COM「Obi-Wan Kenobi will debut may 25 on DISNEY+
2022/3/9 STARWARS.COM「5 highlights from the Obi-Wan Kenobi teaser trailer
2022/3/9 Entertainment Weekly「See exclusive first-look photos from Obi-Wan Kenobi
2022/3/10 STARWARS.COM「Obi-Wan Kenobi photos and details revealed

2022/3/10 Disney+「Obi-Wan Kenobi Teaser Trailer


あああああああああああああああああああああああああああああああああああ…

2022/3/10 Star Wars「Obi-Wan Kenobi Teaser Trailer, Behind the Scenes of LEGO Star Wars: The Skywalker Saga, and More!」


出版予定も目白押し!
5/3『The Legend of Obi-Wan Kenobi』、5/10『Brotherhood』、7/5『Padawan』、と、5/4から全5冊予定の『Obi-Wan Kenobi』(#1:5/4、#2:6/22、#3:7/27、#4:8/31、#5:9/14)と、その合本版が11/1発売予定。


2022/4/5発売予定のJohn Jackson Miller『Kenobi : Star Wars Legends』は、おそらく2013年に出ていたものの「Star Wars Legends」シリーズからの出し直しですね。オーディブルも一緒に買っていたのですけど未読なのでこれを機会にがんばって読もうと思います。400ページ越えの英文…。
2013 → 2022

2022/2/3 STARWARS.COM「Hello there! marvel's Obi-Wan comic coming in may – exclusive
2022/2/16 STARWARS.COM「A tale from Obi-Wan's youngling days and more from marvel's may 2022 star wars comics – exclusive preview
2022/2/25 STARWARS.COM「Kiersten white on telling a tale of young Obi-Wan in star wars: padawan

2022/3/10 共同通信社「変死遺体、コロナ感染が564人 : 2月過去最多、36都道府県

2022/3/10 NHk「チェルノブイリ原発 電源喪失 IAEA「安全性に致命的影響なし」
2022/3/10 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(10日の動き)

ファクトチェック・イニシアテブ ファクトチェック・ナビウクライナ関連のファクトチェック
Google Fact Check Explorer「Ukraine
3月11日(金)
吉田秋生『詩歌川百景』(flowers コミックス/小学館)2巻読了。
小さな温泉町、河鹿沢温泉を舞台にした物語。派手なアクションや謎があるようなダイナミックな作品ではないのですが、漫画の小さなコマの中に存在するひとりひとりに確かに人生があると感じられる、そんな作品です。『海街diary』を読んだ方にも、ぜひこちらも読まれることをおすすめします。


2022/3/11 NHK「自衛隊の防弾チョッキなどウクライナ側に引き渡し 岸防衛相
2022/3/11 NHK「ロシア ウクライナ 外相会談も隔たり埋まらず "進展なし"
2022/3/11 NHK「"ベラルーシの支援でチェルノブイリ原発 電源復旧" ロシア側
2022/3/11 NHK「EU首脳会議 ウクライナのEU加盟には踏み込まず
2022/3/11 NHK「【詳しく】ロシア ウクライナに軍事侵攻(11日の動き)
3月12日(土)
実家に預けていた荷物をまた引き上げる。今日は楽器と植木。
来週金属ゴミをようやく出せるので、これでクローゼットも片付けられるかな。

2022/3/12 毎日新聞「「分散型図書館は可能か」 別府市が実証実験 4カ所に書架コーナー /大分
2022/3/12 NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」「ここまで進化! "図書館" お金のヒミツ

2022/3/11 横浜市立図書館「小説家たち、図書館を語りつくす!」
青崎有吾氏、大崎梢氏、森谷明子氏対談。


2022/3/12 NHK「ウクライナから国外避難 259万人に 国連
2022/3/12 NHK「ウクライナへの支援 日本企業が寄付や生活物資提供
2022/3/12 NHK「ウクライナ避難民へ1億ドルの人道支援 追加支援も検討 政府
2022/3/12 NHK「ウクライナ公共放送 ユーチューブのチャンネルで被害状況発信
2022/3/12 NHK「ドイツの公共放送がロシアから報道再開へ イギリスBBCに続き
2022/3/12 NHK「【詳しく】ロシア ウクライナに軍事侵攻(12日の動き)

2022/3/12 藤原学思Twitter「ウクライナ危機、安保理10回目の会合が始まります。ロシアの要請です。このスレッドで速報していきます。
ぜひスレッドの各国大使発言をご覧ください。
3月13日(日)
来月のコロナワクチン3回目接種の予約がとれた。
やれやれ。転入してからちゃんと接種券が届いたので良かった。

2022/3/13 NHK「独仏と電話会談もプーチン大統領「停戦の意思見られず」
2022/3/13 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(13日の動き)
2022/3/13 時事ドットコム「攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領

明日世界大戦が始まるかもとか核が使われるかもなどと心配しながら眠りにつく日々がこの時代に来ようとは思っていなかったな。
世界的なパンデミックだけでも恐ろしかったのに。
3月14日(月)
2022/3/14 FNNプライムオンライン「ロシアで「プーチン離れ」か 38都市で反戦デモ、ルーブル暴落で隣国へ"出国"の動き
2022/3/14 NHK「ロシア軍銃撃でアメリカ人ジャーナリスト死亡 米複数メディア
2022/3/14 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(14日の動き)
3月15日(火)
隣の印刷機で重い部品が倒れすごい音がしたので飛びあがった。
足の上などに落ちたら大変なことだったが怪我人は出なかった。重いものを動かす作業は毎日発生するので自分も気をつけなければと改めて。

2022/3/15 国立国会図書館カレントアウェアネス「文化庁、「改正著作権法第104条の10の4第1項の規定に基づく「図書館等公衆送信補償金」の額の認可に係る審査基準及び標準処理期間(案)」への意見募集を実施
2022/3/14 e-Gov「改正著作権法第104条の10の4第1項の規定に基づく「図書館等公衆送信補償金」の額の認可に係る審査基準及び標準処理期間(案)に関する意見募集の実施について

Amazonプライムビデオで1976年放送の『母をたずねて三千里』全52話を見終わった。
先日からぽちぽち世界名作劇場を見ています。これは見ていたような気もするけどほとんど内容は覚えておらず初見の気持ち。でもメインテーマの「草原のマルコ」とエンディングテーマの「かあさんおはよう」は覚えている。どちらも名曲だ。


イタリアのジェノバに住む9歳の少年マルコ。父親が経営する診療所を経済的に助けるために、母親がアルゼンチンへ出稼ぎに行くことになった。一年後、それまで定期的に来ていた母からの手紙が途絶え、マルコは心配のあまりアルゼンチンへ行こうと決心する。
10歳の少年は単身旅立つのであった…というストーリー。

地図を見ながら旅路を辿る。
ジェノバ/イタリア-(海路)-リオデジャネイロ/ブラジル-(海路)-ブエノスアイレス/アルゼンチン-(陸路)-バイアブランカ-(陸路)-ブエノスアイレス-(水路)-ロサリオ-(陸路)-コルドバ-(陸路)-トゥクマン。そして帰国。

前半マルコ、なかなか気性の激しいお子さんでありますな。一気に見ると空振りにつぐ空振りで幼い子供がどんどん絶望していくのを見ているのとてもつらい。お母さんの主人家(マルコのお母さんは住み込みの家政婦として働いています)、引越しすぎやで…。
んー、それにしても道中イタリア人コミュニティにお世話になることもありますが、イタリア人の10歳の子供が町の人とも自由に会話しているのが…アルゼンチンの公用語はスペイン語だよね…いくら移民が多いとはいえまったく言語面で困る場面がないというのが気になる気になる…。到着時に通貨は違うよと言われて換金する場面はあるんだけど言語が違うことはまったく出てこない。原作ではどうなってるんだろう…(原作はエドモンド デ・アミーチス『クオレ』内に出てくる作中作。1981年のアニメ『愛の学校 クオレ物語』では第13-14話にあたるらしいけど未見)。

後半とてもつらかったけど(空振りの絶望に次ぐ絶望もつらかったけどオープニングにも出てくるロバとの回がとてもつらかった…こんな年の子がこんな経験をするだなんて…)ラスト大団円の物語なのでにっこり見終わった(この前に見たのが『フランダースの犬』だったから…)。イタリア移民たちの置かれた厳しい現状や、貧困層となっているインディオの集落など社会問題についてもしっかり描かれ、そんな人たちを見ながら辿ったつらく厳しい旅路にたくさんの人々から助けられ成長したマルコの最後の決意にとても心打たれます。マルコ、きっとすばらしい大人になるよ…。

登場始めはほとんど無表情といっていいいほど表情や感情の表出のなかった少女フィオリーナが、マルコと一緒にいることでどんどん変わっていくのもとてもすてきだった。旅する人形劇団、ペッピーノ一座の踊り靴の唄かわいいね。
ROKKO森の音ミュージアムさんが手回しオルガンで実際に演奏していてとてもすてき。


2022/3/9 朝日新聞「「反論満載のうそ本」町長の発言きっかけ、町図書館で閲覧不可に
2022/3/10 共同通信社「地元の産廃問題の書籍貸し出さず : 岐阜・御嵩町立図書館」→中山道みたけ館 御嵩町図書館
2022/3/15 中日新聞「寄贈本、御嵩町が貸し出しへ 町長の「反論文」付き、教育長は対応反省

2022/3/15 NHK「政府 日本に親族などいないウクライナ避難民支援へ枠組み検討
「ウクライナからの避難民について政府は、日本の在留資格を持つおよそ1900人のウクライナ人の親族や知人を想定し積極的に受け入れていく方針」
「提言も踏まえ、政府は日本国内に親族や知人がいない人たちを、受け入れたり支援したりする意向のある自治体や企業とつなげる枠組みを設ける方向で検討を進める」

2022/3/15 NHK「【演説全文】ウクライナ ゼレンスキー大統領 何を語った?
3/8、イギリス議会でのオンライン演説内容。
2022/3/15 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(15日の動き)
3月16日(水)
2022/3/16 NHK「【詳報】ロシア ウクライナに軍事侵攻(16日の動き)
3月17日(木)
2022/3/16 NHK「【詳報】ロシア ウクライナに軍事侵攻(17日の動き)
3月18日(金)

2022/2/18 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(18日の動き)
3月19日(土)
今日の印刷は刷る量は少ないながらとても難しい印刷だった。
できあがり見本を見てもどうやって刷ればいいのか全くわからない。これは最初にこの色とこの色とこっちは裏側に刷って巻き仕上げ、それを「オーバープリント」(前の会社では「二度通し」と言っていた作業。一度印刷したものの上から再度印刷する)で更にこれとこれを刷ってこうやって加工して折り仕上げ、と説明受けるも「???」となる複雑さ。

前の会社では作業伝票に印刷工程を全部書いていたものだけど(こういった何回かに分かれる作業が発生するときには一回目にはこれをし、二回目にはこれをし、といった作業工程を指示する欄が伝票にあった)、この会社の伝票にはそういった指示は書かれていない。なぜ書かないんだろうと不思議だったのですが、指示を詳しく書くと指示待ちになって自分で考えないようになるからあえて書かずに自分で考えさせる方針らしい。うん…それは大事なんだけどそれにしても…。世間的にも人材不足、人材育成に手をかけられない現場問題から職人志向より誰でも作業できるようなルーチン化が進む傾向にあると思うんですけど、この会社はその流れには乗らない強い意志があるもよう。うん…自分で考えることは大事だけど…大事だけど…難しいよ…難しすぎるよ…。

Amazonプライムビデオ映画『JUNK HEAD』を見た。
劇場上映には行けなかったのでようやく見られてうれしいな。独学で映像手法を学びひとりで7年かけて撮影したと話題だったストップモーションアニメ。

環境汚染により地上は汚染され地下開発を行った人類。労働力として人工生命体マリガンを造り出すが反乱され、地下世界は彼らのものとなった。
それから1600年後。人類は遺伝子操作により長寿となったが生殖能力が無くなってしまった。さらに新種のウイルスにより激減。種の存続のため、人類は地下で独自の進化をとげていたマリガンたちを調査することにした。調査員となった主人公は単身地下世界へと向かう…。というストーリー。3部作1作目。
いやあ、出てくるクリーチャー出てくるクリーチャーがいちいち気持ち悪い(笑)これだけの世界を作りだしそれを実際にも作ってしまえる創造力がすばらしいですね。


2022/2/19 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(19日の動き)
3月20日(日)
今日は午後からNPO多言語多読の「オンライン多読祭り」に参加しました。楽しかったー。
まずNPO多言語多読の活動紹介から始まり、日本語多読、韓国語多読、スペイン語多読、英語多読、親子英語多読、図書館多読と各活動の紹介がありました。それを聞いているだけでも楽しい。図書館勤め時代に外国人日本語学習者向けに日本語多読活動や教材作成に携わっていたので、久しぶりに日本語多読の話が聞けたのもよかった。
その後は、英語多読、日本語多読、スペイン語多読、韓国語多読、絵本、児童書、ドラマ・映画・You Tube、ミステリー、ファンタジー、ノンフィクション、歴史、漫画・アニメ、Mother Goose(Nursery Rhyme)、洋楽・歌・ミュージカル、Audible・Podcast・ラジオ、オンライン英会話、英語でお仕事、The Great British Bake Off、Roald Dahl、赤毛のアン、The Great British Sewing Bee、といった部屋が設けられ各部屋自由入退場の自由会話。

ファンタジー部屋ではおもしろそうな本が次々紹介されどれも読みたくなって大変でしたし、オンライン英会話部屋では、以前自宅近くの学習塾がしていた大人用英会話講座に通っていたけどコロナ禍で行かなくなりその後引越もしたので今は縁遠いのですが、オンラインレッスンにも興味はあるので体験談(レアジョブDMM英会話italki)を聞けたのは良かった。

いやあそれにしても本の話をしている人たちの話を聞くのは本当に楽しい。日々疲れ切って最近とんと読書時間がとれていませんが(昼休みに食後10分程度読書時間がとれてるくらい。せっかく引っ越して帰宅時間が早まったけどやっぱり疲れ切ってて本は読めてないしボドゲも遊べてない)、本読みたい!て気持ちが高まった楽しい時間でした(^_^)

2022/2/20 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(20日の動き)
3月21日(月)
2022/3/21 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(21日の動き)
3月22日(火)
2022/3/22 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(22日の動き)
3月23日(水)
紙の値上げタック紙の値上げインキの値上げローラーの値上げときて、今日はPS版値上げの連絡も来たとのこと。アルミがロシア産らしい。コロナ禍だけでも世界は大打撃だったのに戦争で更にひどくなっていきますね…。

2022/3/24 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(23日の動き)
3月24日(木)
2022/3/24 国立国会図書館カレントアウェアネス「 第32回保存フォーラム:図書館における資料防災<報告>

2022/3/24 国立国会図書館カレントアウェアネス「文化庁、「改正著作権法の施行状況に関する調査研究」報告書を公表
文化庁 著作権各種報告(懇談会・検討会議・調査研究)
改正著作権法の施行状況に関する調査研究」報告書(令和4年2月)
改正著作権法の施行状況に関する調査研究」報告書【概要】(令和4年2月)

2022/3/24 国際子ども図書館「連続講演「DX時代の図書館と児童ヤングアダルトサービス」」YouTube公開。
対談: 米国における学校教育のデジタル化の現状と日本の図書館に期待されること 菅谷明子氏(ジャーナリスト、ハーバード大学財団理事)・金沢みどり氏(東洋英和女学院大学人間科学部人間科学科教授)
講演:
1. 公共図書館の児童サービスのデジタル化の現状と課題 鈴木佳苗氏(筑波大学図書館情報メディア系教授、国立国会図書館客員調査員)
2. GIGAスクール時代に学校図書館は何ができるか 有山裕美子氏(軽井沢風越学園教諭)
3. デジタル化で進める読書のバリアフリーー児童サービスの現場にできること 野口武悟氏(専修大学文学部教授)
2022/2/25 美術手帖「ロシアのウクライナ侵攻で懸念される文化遺産の行方。現地博物館の状況は?
2022/3/1 美術手帖「ロシアの攻撃、博物館にも。ウクライナの国民的画家マリア・プリマチェンコの作品が複数焼失
2022/3/5(随時更新) 美術手帖「まとめ : ウクライナ侵攻における美術分野での主な動き
2022/3/9 The Guardian「Ukrainians in race to save cultural heritage
2022/3/9 CNN「ウクライナの文化遺産を守れ、一刻を争う博物館の取り組み
2022/3/10 国立国会図書館カレントアウェアネス「ウクライナの文化遺産保護のための動き(記事紹介)
2022/3/12 AFP「文化遺産を爆撃から守れ ウクライナ古都で市民が奔走
2022/3/24 美術手帖「マリウポリの美術館、ロシア軍による空爆で破壊

2022/3/24 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻1か月(24日の動き)

2022/3/23 藤原学思Twitter「まもなく国連総会の緊急特別会合が再開されます」国連総会緊急特別会合1日目の報告スレッド。
2022/3/23 藤原学思Twitter「国連総会、ウクライナの人道危機に焦点を当てた緊急特別会合の2日目が間もなく始まります」2日目の報告スレッド。
3月25日(金)
染谷みのる『刷ったもんだ!』(モーニングコミックス/講談社)6巻読了。
印刷会社が舞台の『刷ったもんだ!』もなんと6巻。いつも印刷現場ネタが楽しいですが、今回ニップ圧の話まであった。なんてマニアックな…。オフセット印刷に必須のH液話題とか楽しいね。
それにしても、虹原印刷は大きな印刷会社そうなのにトイレ掃除が当番制なんだ…。前にいた印刷会社は社員20人弱の小さな会社だったのですが、トイレが男女共用の和式トイレで(!)掃除が当番制でした。それが転職の理由ではないですが、今の会社に転職したらトイレが男女別で洋式でしかも掃除当番もないことはとてもうれしいことでした、ハイ。


2022/3/21 withnews
"最後は人の手"が美しさのひけつ!~印刷部編~センパイ、教えて! 朝日プリンテックの「情熱みなぎる仕事魂を見よ!」Vol.1
朝日新聞の印刷は俺たちに任せろ!~座談会編~ センパイ、教えて! 朝日プリンテックの「情熱みなぎる仕事魂を見よ!」Vol.3
新聞印刷も大変そう…。

2022/3/25 NHK「神戸市に子どものための図書館「こども本の森 神戸」オープン
「子どもたちが本を読みながら震災について思いをはせる」場所としながら「足元から高さが9メートルほどある天井まで、壁一面が本棚になっていて、子どもたちが高い場所にある本を見上げて読みたい本を探す」、て、またかい。安全性も実用性もまったくない、この見栄え優先雰囲気優先の巨大書架流行はいつまで続くのか。
2022/3/25 美術手帖「政府が改正目指す博物館法。登録インセンティブや学芸員の処遇改善など課題積み残し

2022/3/25 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(25日の動き)
3月26日(土)
休日だ!わあい。
月2回の貴重な土日連休です。うれしい。

朝から耳鼻科と眼科のはしご。
耳鼻科で鼻炎のお薬をもらう、オロパタジン塩酸塩錠。印刷業に来てから春のみならず年中飲むことになったしまった。紙粉め…。
同じくそろそろお薬なくなりそうだったので眼科にも。引越してきてから初なので初めての先生。以前の先生から預かってきていた私の緑内障データを渡す。ふむふむ。今日は普通の視力検査のみで、次回は視野検査もしましょう。矯正視力があまりよくないので調整しますか?ということで、そろそろ替え時かと思っていたコンタクトの新調も次回することにする。以前の病院では視野検査のできる土曜が少なくて予定を合わせるのがけっこう大変だったのですけど、こちらの病院はいつでも即日できるらしい。へえー、助かるー。お薬はジェネリック薬に変更して、ドルモロール配合点眼液とプリモニジン酒石酸塩点眼液になった。

石黒正数『天国大魔境』(アフタヌーンコミックス/講談社)7巻読了。
壁に囲まれロボットと限られた数の大人たちに世話される子供たちのいる学園と、荒廃した世界で人食いの化け物に襲われながらも生き延び過去の遺物をあさって人々が暮らす近未来。2つのストーリーが並行して進んでいて謎が謎を呼んでいましたが、ようやく各物語の時間軸がわかり、ストーリーのつながりが判明してきました。うわあ…なんてこった…つらっ!続きが気になりすぎます。つらいけど!!!早く全ての真相が知りたい!!!


2022/3/26 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(26日の動き)
3月27日(日)
「自宅オフィス」のととのえ方』(主婦の友社)読了。
テレワークではないけれど部屋作りの参考になるかなあと手に取り。
自宅で働くさまざまな職業の方のお部屋事例集。校正の方のデスク周りとか興味深い。


2022/3/27 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(27日の動き)
3月28日(月)
2022/03/28 JILA「デジタルアーカイブにおける『肖像権ガイドライン』の試み
2022/3/28 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(28日の動き)
3月29日(火)
昨日からの続き、淡緑色4,000通し。
昨日中に終わりきりたかったけど版が割れたので少し残ってしまった。
色を洗って次の印刷のセット。次は5パーツ。
橙色+減感インキ20,000通し。

2022/3/29 NHK「ロシアとウクライナ 対面形式の停戦交渉が終了
2022/3/29 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(29日の動き)
3月30日(水)
昨日からの続き。
草色+減感インキ20,000、焦茶色20,000、鼠色20,000、青色20,000通し。やれやれ、時間内に仕上がってよかった。
昨日今日はひとり作業でがんばりました。よちよち、よちよち。減感インキ(透明なので刷っていても見えない。ちゃんと刷れているのかとても不安)もなんとか恐れず刷れるようになってきたのはいいことだ。
いやしかしとうとうこの会社に転職して1年ですよ。こんなで大丈夫なのかな…。

2022/3/30 東京商工リサーチ「コロナ禍で「ペーパーレス」加速、印刷業のコロナ破たんがジワリ増加
去年いたシール印刷業界でもコロナ禍で注文が減り打撃でしたが(広告印刷関係特に大打撃だったかと思いますが、シール印刷でもデパートの休業で中でもアパレル関連の注文を受けていた会社がかなり厳しいと当時聞いた)、今いる会社は伝票関係の印刷をしているので、ただでさえ減っているのにコロナ禍でこれまで以上にぺーパーレス化が加速しており先がちょっと怖い。シール印刷を選んだ時は周りを見回して、うん、シールはなくならなそう、と思って選びましたが、今回待遇と労働環境を優先して会社を選んでしまったのですが伝票印刷そのものはちょっと先が厳しいかも。いや、"かも"でなく厳しい。

2022/3/30 NHK「【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(30日の動き)
3月31日(木)
3月終了~。
ああ、転職一年が経過した。まだまだ独り立ちができない。大丈夫だろうか…。

2022/3/31 NHK「【国内感染】新型コロナ 102人死亡 5万1913人感染(31日)
2022/3/31 NHK「【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(31日の動き)

だべり3月