Good Omens: Lockdown |
なんと原作出版30周年記念で、テリー・プラチェット先生名義のYouTubeアカウントから5月1日にお祝い新作動画が発表されました!!!
しかも後日なんとそれは間違いで本当の出版記念日は5月10日だったよとゲイマン先生の告白つき(笑)いいですよ、何度でもお祝いしましょう。(参考: ゲイマン先生Tumblr「it's a mistake...」)
うわああ、かわいい、かわいい…!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロックダウン下のロンドン、私たちの世界、時間軸にいるふたりですよ!なんと天使と悪魔も"stay at home"です。
ハルマゲドン阻止(2018年夏)後1年半たってもまだコテージシェアしてないんですね???(参考: 実写版のふたりは「まだ」とゲイマン先生Twitter「Not in the TV universe. Not yet.」、原作のふたりは…「That's a hard one to say...」)
なんとアジラフェルの方から用もないのにクロウリーに電話しちゃう!誰だ?じゃなくて何だ?で出てくる悪魔に"It's me!"と電話をかけたどきどきがこちらに伝わるような浮かれた天使の名乗りに(本編で上司報告前にリハーサルしているように、この電話の前にも電話機の前でうろうろ練習していたんだろうか???)"I know"で応える悪魔…うわああ(まあ画面に表示されもするのでしょうが)。クロウリーの声がいくぶんくぐもって聞こえるのがベッドでごろごろしたまま電話している風でとても良い。
エピソード2でも電話出て悪魔は"What?"言ってるけどあれは話し出してる天使の話す内容に対する"What?"だし"I know"の方は留守電にキレる天使を思い出しますね(笑)話し出しの"Hello"もエピソード2でメアリーに言ってたけど、こんな感じだっけ?と聞き直してみたら全然違いますねえ。"It's me"も本編でいつもふたりともが言っているけど、こんなにうれしそうな"It's me!"は初めてだ。
元々はお互い勝手に過ごしてて平気そうなふたりなのに(そこが好き)このロックダウン下どうしているかと相手を想い様子伺いに電話をかける天使さまというシチュエーションに、ハルマゲドンを回避してさしたる用事がなくても電話をかけることのできるようになったふたりの関係性の変化が感じられる。うわああ…。
起きてるかなー、寝てるかなー、出かけてるかなー、どうしてるかなー、というどきどきが伝わるはずむような天使の名乗りが本当にかわいい。退屈だ退屈だ"very very bored"だ!と大騒ぎの悪魔に、絶好の機会のはずなのにどうして悪魔なら出かけて悪さをしないんだと聞く天使に答える、だって人間たちはもうすでにこんなにひどい目にあってるのにかわいそうじゃないかとつぶやくように答える悪魔の言葉に、きっと天使はまた優しいなあなんて思いながら目を細めてるんだろなとか。
奇跡でもしてまわってるのかと悪魔が聞いてみればそうじゃないと答える天使はロックダウンを楽しんでいて全然"miserable"なんかじゃない。客の来ない自分の店で存分に読書をしたりケーキ作りなんかをしている。ケーキ作り!!!エピソード2で書店奥にシンクがあるのは見えてたけどそんなお菓子作りができるようなキッチンだったとは…。でもあそこで作ったんだとゲイマン先生談(参考: ゲイマン先生Tumblr「In the back...」)。しかも大量に作ってそれを食べられることに大喜びな上に忍び込んできた泥棒たちにお説教の上お持たせしたという。なんてうらやましい!!!私も忍び込んで怒られてケーキお持たせさせられたい(笑)甘い香りのする天使…もう自らがお菓子のような存在なくせに…。
ここの"Which was why I was so delighted"の上機嫌な理由の"Which"は、大量のケーキを泥棒にあげられたことなのか、作ったケーキを自分ひとりで全部食べられることなのか、どちらともとれそうで最初迷ったのですが、天使らしさでいうと前者だけどアジラフェルだからやっぱり後者なんでしょうね(笑)
エデンの昔からこういう予想もつかない天使の行動にあっけにとられてはそれでなんだか上機嫌になってしまう悪魔は、おまえのところに避難して、おまえがケーキを食べるところを眺めていたいな、酒でも持ってこっそり行こうか、なんて言う…!ひぃ、食べる天使を眺めているのは以前からだけど、それをしたいと本人に対して口に出して言うようになったんだ!!!ぎゃあ!!!なんて口説き文句だ…!(今更口説きもないだろが)
悪魔が"your bookshop"じゃなくて"your place"に行きたいと言うのも好き。"your place"、おまえがいるところ、そこがどこだって"wherever you are, I can come to you"ですもの。 ぐはー。
悪魔の声が聞きたくなって電話したら会いたいと言われてひどく動揺する天使がかわいい…それでこれが終わったら会えるよ、て言ったら、じゃあこれが終わるまで寝てるよ、て言われるだなんて…なんて…なんて…なんてかわいい…なんてかわいい…そこにため息とともに"Good night, angel"を耳元に吹き込まれるだなんて…うわあ、うわあ…!!!
それにしてもあいもかわらず独特の倫理観のアジラフェル。人間から見ても優しいクロウリーがそんな天使の行動に呆れるでもなく、これまでも大抵そんな時には機嫌が悪かったり憂鬱だったりする時が多いですけど、天使の行動に毒気を抜かれたようになってなんだか気が晴れたりなんなら惚れ直しちゃう勢いなのが不思議。これが優しい悪魔が惚れる天使のワルな部分なのかと思うととんでもないですね。普通自分の好きな人が自分の思う倫理観からてんで外れていたらぎょっとするではないですか。そうならないのがすごい関係性です。
言うだけ言って自分は満足して電話を切りきっと幸せそうな顔してベッドに潜りこんでしまう悪魔は、きっと動揺して受話器を離せないままの天使がいるだろうにそんな天使の様子にはまったく気づかないんでしょうよ!もう!!!肝心な時にはいっつもにぶちんなんだからこの悪魔は!(笑)
それにしてもなんで目覚めるのを1ヶ月延ばしたんだろう…???自分から電話かけてきておいて会えないなんて言う天使を逆にじらしたいがため…?なんでだろう???
最後のロールで"Filmed entirely on located at A.Z.FELL & CO."と天使の古書店が撮影場所として書かれているのが心憎い(実際は故テリー・プラチェット先生の図書室であるとのこと。参考: ゲイマン先生Tumblr「..It was filmed in Terry Pratchett's library..」)。
いろいろ背景小道具として出てきた紙物はThe definitive版『Good omens』Ineffable edition(Dunmanifestin)の特典ですよねえ…欲しい…666冊限定でもう完売ですけど…欲しい…欲しい…何よりこのIneffable editionには『Good Omens』の初稿にあたる『William, the Antichrist』が入っているのですよ…読みたい…。(他の動画背景小道具についてはQuarantine Watch: GOOD OMENSさんTwitter「Let me add a bit of fuel to the fire, a (very nerdy) thread」やporuboroさんの一連のTweetに詳しい)
卓上には食べ散らかしや上記小道具の他にアンソニー・J・クロウリー様宛の直筆手紙(!)のようなものもありシーリングワックスとスタンプも一緒に見えます。原作下巻p111でアジラフェルの書き文字をクロウリーが「きちょうめんなカッパープレート書体風」と言っていてお店のはり紙ではあまりそんなふうには見えないなあと思っていたのですが、この文字がカッパープレート書体風なのかもしれない。
クロウリーはアジラフェルと名前を呼ぶけどアジラフェルがクロウリーの名前を呼ぶことはなかったのがちょっと残念。アジラフェルのあの舌の上でやわらかく転がすような「クロウリー」という名前呼びがとても好きなので聞きたかったよ…。
それにしても、もともとはひとりのキャラクターだったのに分かれてふたつの存在になってよかったねの気持ち。会いたいよ、て素直に言えるようになった本編後世界のやさしさよ。
その後の時間軸がいまこの世界につながってると知れて、しかもこの世界の中で幸せそうにしているふたりを知ることができて幸福です。
To the world!
追記(2020/7/9)
さて7月になりましたが世界的にもコロナ禍はまだおさまらず。
クロウリーは起きたの?というファンからの質問にゲイマン先生答えて曰く。
「Rolled over in bed, opened one eye, sighed and set his alarm clock for October.」
二度寝しちゃいました…。
追追記(2020/10/2)
さてさて10月になりましたがやはりコロナ禍はまだおさまらず。
クロウリーは起きたの?というファンからの質問にゲイマン先生答えて曰く。
"I think he's up enough to phone Aziraphale and ask if it's all over yet?"
おお、今度はクロウリーの方から電話したんだね。ちゃんとアラームで起きたんだ。
そして終わったかどうかを聞くクロウリーにアジラフェルは現在の状況を説明しはするだろうけど、"I do not think Aziraphale's answer about"..."did much to get Crowley out of bed.、つまり、クロウリーをベッドから出すには足りなかったと。
"And he'd put down the phone with a sigh."
そしてクロウリーはため息と共に電話を置き、
"And then, just a small, snakey snore."
小さな蛇のいびきだけがあると。
またもや天使は置いてきぼり…さぞや説明を練習して電話に飛びついただろうに…。
それにしてもクロウリーは蛇の姿で寝ているのか、それともうっかりシューッという音を出してしまうのと同じく人間の形をしていても蛇のいびき(どんなの?)をかいてしまうのかどちらだろう…どちらもかわいい…かわいいね…そして三度寝…。
(2020/5/4公開, 6/7, 7/9, 7/11, 7/24, 10/2更新)
原作出版30周年記念に5月28日、AmazonLiveのAuthor LiveSeriesで「Live Q&A with Good Omens' Neol Gaiman & David Tennant」が公開されました。
事前に質問も募集されていましたが、シーンさんもスペシャルファンとして(笑)ビデオ出演質問あり。それにしても、お話に出てくる初稿『William, the Antichrist』を読みたいなあ。DunmanifestinのIneffable edition『Good Omens』再販してくださらないかのう…。
実写ドラマ版公開も5月31日で一周年、今月は本当にお祝い続きですね(^_^)
A lot has happened since an angel and demon saved the world from Armageddon. Join #DavidTennant and @neilhimself now on #AmazonLive to discuss all things #GoodOmens, available to read on @AmazonKindle and watch on @PrimeVideo. Tune in now: https://t.co/xBJx7DtikB pic.twitter.com/ukENF3IOJ3
— Good Omens (@GoodOmensPrime) May 28, 2020
・テナントさんが語る、原作よりも脚本を先に読んだことについて。
・ゲイマン先生が語る、テリー・プラチェット先生との共同執筆について。
・ゲイマン先生が語る、クイーンの楽曲について。
・テナントさんが一番好きなシーンはどれ?との質問→ベントレー爆発後の"I am having a moment here"(感傷に浸ってるんだ)
・テナントさんが語る、どんなにアジラフェルとクロウリーが人間を愛しているかについてのお話。
・(シーンさんのビデオ出演)アジラフェルとクロウリーが元はひとりのキャラクターであったことについて話して欲しいとゲイマン先生にリクエスト。
・ゲイマン先生が語る、キャスティングについて。
・脚本とアドリブについて。
・撮影が難しかったシーンは?との質問。→ゲイマン先生の回答は磔と書店炎上シーン。テナントさんはグリーンスクリーンでの特殊効果撮影(例:電話回線内移動、サタン対決における精神世界シーン)
・テナントさんが語る、クロウリーの外見の変化について。
・ゲイマン先生が語る、執筆と映像化について。
・クロウリーが好きなのはどの世紀?との質問。→テナントさんは60年代クロウリーの外見がお気に入り。ゲイマン先生によると、車や電話などより生活が便利になるものが好きなのでクロウリーは現代がお気に入りと。
・ゲイマン先生が語る、クロウリーの車ベントレーについて。
などなど。
アーカイブされているのでぜひ上記リンクから視聴ください。
脚本とアドリブについてのところではテナントさんがエピソード1の恐竜公園における手品シーンをアドリブ例として紹介されましたが、すばらしい脚本を具体化するにあたってアドリブはしようと思ってするものではないけど、相互作用によって生み出されるものものがあるといった話の流れから、ゲイマン先生は最初の読み合わせの様子を紹介。冒頭エデンシーンでのぎこちなさから場面が移るにつれみるみるアジラフェルとクロウリーが生まれていったことについて話されました。本当に本当に、シーンさんとテナントさんがふたりを演じてくださったことに感謝。
シーンさんが、アジラフェルとクロウリーが元はひとりのキャラクターであったことについてゲイマン先生に話すようお願いしてくれたのもうれしい。元々の原稿『William, the Antichrist』ではふたりはひとりの悪魔だったのを、テリー・プラチェット先生が分離した。基本的にはアジラフェルに近かった悪魔クロウリーを、クールでスマートで、そしてシトロエン2CVに乗っていたのをビンテージのベントレーに変えた悪魔のクロウリーと、すばらしくて、ぎこちなくて、とても英国人風であり、書店を営む天使のアジラフェルに分離したと。ふたりに分けたことによって彼ら同士が話をしたり議論をしたりすることができるようになり、また、分かれたことによって、違う角度から世界を見ることができるようにもなったのは良いことであったと談。
テナントさんが語る、どんなにアジラフェルとクロウリーが人間を愛しているかについてのお話もよかった。
人間を愛したことは(天使と悪魔としては)"fatal flaw"、致命的な欠陥であると。人間の生み出す多様なものはふたりにとって彼ら(天使や悪魔)が生み出すものよりはるかにすばらしく、人間を愛し、人間の作り出す豊かな経験を愛し、そしてもちろんふたりでその経験を共有することも愛し、それらが消滅することには耐えられず世界を救おうとする理由となった。彼らはそもそもの自分たちのあり方からもすべきことからも遠く離れてしまい、もはや元の天国や地獄の生活に戻ることはできない。人間らしさにおいて"so good"になってしまったからこそ(天使と悪魔としては)"so bad"になってしまった。そんな"delicious characters"なふたりだからこそ、こんなにも長く愛されているのだろうと。
ゲイマン先生、テナントさん、そしてこの作品を生み出してくれた全てのすばらしい人々に感謝!ありがとうございました!!!
愛おしいふたりと、ふたりの愛するこの世界に乾杯!
(2020/5/30公開)
2020/5/31
エピソード3「Hard Times」が2019年ネビュラ賞のレイ・ブラッドベリ賞を受賞。
2019 Nebula Awards Winners Ray Bradbury Award WINNER: Good Omens: "Hard Times"
→ゲイマン先生による受賞スピーチ「An Acceptance, in rough times」
"a kind of love story about protecting the world, about an angel who isn't as angelic as he ought to be, and a demon who likes people"の"an angel who isn't as angelic as he ought to be"というところが大変おかしい…ふふ…。
2020/8/1
ワールドコンで2020年ヒューゴー賞の"Best Dramatic Presentation, Long Form"を受賞したとの発表がされました。
ネビュラ賞に続きヒューゴー賞というSF界の名だたる両賞で映像部門を受賞とはなんてすばらしいことでしょう!
→ゲイマン先生Tumblr受賞スピーチ
2020/7/31 Locus
2020 Hugo, Lodestar, and Astounding Awards Winners Best Dramatic Presentation, Long Form
WINNER: Good Omens
2020/8/1 The Hugo Awards
2020 Hugo Awards BEST DRAMATIC PRESENTATION, LONG FORM
Good Omens, written by Neil Gaiman, directed by Douglas Mackinnon (Amazon Studios/BBC Studios/Narrativia/The Blank Corporation)
2020/10/13
クロウリー役デビット・テナント氏のPodcastにニール・ゲイマン先生がゲストで登場!
もちろん話は『グッド・オーメンズ』のことにも及び、テリー・プラチェット先生との共同執筆についてや、実写ドラマ版エピソード3におけるアジラフェルとクロウリーふたりの歴史について、グローブ座での撮影について、などなど話されました。
17:38-22:37 エピソード3とグローブ座について、24:54-28:07 共同執筆について、46:24-47:15 コンベンションについて、49:40-50:20 締めの言葉。
Listen to David Tennant Does a Podcast With…
2021/06/29
なんとシーズン2製作発表!!!!!!!!!!!!
うわあああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
え?え?原作は終わってるのにどうして??????と思ったらゲイマン先生がテリー・プラチェット先生のご生前に続きについて語りあった内容を元に執筆されるとのこと。What have our favorite angel and demon gotten into this time? 😇 😈 #GoodOmens is returning for Season 2 on @PrimeVideo. pic.twitter.com/aKH05BKEoh
— Good Omens (@GoodOmensPrime) June 29, 2021「REALLY BLOODY EXCELLENT OMENS...」に書かれたあらすじ紹介は"As Good Omens continues, we will be back in Soho, and all through time and space, solving a mystery which starts with one of the angels wandering through a Soho street market with no memory of who they might be, on their way to Aziraphale's bookshop."とのこと。記憶を失った天使がソーホーのアジラフェルの古書店へやってくる導入?記憶を失った天使とは既出の天使なのでしょうか??それとも新出の天使???どうなのでしょう…どきどき。Really bloody excellent omens... https://t.co/jzGX7Ho7SJ WARNING: CONTAINS ME pic.twitter.com/YzFKCglDFL
— Neil Gaiman (@neilhimself) June 29, 2021
ハルマゲドン阻止後のふたりを見られるのはとてもとてもとてもとてもうれしいけどあまりにすばらしいラストだっただけに少し怖くもあります。ゲイマン先生と製作陣を信じて座して待つこととしましょう。 …とはいえ、ええー、どうなるのどうなるの?!俺たちは俺たちを認めた後のふたり…クロウリーは元々隠してないしあまり態度は変わらなさそうですけど問題はアジラフェルですよ…あのラストリッツが続くのだとしたら…うわああああああああ…。
(2021/8/29更新)