ウィルズの守護者

2017年4月
なんと今度はSTAR WARS外伝映画『ローグ・ワン』の番外編、ジュニアノベルのGreg Rucka『Star Wars : Guardians of the Whills』(ウィルズの守護者)まで買ってしまいました。
児童書とはいえ映画本編という助けがないのでストーリーからしてわからないところからスタートです。
でもチアルートとベイズがこれまでどのように生きてきたのか、非常に知りたいではないですか!ないですか!

というわけで、また貧弱な英語力でがんばって読みましたのでその感想を綴ります。全文訳ではありません。ネタばれ含むというかネタばれしかありませんのでご注意。
本文の引用はGreg Rucka『Guardians of the Whills』より行なっています。参照箇所はハードカバー版で表示しています。固有名詞は公式に訳がない場合は英語綴りのままとしています。
例によって乏しい英語力なので理解足らず読み間違いもあるでしょうし私解釈の妄想込み込みですがご容赦ください。そこ徹底的に読み間違えてるよ!とか、ここはこういう意味だよ!、というところがあればお教えいただけますとうれしいです(@booksbanana)。
映画ノベライズAlexander Freed『Rogue one : a Star Wars story』の感想ともリンクして書いている部分もあります。お気がむかれましたらこちらもどうぞ。

それでは読んでやろうというご奇特な方へ。

*20175/7初稿、5/10,12,14,27追加修正、5/27感想2追加、5/28一般公開、5/29追加修正、5/31Chap1,2,感想1追加修正、7/17感想3追加、8/20修正色を黒に変更, 11/5映画ノベライズ邦訳で判明した固有名詞を修正, 2018/1/30『最後のジェダイ』公開で判明した固有名詞を修正
最初に私の萌え話を聞いて下さった@tadasuke0011さん。そして@may_mymaさん、@raincheck55さん、@wren_sw0608さんはじめオンライン読書会のみなさん、ありがとうございます。
目次
Chapter1 Chapter2 Chapter3 Chapter4 Chapter5 Chapter6 Chapter7 Chapter8
Chapter9 Chapter10 Chapter11 Chapter12 Chapter13 Poems 感想 参考文献
Chapter1 p3-19
"Chirrut Îmwe," Silvanie Phest said. "We require the assistance of a Guardian."(p3)
Silvanie Phestという人物が「チアルート・イムウェ」と呼びかけるところから物語はスタートします。「我らは守護者の助けを必要としている」と。
Silvanie Phestは映画本編にも登場します。ジェダ市街、市場の雑踏の中にその姿を見ることができる金属的なマスクをつけた赤いローブの人物で、手にはこれまた金属的な杖を持っている。
She was an Anomid, one of a handful she had led from their homeworld of Yablari to Jedha. Anomids had no vocal chords, communicating with one another through a sophistidated and terribly subtle combination of hand and body language that, even were Chirrut not blind, he would never have been able to follow.(p3)
彼女はYablari出身のAnomidという種族で、Anomidという種族には声帯がなく、複雑な手や身体の動きでコミュニケーションをとり、それはチアルートがたとえ盲目でなくても理解できないほど複雑なもののようです。指は6本ある。Pablo Hidalgo『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p73にSilvanie Phestの解説がある。
Part of a colony of Anomids that have recently converted to become Disciples of the Whills, Silvanie collects alms for the poor. Her features are concealed behind a vocoder mask that grants her speech.
彼女は最近やってきたAnomids移民団のひとりで「Disciples of the Whills」の一員であり、貧しい者のために義捐金を集めている。声帯がない彼女が語ることを可能にするヴォコーダー・マスクをつけていることが特徴であるようです。ヴォコーダー・マスク…音声変調装置つきマスクですね。
「Disciples of the Whills」というのが出てきた。ウィルズの使徒?信徒?弟子?チアルートたちは「Guardians of the Whills」(ウィルズの守護者)であり、ジェダには様々な宗教組織があることがわかります。

本文に戻ります。
There had been a time when that modulated voice had risen so beautifully in her devotions that every Guardian at the Temple of the Kyber would pause to hear it whenever she sang her prayers.(p4)
彼女はこのヴォコーダー・マスクによって繊細なハーモニックな声を出すことができ、チアルートは街の喧噪の中でも彼女の声を聞き分けられ、かつて寺院では彼女の祈りの歌声が聞こえ出すとガーディアンたちは皆動きをとめて聞き入っていた、というような、平和な時代の寺院の美しい情景が語られます。しばらく彼女の歌声を聞いていない、とチアルートは残念に思います。
しかし帝国軍によってこの聖なる都ニジェダ(『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p68によると、JedhaはSW世界の銀河においてミッド・リムに位置する惑星NaJedhaの衛星です。NaJedhaは映画本編には出て来ませんが、アメコミ『Star Wars Vol. 7: The Ashes of Jedha』でその姿が描かれています。NaJedhaにはJedhaしか衛星はない。Jedhaの聖都はJedha cityともNiJedha、ニジェダとも呼ばれている)のカイバー寺院は奪われた。扉は閉じられ、兵士が配置され、熱心な信仰者たちであった「Disciples of the Whills」も同じく熱心で彼らを側近く見守っていた「Guardians of the Whills」も皆寺院を追われた。だが、いまだ寺院を捨てきれない彼女のような「Disciples of the Whills」や、守るべきものを失ったがそれを捨て去るには頑固すぎたふたりの「Guardians of the Whills」が残っていた。まあベイズに言わせればひとりの盲目の守護者とその友人ということになるだろうが、とチアルートの述懐は続きます。

disciplesとguardiansなら一般名詞の信者と守護者のような感じがして寺院にいる信者と寺院全体を守る守護者なのかと思ってしまいそうですが、大文字なので固有名詞のようですし、あくまでそれぞれ「Disciples of the Whills」「Guardians of the Whills」という別の組織に所属していながら同じ寺院の中にいたようです。「Guardians of the Whills」たちはその中でザマ=シウォという武術やライトボウという武器の扱いも心得ている信仰のみならず武芸にも秀でた組織のようなので、その名の通り何かあると他の組織にも頼られる全体の守護者的な立場でもあったのかもしれません。
とにかくこの「Disciples of the Whills」の一員であったSilvanieは、「Guardians of the Whills」であるチアルートたちを頼ってやってきた。

さて、Silvanieがやってきたのはカイバー寺院のOld Sharowsにひとりの男がいるという情報をもたらすためでした。その男は信仰のために来たのではなく、なんと自分はジェダイだと言っている、とSilvanieは言います。
すかさずチアルートの後ろにいたベイズが身を起こし口を挟みます。
"No," Baze said.
The word was, in so many ways, the perfect embodiment of who Baze Malbus had become, as blunt and hard as the man himself. No was the word that seemed to define Baze Malbus these days, all the more so since the Imperial occupation had begun. No, and in the word Baze Malbus was saying many things; no, he would not accept this, whatever this might be, from Imperial rule to the existence of a Jedi in the Holy City to the suffering the Empire had inflicted upon all those around them. No, ultimately, and to Chirrut's profound sadness, to a faith in the Force.(p6)
帝国による占領が始まってからというもの、"No"という言葉が今やほとんどベイズを定義しているようなものだ、というような感じでしょうか。
彼はいまや受け入れられない多くのことにこの言葉を使っていた。帝国の支配から聖なる都市のジェダイの存在、人々の苦しみ、そして最終的にはチアルートにとって深い悲しみであることにフォースへの信仰に対してまで。

映画ノベライズではチアルート視点の語りがほとんどなかったので、直裁に心情が語られることに驚きます。
信仰を失ったベイズへの深い悲しみが語られる。

Silvanieはふたりに頼みます、"Please, Guardians"。
"Guardian,"ベイズは言う、"One. Him."
ガーディアンズと複数形で呼びかけられたベイズはガーディアンはこいつひとりだと言い、チアルートはにやりと笑う。smileがgrinに変わる、と書かれていて、また言ってるよ、という感じのにやにや笑いかなと思います。ジェダイであることを吹聴している者が寺院跡にいればストームトルーパーたちがやってくる。更なる破壊がもたらされ人々に危害が加えられることをSilvanieは危惧します。

チアルートは自分の托鉢鉢にあったお金をSilvanieに食べ物と水の足しにするようにと言って渡し、立ち上がって杖をとります。托鉢鉢には帝国通貨とジェダの古い通貨"knots"が入っていると説明がありますが、knot、結び目というからにはインカのキープ(結縄)みたいな結び目のある紐がかつて通貨だったのが時代を経て硬貨になったのだろうかと思えて、それもジェダらしいと感じました(元は結縄だったのではないかというのは私の勝手な憶測です。結縄を題材にした小説としてはケン・リュウ『紙の動物園』収録「結縄」などをおすすめします)。
チアルートは通りで托鉢をしていますがあくまでそれは帝国の注意をそらすための形ばかりのもので、彼が座っているのはフォースを感じ、聞き、学ぶためのものであり生活のためにしているわけではないと語られます。(p5)

"We will come."
すかさずベイズが言います、"I won't,"。
我々が行くと言ったチアルートに、俺は行かねえ、と言うベイズ。チアルートはまたまた、という感じでそれが嘘だとわかっていて笑う。

それからしばらく聖なる都、ジェダシティの生活について語られます。
帝国が来て無茶なカイバー・クリスタルの採掘が行なわれた結果として、かなり環境汚染が進んでいるもよう。水も食べ物も不足し、病気が蔓延しているのに満足な医薬品も手に入らないようです。
The suffering was everywhere; less for some, greater for others, but touching in some way, in some fashion, all who lived on Jedha.
It made Baze, who had nursed an anger all his own for so long, even angrier.
It just made Chirrut sad, and all the more determined to keep his faith in the Force and to find a way to ease the suffering of those around him.
So he followed Shilvanie Phest, and Baze Malbus followed him, as Chirrut had known he would.(p9)
いまやジェダのいたるところに苦しみが蔓延し、それはベイズの怒りを育てた。チアルートには悲しみをもたらし、彼はより信仰を保つことを決意するとともに人々を助ける道を探った、という感じでしょうか。
そしてチアルートはSilvanieの後を追い、ベイズはチアルートがそうするとわかっていたようにチアルートの後を追った。
…。あー、もう、はいはい、のI have youですね(笑) 映画でもチアルートがジンを追い、あくまでベイズはチアルートの後を追ったのがここでも踏襲されています。

そしてチアルートのエコーボックスについて語られます。
エコーボックスとは、チアルートの腰についている赤いランプの灯ったボックスです。映画でも映画ノベライズでも詳細は語られず、『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p91,97で少し解説が入ったくらいでした。幾年かかけて今ではチアルートは腰につけたエコーボックスが発する音の反響によって周囲の障害物などを把握することを意識せずともできるようになった、と語られています。(興味のある方は「エコーロケーション」「反響定位」などで調べてみてください。エコーボックスを題材にした小説としてはオキシタケヒコ『波の手紙が響くとき』収録「エコーの中でもう一度」などをおすすめします)

彼はエコーボックスと自らの聴力を使ってSilvanieの後を追っていく。
いろいろな音、いろいろな匂いを嗅ぎながら彼は進む。そしていまやジェダのどこででも感じられる恐れの気配も感じます。
It was everywher, from everyone.
Despite his best intentions, it even, sometimes, was a scent that Chirrut caught from himself.
But never from Baze.(p11)
恐れはどこにでも誰にでもあり、時によってチアルート自身からも感じられた。
だがベイズから感じることはなかった。

チアルートはひょうひょうとしていて精神的に強そうですし肉体的にも盲目であるにも関わらず超人的に強いのですが、ここで自分自身にも恐れがあることを表明し、そしてその恐れはベイズからは感じたことがないと語ることに驚きました。おお…ひとりでも勝手に生きていけそうだと思っていたチアルートがベイズを頼みにする部分もあったのか…(←私も大概ベイズに失礼である)。チアルートが唱える"I fear nothing"、おそれるものは何もない、という言葉はそのままチアルートを表しているように思っていたのですが、あれはチアルートにとってもそうありたい祈りの言葉であったのですね…。でもそうなるとあの最後の瞬間、あの一歩を踏み出すチアルートにも恐怖があったのかと思うと本当につらい…。

Silvanieはどんどん進む。
ジェダシティのあるメサの南端、Old MarketからNew Marketまで抜け、Khubai Shantyを通りDome of Deliveranceを回り込んで、かつてチアルートが幾日も幾週も幾年も過ごしたカイバー寺院へと続く階段近くにある迷路のように狭いBladeと呼ばれる通りへと入っていきます。寺院に近づくにつれストームトルーパーが多くなってくる。『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p69にジェダシティの遠景がありますが、左に寺院があり、その右手にDome of Deliveranceがあります。解放のドーム、救済のドーム、なんだろう。Khubai Shantyも何かな、小さな建物か。

かつてチアルートは、信者が「Disciple」にカイバー寺院はどれだけ古いものなのか聞いているのを聞いたことがあった。その「Disciple」、Kozem Pelは、「フォースはどれだけ古いのだ?」と答え、チアルートはなるほどそれは適切な答えだと思った、とあります。寺院はそれほど古いものなのですね。

ふむ、一般的な信者が出てくるとpilgrimと書かれているのでやはり普通名詞としての信者はpilgrimで、「Disciple」とくるとそれは固有名詞としての「Disciples of the Whills」を指すようです。ではやはりチアルートたちが「Guardians」と大文字で呼ばれる時には、それはただの普通名詞ではなく「Guardians of the Whills」という固有名詞なのだろうと思います。
このKozem Pelは「Disciples of the Whills」の長老のようなものですかね。各章の間にある『Collected poems, prayers, and meditations on the Force』という書物も彼によってまとめられたものだと書かれています。

それにしても、私はあの映画のチアルート登場シーンで座っている場所、あれは寺院近くなんだと思っていましたけど、ここでいる場所と同じくOld Marketなんだとしたら寺院からはけっこう離れた場所にいたんですね。本文からすると、メサ上にあるジェダシティの南端がOld Marketで、北端がカイバー寺院、という感じでしょうか。

ジェダシティのあるメサの大きさはどのくらいなんだろうか。『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p185によるとスター・デストロイヤーは全長1,600メートルなので(もっと大きいくらいに思ってたので意外)、映画内でメサの上空にあるスター・デストロイヤーとの比較で見るとメサの全長は1キロメートルくらいにしか見えない。一方『アート・オブ・ローグ・ワン : スター・ウォーズ・ストーリー』p117の初期設定だと半径20キロメートル、つまり全長だと40キロメートルとスケッチに描き込まれている。でも彼らが徒歩で往復することを考えると80キロも歩いたとは思えないし、ストーリーの中で街が全長1キロメートルしかないというのも小さすぎるような気もする。まあ大きくて直径10キロ弱というところでしょうか。それにしてもSW世界の度量衡が地球と同じで助かりますね(笑)

そうして一行はOld Shadowsにたどり着く。
そこはカイバー寺院の壁による影で陽の当たらない場所であり、物理的に光が当たらないだけでなく意味合いとしてもそういったものなのだと語られます。
Old Shadows, the long condemned to remain shielded from sunlight. This, too, had meaning.
For the light to exist, there must be the dark. For the Force, there must be balance.(p12)
古い影、いにしえの影、太陽から遮断されることを運命付けられた場所。
光が存在するためには闇がなくてはいけない。フォースにはバランスが必要なのだ。

闇を排除しようとするジェダイたちとは全く違った価値観をもつ守護者たちの考えが非常によく現される一節ですね。
『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p91において、"Unlike the late departed Jedi, the teachings of the Guardians of Whills do not emphasise the discord between lightness and darkness"、ジェダイの教えとは違い、より古いウィルズの守護者の教義ではフォースの光の面と闇の面を分けることはない、と書かれています。ふむ、ジェダイよりも古い。より原初の信仰の形を感じますね。

やがてぼそぼそとした話し声が聞こえ、Angber Trelともうひとり男がいる場所へとたどり着きます。
背後にいるベイズが不平をチアルートに言う。
He heard Baze behind him, a grunt of annoyance.
"That," Baze said in Chirrut's ear, "is no Jedi."
Chirrut stood still, moved his walking stick from his right hand to his left, passed it back, then took hold family at the top, feeling the gentle hum of the containment lamp. He wrapped his fingers around the smooth uneti wood of the shaft.(p12-13)
こりゃジェダイじゃねえな、と言うだけですが、ただsayではなくsay in his earなのが耳元にささやくような感じでちょっと…ベイズ(チアンさん)の低い声いいですよね…。それにしてもいつもベイズがチアルートの背後にいるというのがよい。ベイズがチアルートをいつも視界に入れていて、何かあったら対処できる体制でいるのがいいですよね。チアルートは視覚で知覚しているわけではないので前方にベイズがいる必要がないし、背後にいるベイズをいつも他の感覚で感じ取っている感じ。

チアルートは杖を持ち直し、先端についているランプの親しんだうなりを感じつつなめらかな木肌を指で包み込みます。
ここで出てくるAngber Trelも『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p73に解説があります。Silvanieと同じく「Disciples of the Whills」の赤いローブを身につけた白髪の高齢の男性ですね。
Trelは男にストームトルーパーたちが聞きつけてやってきてしまうからここではやめてくれと懇願しているが男は聞き入れない。やってくるならやってくればいい、自分が皆を守る、自分にはフォースがついている、と言う。

ベイズがうんざりする気配を感じますが、チアルートは体をリラックスさせ自分自身と世界とのつながりを感じ"I am one with the Force"と詠唱します。
ここでチアルートが自分とフォースについて語る場面があります。ちょっと長いですが重要そうに思うので引用します。
Chirrut Îmwe was not a Jedi. He was not, by any definition, a Force user. But what he could do, what he had spent years upon years striving for the enlighenment to do, was-sometimes-feel the Force around him. Truly, genuinely feel it, if only for a moment, if only tenuously, like holding his palm up to catch the desert sand that blew into the city at dawn and at dusk. Be, however fleetingly, one with the Force.
Sometimes it was as effortless as breathing. Sometimes it was as hard as living. And sometimes he could feel the Force, truly feel it, moving around him, coneecting him to the world and the world to him, the warmth of the light and the chill of the dark, and stretching out further and further, and he could almost see-Then it would slip away, that sand between his fingers again, and he would be left as he had been before. But not entirely. As if a memory lingered. As if the echobox he wore had been somehow tuned, had opened his senses that much further.
This was, in no small part, why Baze's lack of faith caused Chirrut such pain, though Chirrut did his best to conceal this from his friend. Because Baze had lost his faith in something that was beyond Chirrut's ability to even begin to describe, but which Chirrut knew to be manifestly true.(p13-14)
チアルートはジェダイではない。どんな定義であっても"user"、使い手ではなかった。彼が幾年もかけて努力し習得したものはあくまで時に彼を取り巻くフォースを"feel"、感じられることであり、それはまるで街に吹き込む砂漠の砂のように一瞬つかむことはできる。呼吸をするように簡単にとはいかず、生きていくのと同じくらい厳しいものであったが、彼は時に本当に自分を取り巻くフォースを感じ、世界とのつながりを感じ、光の暖かさと闇の冷たさを感じることができた。ほとんど目に見えるようだった。
だがその感覚はまるで指の間から砂が零れ落ちてしまうように失われ、彼はまた元のように取り残されるのだ。でもそれは完全には失われない。普段エコーボックスから感じる反響のようにその記憶は彼に残り、感覚を広げてくれる。

うーん?最後のところ難しいな…。チアルートは明らかな真実を知ってはいたが、言葉では描写できない捉えきれないこのことがベイズが信仰を無くした小さくない原因であるということがチアルートに痛みをもたらしているということを、ベイズから隠そうと最善を尽くしていた。という感じでしょうか。

まず、チアルートが作用はできずともフォースを感じることはでき、それが修行の成果だというのが驚き。ベイズとチアルートではかなりフォースに対する能力に違いがあるように思えたので、きっと守護者の中でもフォースを感じ取れるチアルートは特別で、それは生来的な能力なのではないかと思っていました。あれー、じゃあベイズは全然修行が足りないということなの?(笑) それともチアルートは守護者の中でもものすごい高僧なの?

そして、チアルートにとっての痛みであるベイズの信仰について。
『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p94には"Baze's faith has seemingly evaporated in the fires of Jedha, and the weight of his world's subjugation has crushed his soul to a compressed core of anger"と書かれていて、ベイズの信仰心はジェダを焼く炎によって表面上蒸発してしまい、彼の魂は押しつぶされ怒りの核となった、とされています。
"表面上"と書かれていることからベイズは本当に心の底から信仰を失ったわけではなく、チアルートのフォース信仰に対してばかにした態度を取りますけどフォースの存在自体を否定しているわけではないのではないかと私は思っています。映画本編のフォースが守ってくれたとかフォースが扉を開けてくれるとか言うチアルートへの突っ込みはあくまでフォースはお前にそんなことしてくれねえ、であって、フォースなんて存在しねえ、ではないんだろうなと私は考えていました。

実はこの後6章p116で"The Force was with Chirru. Baze knew that, believed it. Had seen it. There had been a time, once, when Baze had felt the Force with him, as well. Not anymore."、フォースがチアルートとともにあることをベイズは信じているし確信もしており、今はそうではないが自分もかつてはそうであったと述懐するシーンもあります。
フォースの存在を感じ信じてはいてもフォースはジェダを救ってくれなかったというのがベイズの信仰の揺らぎではないかと。フォースは存在してもそれが何かしてくれるわけじゃない、つながりを持てないのであれば信仰しても意味がない、というのがベイズのスタンスなのかなと。
だからこそ彼自身が信仰を失ってもチアルートの側にいるのは、それをいまだに信じているチアルートの側にいて彼がフォースに裏切られるようなことがあったら助けたいと願っていたのではないかと私は思う。それが映画ノベライズ16章での"where the Force would fail Chirrut, Baze would not"ではないかと。フォースがチアルートを見失っても、自分はチアルートを見失うことはない。

チアルートはなぜベイズが信仰を失ったか理解しているが、自分にとっては明白な事実でありながらも自分自身にさえ完全には捉えきれず言葉でも説明できないそのことをベイズに納得させることができるはずもなく、彼に信仰を取り戻させてやることができない。そのことに痛みを覚えながらも側にいて、信仰を取り戻して欲しいと願っている。
互いに互いを救うために側にいる。そんな感じに私は理解しました。…合ってるのかな?

本文に戻ります。
男がやってきたチアルートたちに気付き、呼びかける。
"Guadian! Stand with me! We will make the Imperials pay!"
"He mean you," Baze said.
"He could mean you," Chirrut said.
"No," Baze said. "He really couldn't"(p15)
守護者よ味方になってくれと呼びかけられ、呼ばれているぞ、お前だっていいんだぞ、いいや、と押しあうふたり。
男は近付いてきて、助けてくれと言う。守護者よ、味方になってくれ。

近付かれベイズが動くが、チアルートが頭を動かしそれを制したので緊張を解く。これも映画でK2を撃とうとしたときと同じですが、チアルートの合図をよく聞き分けるまるで忠犬ですね(笑)
チアルートが手を伸ばしたので男はその手をとり、チアルートは彼の肌を感じる。「名は何と言うのだ、兄弟」と問いかけ、男は"Wernad"と答えた。
チアルートは自分の杖を腰にもたせかけ(let his staff rest against his hipですよ、チアのひっぷ…)、空けた手をあげ今度は彼の顔をさわる。映画ではこういうシーンはありませんでしたが、盲目の彼はやはりこうして相手の顔をさわったりするのですね。
あなたは怒りを感じている、とチアルートは言い、彼らがあなたを傷つけた、と帝国により彼が傷つき怒りを感じていることを指摘する。
Wernadはチアルートの手から顔を離し、帝国は自分だけでなく我々全てを傷つけている、と言う。だから復讐すべきだと言うのか?と問うチアルートに、戦うべきだ、代償を払わせるべきだ、とWernadは答える。
"You put the innocent in danger. Your pain blinds you to this."あなたは自分の痛みによって他のものが見えなくなっている、"Not with the innocent,"だが罪無きものまで危険に晒してはいけない、とチアルートは言う。(p17-18)

チアルートは地面に座り、膝の上に杖を置く。冷気がローブを通して身体の中にまで這い上ってくるようだった。SilvanieとTrel他も従い、チアルートがベイズの立っている方へ頭を向け彼が唯一不満を表現することのできる行為としてため息をついてみせると彼も従った。今や立っているのはWernadだけになり、チアルートは彼に「座りなさい」と促した。
何かしなくてはと繰り返す彼に、確かに何かしなくてはいけない、だが信仰も保たなければならない、とチアルートは答える。

チアルートは『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p94やその他の図書でも"moral compass"だと書かれているわりには映画でも映画ノベライズでも自分ひとりの信仰の世界に集中していてあまりそういった面を感じさせるシーンはないように思ったのですが(ジンを救ったのだってそういった理由ではないし)、ここでは道徳的指針と呼ばれる面が強く出ていますね。

TOP

Chapter2 p23-39
さて2章ですよ!

これが仰天でした…。
私チアルートは映画で座っていたあの路地でそのまま夜も寝てるんではないかと思ってました。あまり身の回りのことに頓着しなさそうですし、夜も袈裟かぶってあのままあそこに転がってるくらいじゃないかと。ベイズは『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p94によるとジェダ内外の戦闘に参加しているとのことだったので、たまにジェダに帰ってきた時には安宿などとって、チアルートが路上生活していれば見かねて連れて行ってくれる時もあるのではないかな。そういうときくらいは地面の上ではなく一応寝台で寝られたりするのかな、とかそんな感じに。
ところがなんと!ふたりの部屋がありました…おいおい。
It was after sundown when they returned to the room they shared off the Old Market, and Baze hit the release on his chest plate and cautht the body armor as it fell away from him, tossed it with a flick of his wrist into one counter. He hunhoooked the bandolier he used as a belt and sent that after the body armor, shook the shock-stick up his left sleeve free and into his palm, set it down on the surface in easy reach, propped the battered E-5 carbine he carried against the wall.
Then he ran the tap, impariently waiting the requisite thirty seconds before the water turnned from rust red to charcoal and then, finally, to something approximating clear. He washed his face, blew dust out of his nose. He wiped his face, then his hands, on his tunic.
Chirrut had taken his accustomed place on the floor near their bedrolls, his legs crossed, hands resting upturned on his knees. His eyes were closed. He had the same small, self-satisfied smile he's worn since leaving the gathering at the Temple of the Kyber.
"Don't look so pleased with yourself," Baze said.
Chirrut didn't answer.(p24)
日没後彼らはOld Market外れにあるふたりがともに暮らす部屋へ戻った。ベイズが胸当てやボディアーマーをはずしてカウンターに放り投げ、ショック・スティックを手の届く範囲に置き、E-5は壁に立てかける。

ふむ、ベイズがこの時点で使っている武器は映画の改良速射砲MWC-35cではなく、E-5というブラスターであることがわかります。
ということはあれも背に背負ってないのか。あとショック・スティック。これは映画内スカリフで使っていたものでしょうか。

ベイズは水を出すが赤く汚れており、30秒ほども待ってようやく出てきたきれいな水で顔を洗い、顔をぬぐって手を服で拭いた。チアルートは彼らの寝具横にあるいつもの場所に足を交差して座り込み、手を膝の上に置いていた。目は閉じられ、カイバー寺院にいた時と変わらない小さな満足そうな笑みを浮かべていた。

their bedrolls…おうー。bedrollということは携帯用寝具…寝袋のようなものですかね。ふたり分のbedrollが床に置かれていて、その横がチアルートの定位置、瞑想スペースのようです。どうやらジェダは床生活のようですね。水場も居間も寝室も同じひとつの部屋にある感じ、なのか、な…。

ひとりで勝手に満足してんじゃねえぞと文句をつけても返事をしないチアルートを放っておいて、ベイズは夕食になるものを探し始めます。チアルートは手も顔も洗わないのですね(笑) ふむ。部屋にはカウンターや引き出しのついたキャビネットがあるもよう。普段は施しをもらったりOld Marketで残り物を買ったりしているようですが(チアルートの托鉢は生活のためではないようですが、ではふたりの生活費は何でまかなってるんだろう…)、Old Shadowsにいた間にGesh's近くで武装集団とストームトルーパーの戦闘があってOld MarketもNew Marketも破壊され死傷者が出たとベイズは聞いていた。そんなことがあって、今日は食料が調達できなかったようです。
(このGesh'sて何かな地名にしては変…と思ってたらその後にtapcafeというのが出てきて、なんと『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p74のThe Decranited項に出てくるchav teaなどの茶や酒類を提供している店"Gesh's Tapcafe"らしいことが@raincheck55さんにより判明。すごい!こんな細かい設定まで使われている!ちなみにこのコーネリアス・エヴァザンが作っていたとされるThe Decranitedは舞台が10年前となる映画『ハン・ソロ』でドライデン・ヴォスのスター・ヨット内にも登場しましたので、コーネリアス・エヴァザンはこの時代ドライデンに仕えていたのではと想像しました。その後ジェダに移動しジンとすれ違い、その後タトゥイーンに行ってEP4でルークたちに出会うことになるのだろうかと考えるとなかなかすごい)

食べ物を探すベイズにチアルートが"Tea in the middle left drawer"、左中央の引き出しに茶が入ってるぞと言い、動きもしないチアルートをにらみつけてベイズは指示された引き出しを乱暴に開いてそこに入っていたTarine tea(タリーン・ティー)を出し、ケトルで湯を沸かし始めます。
"Nothing to eat," Bazze said.
"There are those more unfotunate than we."
"That does not make me feel any better."
"Perhaps it should."
Baze started a retort, then stopped. Chirrut was, of course, right, as he so often was about so many things. But that didn't make Baze feel any less angry in the moment, or any less frustrated, and so he set about finding their teacups and slammed each of them down on the counter loud enough to annoy Chirrut but not so hard as to shatter either cup. He stared at the kettle, as if by doing so he could compel the water to reach its boil faster, and when it finally did he filled each cup, put one in Chirrut's waiting hand, then sank down beside Chirrut and sipped at his own. Some people loved Tarine tea. Baze Malbus was not one of them, and he thought it tasted foul. Its sole benefit, as far as he could determine, was that it was hot and washed the taste of dust and exhaust from his mouth.(p25-26)
食べるものがないと文句を言うベイズに、我々よりひどい状況にある人々がいる、と答えるチアルート。それを聞いてもちっとも楽にはならないなと言うベイズに、そうすべきだと答えるチアルート。
ベイズは言い返そうとしてやめる。もちろんいつもそうであるようにチアルートが正しい。だがそれはベイズの怒りも不満もちっとも軽減させることではないので、ベイズは彼らのティーカップを取り出し、チアルートを苛立たせるくらいには、だが壊れない程度に大きな音を出して置いた。
お湯が沸き、ベイズはケトルから互いのティーカップに注いでそのひとつをチアルートの手に渡すと、自分もチアルートのそばに座り込んで茶を飲んだ。タリーン・ティーの愛好家はいるが、ベイズ自身はこの茶をあまり好きではなくむしろ嫌いだ。だが熱く、口からほこりや排気の匂いを取り除いてくれることは評価していた。

…なんだかねー。
ふたりの家があってそれぞれのティーカップがあるという世界観に目眩がしますが(笑)、ベイズがまめまめしく湯を沸かし自分は嫌いな茶を入れそのカップをチアルートのwaiting handに渡してやるというのが…waiting hand…かわいすぎか…。そしてチアルートに正論を言われてむかついたベイズにできる反撃が、チアルートが嫌がりそうな大きな音を立ててやる(でも食器が壊れたら困るので壊れない程度に)ことくらいだというのがまたかわいすぎる…。 そしてやっぱり音に敏感なのねチアルート。
ちなみにこのタリーン・ティー、『スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー』によると、苦いお茶らしいです(p27)。ふうん、チアルートは苦いお茶が好きでベイズは好きじゃないんだ…。
"You should sleep," Chirrut said. "We have a couple of hours before we have to go."
"I'm not tired."
Chirrut, who still had not really moded from his meditativepose, brought his cup to his mouth and sipped. his eyes remained closed.
"He was not wrong," Baze said.
"You speak of Wernad, the one in the Old Sharows."
"Yes. He was not wrong."
"Perhaps he was the wrong man to do it."
"Is that your place? To say who will fight and who will not?"
"No more than it is yours to watch over me."
Baze finished his tea, made a face at his empty cup, set it aside.
"They have destoyed our home," Baze said. "They have destroyed the homes of so many others. I understand his rage."
"I know," Chirrut said, and Baze thought that was end of it, but then Chirrut added, "So do I."(p26-27)
これからまた出かけるのだからお前は少し休んだ方がいいと言うチアルートに、ベイズは疲れてねえよと答えます。チアルートはまだ瞑想スタイルを崩そうとはせず、目も閉じたままカップからお茶を飲んでいます。(そんなこと言うなら自分でお茶淹れなさいよ、ねえ?)
あいつは間違ってはいないと言うベイズに、Wernadのことか?と問うチアルート。だが間違ったことをしようとしていると言うチアルートに、誰が戦っていいかいけないかお前が決めることなのか?と責めるベイズ。お前が私を見張ってるのとかわりはないさ、とチアルート。
ベイズは飲み終わり空になったカップを眺め、横にどけ言う。「帝国は俺たちのhomeを破壊した。帝国は他の人々の家も破壊した。俺にはあいつの怒りが理解できる」と。「わかってる」チアルートは言う。それで終わりかとベイズは思うが、チアルートは「私にも理解できる」と言い足す。

さて、夜になってどこに出かけるのかと思っていたら宇宙港でした。
聖都には宇宙港はひとつしかなく、それはかつて観光客や巡礼者のために作られたものでしたが今では帝国軍におさえられ、自分たちの都合のいいように周辺環境を壊して拡張されているようです。空中にはスター・デストロイヤーが停泊し4つの着陸地帯では貨物船が兵士や物資を休みなく運搬しており、ベイズは4つの内小さめの着陸地帯LZ-AurekでZeta-class cargoが離着陸する様子を見ている。Zeta-class cargo、ゼータ級貨物シャトルというのは映画内でスカリフに行く時に乗っていたものですね。
"That's the one," Chirrut said.
"We'll wait until it's unloaded to be sure." Baze went to one of the pouches on his makeshift belt, pulled out his set of macrobinoculars.
"That's the one."
"And if it isn't, we'll end up surprising a platoon of stormtroopers."(p28-29)
ベイズは代用ベルトのポーチから双眼鏡を取り出し調べ始めますが、チアルートはそれを介せずあれだと決めつけやいやい言います。違ってたらストームトルーパー小隊が来て終わりだろう?待てよと言うベイズはじっくりと兵士や貨物船の着陸サイクルを調べ、そして結局チアルートが指摘したまさにその船が積み荷を降ろします。
"Well?" Chirrut asked.
"For a man who preached patience, you could stand to learn some more."
"I already told you, that's the ship. You're the one who doesn't believe me."
"Chirrut," Baze said.
"Baze?"
"Stop talking now."
"That," Chirrut said, "is the ship."(p30)
で?と言うチアルートに、忍耐を説くんならお前自身がもっと耐えることを学べよ(?わからない、と思っていたら、忍耐を説く男なんだからもうちょっとがんばれ、みたいな感じかなと@may_mymaさん。なるほど!)、などとベイズは負け惜しみを言います。
最初からあの船がそうだと言ってるじゃないか。お前だけが私のことを信じないな、と言うチアルートにベイズは「黙れ」と言いますが、チアルートは当然黙らず「あの船だ」とたたみかけます。

「チアルート」と呼びかけられて、「なんだ?」じゃなくてあえて「ベイズ?」と名前で呼び返すチアルートがかわいいですね。
ベイズは周辺を探りますが、最低限の乗組員や係員、保安ドロイドがいるだけで追加要員はいないことが確認できる。
"That's the ship." he told Chirrut.
"I know."
Baze stowed his macrobinoculas and took hold of the E-5. "You are being particularly annoying tonight."
"And there is still so much night left."
Baze grunted. "Can you get down from here along or should I throw you?"
Chirrut rose, passing his walking stick from one hand to the other.
"I think I can manage," he said.(p30-31)
あれだな、と言うベイズに、知ってる、と答えるチアルート。
ベイズは双眼鏡をしまってE-5ブラスターを手に取り、「おまえには今夜特にいらいらさせられるな」と言いますが、「まだ夜は長いぞ」と返されます。ベイズはうなり、「ここからひとりで降りられるか?それとも俺が放り投げてやろうか?」と言いますが、チアルートは杖を持ち直しつつ「自分でできると思うな」と答えます。
かわいすぎだよ52歳…ひとりでできるもん、ですか…。

ジェダでは水が不足しており、環境汚染されているため安全な食料も医薬品も不足していた。武器や弾薬とともにこれらを帝国は運搬して貯蔵しており、情報提供者Denicからベイズは情報を得ている。
ベイズはチアルートが通路に降りるのを待ち、自分も動いた。そして荷を運ぶスピーダーを追跡し始める。
These were Imperials, these were the people who had destroyed his city, his home. There were Imperials, who had taken that which was beautiful and made it profane, and it didn't matter if Baze Malbus still believed or not; it mattered to him that others did, and he saw the pain the Imperials caused every singleday. He saw it in friends and strangers. He saw it in hungry children in the streets, and hiding beneath the smile of Chirrut Îmwe.
It made him angry, but there was still enough Guardian of the Whills in him that he did not want to kill in anger. His balance had been lost long ago, and whether or not the Force was still truly with him, Baze knew that he was no longer with the Force. But he would not kill in anger, not if he could at all help it.
The Imperials made it very hard to commit to that, sometimes. (p34)
帝国のために人々は街も家も破壊された。帝国のために人々は美しさを奪われ冒涜された。そしてベイズは日々その痛みに悩まされていた。彼は友人たちにも見知らぬ人々の中にもお腹をすかせた路上の子どもたちにもその痛みを見、そしてチアルートの笑顔の下に隠された痛みも見ていた。
それがベイズを怒らせた。だがすでに彼の中のバランスが失われて久しいとしても、すでに彼の中にはフォースとのつながりはないとわかってはいても、それでもベイズの中に残されたウィルズの守護者であった部分が怒りのままに殺したくはないという思いを持たせていた。だがそれが難しいと時には思わされた。

帝国への怒りを抱えてはいても、怒りにまかせて殺したくはないと考えるこの時点でのベイズにはっとさせられます。映画ノベライズでは怒りのままに破壊衝動を実行に移していたように思えた(18章のスカリフでは"the Jedi considered anger an abomination; a path to what they called the dark side of the Force. But the Guardians of the Whills were not Jedi; and Baze's anger was righteous, able to guide his shots where the Force would not."、ジェダイは怒りはダークサイドへ通じると忌避したが、ウィルズの守護者はジェダイではない。ベイズの怒りは正当なものであり、その怒りによってフォースがなくともベイズの射撃を向かうべきところへ向かわせた、と語る場面がある)のですが、それがこの物語が児童書だからなのか、この時点から映画までの間にベイズが変わっていったのかは不明です。チアルートの笑顔の下に隠された痛みを知っていた、というくだりにも泣かされます。

スピーダーを追跡するベイズにチアルートの杖の音が聞こえ、そしてスピーダーが速度を落とし停車する。お許しを、杖を落としてしまって、などと言って地面を探るチアルートをストームトルーパーたちが怪しみ"The guy's blind"などと言ってる声が聞こえる。やっぱりこれがいつものパターンなのですね(笑) 帝国も学習しろよと思いますが、まあこのモードのチアルートを見た者は情報を持って帰れない、ということでありましょう。
罠では?と気付いたひとりがチアルートに武器を向けようとしたところでベイズが遠隔射撃をして4人を倒し、チアルートが最後のひとりを杖で倒す。
ベイズがスピーダーに近付いていくとチアルートはすでに運転席に座っていて、"Shall I drive?"、運転しようか?、と聞く。

まあ"No"と言われたでしょうな。
ふたりは情報提供者Denicのもとへスピーダーを運んでいく。なるべく速やかに静かにことは行われたとしても、帝国は物資が奪われたことを知っただろう。明日はより困難な日になるに違いない。 といった、ふたりの日常生活から帝国からの物資奪取までを描いた2章でした。

TOP

Chapter3 p43-53
3章ではKilli Gimmを尋ねます。
『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p73にKilli Gimmの解説がある。彼女も映画本編、ジェダ市街の市場の雑踏の中にその姿を見ることができますね。
A disciple of the Whills, Kill manages an orphanage in the shadow of the Kyber temple.
She usually hides her human countenance, and her fear, behind a sand filtering mask.
彼女もまた「Disciples of the Whills」の一員であり、カイバー寺院の影で孤児院を経営していたらしい。常に防砂用マスクをしていて、表情や彼女自身の恐れを覆い隠していた、とあります。
本文に戻ります。
"It's Tarine," Killi Gimm said. "I'm afraid it's all we have."
"Tarine tea would be very naice, thank you." Chirrut said.
There was a pause that almost became awkward before Baze said, "Yes. That would be nice."
Chirrut grinned.(p43)
Killi Gimmはやってきたふたりにタリーン・ティーはいかがと言う。それしかなくて、と言うKilliに、タリーン・ティーはとてもいいお茶だよ、ありがとうと言うチアルート。一瞬止まったベイズもまた、うん、いい茶だと言い、ベイズがこのお茶を嫌いなことを知っているチアルートは笑います。ちょっと座って待っててねとKilliは言い、お茶の支度に席を外します。
Chirrut found his way to a stool, rested his staff against the high table near his thigh, sat. He set his hands on the tabletop and spread his fingers, letting his palms press lightly against the cool metal. He could feel the subtle vibration of movement around him through its surface, the stronger shivers as Baze moved past him, settling his bulk on a neighboring seat. Other hints of motion, of sound, of life, spread out from where Chirrut sat-Killi, moving through the large, empty kichen, and out beyond into the common room, where her sister was attending to the orphanage's children, and even the children themselved, the sound of their voices, their play. One of them laughed.
His smile grew. It had been a while since he had heard a child's laughter.(p43-44)
チアルートは椅子を見つけ、高いテーブルにもたせかけて自分の腿近くに杖を置き座った。テーブルトップに指を拡げ、手の平で冷たい金属の肌触りを感じる。その表面の振動を通して周囲の動きを感じることができた。ベイズが動き、大きな身体の振動が隣の席に座るのを感じた。振動の他にも自分の座る場所から広がる他の手がかりによってチアルートは周囲を探り、Killiの動く広いキッチンの様子や、彼女の妹が世話をしている子どもたちが遊ぶ声や笑い声がコモンルームから聞こえてくるのを感じた。子どもたちの声を聞いていつもそうであるように、チアルートの笑みは深くなった。

しかしKilliがひどく咳き込む音が聞こえてきて、チアルートが立ち上がるより先にベイズが立ち上がってKilliを助ける。チアルートは座り直すが、笑みは消えている。ベイズが「呼吸にまだ問題があるようだな」と言っているのが聞こえる。「室内でまでマスクをつけるのは嫌なんです」と言うKilliの声が聞こえる。「それは子どもたちにストームトルーパーや恐怖を思い出させるから」。
「悪くなっているな」とチアルートは言う。「恐れが?それとも私の呼吸が?」「チアルートが言ってるのは両方だ。座れ。お茶は俺が淹れよう」ベイズが言う。チアルートがふざけたことを言うので、Killiは「笑わせないでチアルート・イムウェ。また咳をさせるつもりなの?」と言う。
チアルートは彼女の手をとる。
Chirrut reached out to find her hand, and she laced her fingers through his. "The Force in with me, and I am with the Force," he told her.
"And I fear nothing, for all is as the Force wills it," she concluded. He felt her hand on his sleeve, an affectionate squeeze of his arm, before she slipped her hand free. "Though of late, the will of the Force has been harder to discern."
"Understanding the will of the Force was always far more your place than ours, I think." Chirrut turned on the stoll, orienting more fully to her. "Disciples always seemed the better listeners."
"And Guardians the better observers, and thus we had a proper balance."
He could hear her smile in the words, and for a moment, Chirrut thought he could discern the Force moving around them, around her. Yet somehow it seemed more tenuous surrounding Kili Gimm. He knew Baze was looking from her to him and back, could feel the weight of his concern, the gentle pressure of his sorrow.(p46)
チアルートは手を伸ばして彼女の手をとり、彼女はチアルートの指に自分の指を沿わせた。「フォースは我とともにあり、我はフォースとともにあり」彼はKilliに言った。「おそれるものは何もない、すべてはフォースの導きのままに」彼女は答えた。チアルートは彼女が腕をはなす前に、袖の上から優しげに腕を握るのを感じた。「いまだにフォースの導きがわからないわ」とKilliが言うのに、フォースの導きを理解することはいつだって我々よりあなた方の方がより適している(んん?far?理解からより遠いっておかしくない??と思っていたら、ここのfarは遠いではなくmoreを更に強調する程度を表す語ですよと@may_mymaさん@wren_sw0608さん。なるほど!ありがとうございます。ではより遠いのではなくより近いのか、難しいな)、「Disciples of the Whillsはいつだっていい傾聴者だ」とチアルート。「そしてGuardians of the Whillsはいい観察者ね。これで私たちはバランスが取れているのよ」とKilli。
チアルートは彼女の言葉に笑みを感じ、彼らを取り巻くフォースを感じることができた。だが背後からはベイズの優しく悲しげな心配の重みを感じる。

んん?「Disciples of the Whills」と「Guardians of the Whills」の祈りの言葉は同じなの?それともKilliがチアルートに合わせただけなのかしら?わからない。
各章の間に様々な詩や祈りをまとめた『Collected poems, prayers, and meditations on the Force』が挟まり、例のチアルートの祈りは「The Guardian's Mantra」と掲載されているので「Guardians of the Whills」独自のものであると思うのだけど…。そういえば映画では自分が行動するときには"I am with the Force"をチアルートは先に言う場面が多かったのですが、基本は"The Force in with me"が先のようです。

ベイズはお茶を持ってきて「飲め」とチアルートの前に置き、チアルートは置かれたカップからたちのぼるお茶の匂いをかぐ。ベイズは「ゆっくりな」とKilliの手にも渡してやる。チアルートは彼女がお茶を飲むのを待ち、帝国から医薬品と食料と水を奪ったのでそれが助けになるはずだと言う。しかしKilliは子どもたちのために使うべきだと言い、少しは自分のためにも使えというベイズの言葉を聞き入れない。十分あるはずだろう?と言うベイズに、Killiは"No"と言う。今足りていたとしても、次の週は?更に増える子どもたちには?いつだって子どもたちは咳をしていて、食料も水も足りてはいないのだと言う。
"She sounds like you," Baze told Chirrut.
"No, he sounds like me," Killi Gimm said. "Where do you think Chirrut learned it?"(p47)
「お前みたいなことを言うな」とチアルートに言うベイズに、「いいえ、彼の方が私のようなことを言ってるのよ」と言うKilli。
「チアルートがどこで学んだと思うの?」

んん?チアルートがKilliから学んだ?ここで学んだ?ただ親しい友人だから言いようが移ったというだけなの?え、Killiっていくつ?もしかしてうチアルートはこの孤児院出身なの?と思ったのですが、この後孤児院は帝国が来てからできたというようなことが書かれているので、それは違うということがわかる。びっくりした。

そしてジェダの状況が語られます。
帝国が来るまでは聖都には孤児院のようなものは必要なかった。孤児がいても他の家族やコミュニティが世話をしていたし、Dome of Deliveranceやカイバー寺院やWaiting of Night、その他の礼拝所に連れてこられていつだって助けてくれる人たちがいた。だが寺院が帝国によって閉ざされ、信仰のコミュニティはばらばらになってしまった。難民や、カイバー・クリスタル発掘のための奴隷労働者たちの死により多くの孤児が街にはあふれた。
Killiは帝国がジェダにやってきたとき 「Disciples of the Whills」の中では年長者のひとりだった。10歳年下には妹のKayaがいて、様々な種族の多くの子どもたちが病気になり食べ物や着るものや安全や暖かさや配慮や愛を必要としている中でそれらを提供しようとしていた。
It had been Baze who'd said aloud what Chirrut had begun to consider.
"The Imperials," he'd said one evening as he and Chirrut sat over an evening meal of exceptionally bland vesti noodles, "have everything the orphanage needs and more."
Chirrut had just smiled.(p49)
ある夜夕食を食べている時に、チアルートが考えていることをベイズが言った、「帝国は孤児たちが必要としている以上のものを持っている」。
チアルートは微笑んだ。

…うん、それはいいんだけどね。夕食の献立が私は気になるよ(笑)
exceptionally bland vesti noodles…とてもやわらかいvesti麺…vestiって何?今日は夕食の調達ができたんだね。よかったね、ベイズ。
Last night had been the fourth such resupply they had intercepted over the last several months, and the necessity of such behavior weighed on Chirrut.
Not with regret or guilt, but rather the same sadness he found himself so often confronting.
What they had done, they had done for the best reasons.
What they had done, they had done with efficiency, and in that mercy.
That stormtrooper was not the first sentient Chirrut had separated from his life, and he knew without question he would not be the last.
He was at peace with the necessity of their actions, but that did not mean he took pleasure from them.
It was of no small comfort to him that Baze, for all their disagreements, felt the same way.(p49-50)
昨夜で4度目の物資奪取をしていて、この行為の重みがチアルートの上にあった。後悔や罪悪感ではなく、むしろ悲しみが彼自身にはあった。
それが最善だからという理由でしている。効率的に慈悲深くしている。(←人的被害を最小にしている、ということかな?)
ストームトルーパーは彼の人生において意に沿わないことをさせる最初のものでも最後のものでもない。
彼は必要から行動を平静の内に行っているが、そこに喜びを見いだしているわけではない。
ベイズとは意見の相違もあるが、彼が同じように感じてくれていることがチアルートに小さくはない安らぎを与えていた。

(最後の"It was of no small comfort to him that Baze, for all their disagreements, felt the same way"がよくわからなかったのですが、二人の意見の相違はいろいろあるけれどそれを全部もってしても、ベイズが同じように感じているということはチアルートにとって小さくない安らぎを与えてくれるものである、ということですよと@may_mymaさん。なるほど!)
なぜこの本ではこんなに素直でかわいいのチアルートさん…。

ふたりはKayaとも話す。
「消耗品はどれくらい保つ?」と聞くチアルート。慎重に使って2週間か2週間半と言うKayaに、ではそれまでにまた調達してくると言うベイズ。帝国に気付かれることを恐れるKayaに、止めてほしいと思ってるのか?と聞くチアルート。
"It is not that we wish you to stop." Killi said. "It is that we are concerned where this will end."
"We will continue for as long as we can." Baze said.
"And after that?" This was Kaya. "Should the worst happen? Should you or Chirrut be captured of Killed?"
"What would you rather we do?" Baze asked.
Another pause. Then Killi's voice. "That is the problem. For as long as the Empire remains here, we are trapped in the cycle."
"Then we must find a way to break the cycle." Chirrut said.
"Yes," Killi said. "Before the cycle breaks us."(p52-53)
止めて欲しいと思ってるわけじゃない。ただこれがいつ終わるのかと思ってる、とKilliは言う。
できる限り続けると言うベイズに、もしそれまでに最悪なことが起こったら?と言いつのるKaya。もしあなたやチアルートが捕まったり殺されてしまったりしたら?!
じゃあどうして欲しいんだ?と言うベイズに、沈黙が降りる。それが問題だとKilliが言う。私たちは帝国がここに来た時からサイクルの中に捉えられてしまっている。
ではそのサイクルを壊す道を探さなければと言うチアルートに、ええ、それが私たちを壊してしまわないうちに、とKilliが答える。

TOP

Chapter4 p57-75
3章が重苦しく終わったと思いきや、また楽しくスタートの4章です。
"I need a new blaster," Baze said.
"Use your old one," Chirrut said.
"No."
"You still have your old one."
"Yes."
"So use your old one."
"No."(p57)
(2章最後で使っていたブラスターが壊れてしまったので)「新しいブラスターが必要だ」と言うベイズに、「古いのを使えよ」とにべもないチアルート。「嫌だ」とベイズ。「古いものをまだ持ってるだろう?」と言うチアルートに「ああ」と答えるけど、「じゃあそれを使え」と言われると「嫌だ」と答える。

ここで指してる"old one"というのは次の節でわかりますがブラスターではなくライトボウでした。え、ベイズまだ持ってるの…?
「古いやつはガーディアンの武器だ。俺はもうガーディアンじゃない」と言うベイズ。「選べるんだぞ」と言うチアルートに、「選ぶのが新しいブラスターだ」と言うベイズ。頑固だと言うチアルートに、「古くさいライトボウより信頼できるブラスターだね」とベイズは答え、「お前の信頼するブラスターは信頼できないと証明されたじゃないか」とチアルートは言う。とうとうふたりは立ち止まって言い争いを始める。こらこら、往来でやめなさい。
"You're very lucky I'm your friend, you know that?"
"I do know that," Chirrut said. "Though I wonder why you are saying this right now."
"I'm saying it right now because I'm wondering why anyone would bother to put up with you."
"Ah," said Chirrut. "I often wonder the same thing about you."
Baze roared with laugthter, loud enough that the crowded street took notice of them, including two helmeted and robed worshippers of the Central Isopter, who stepped curiously closer.(p59)
俺がお前の友人でお前は本当に幸運だよ、知ってたか?と言うベイズ。そんなことは知っている。なぜ今言うんだ?とチアルート。
誰もお前に我慢できないだろうと思うから今言うんだ、というベイズに、私もお前に同じことをよく思うさと答えるチアルート。…ああ、喧嘩の途中でもラッキーだと思ってることは否定しないんだチアルート…そこはうぬぼれるなとか言ってもいい箇所では…。
ベイズは声をあげ笑って周囲の注意をひき、その中で不自然に近付いてきていたセントラル・アイソプターの装束を着た2人組に歯を剥き出し笑いかける。彼らは離れ、周囲の群衆に紛れた。

今度は「セントラル・アイソプター」(Central Isopter)が出てきた。
映画パンフレットp18及び、『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p74,77に解説がある。
映画パンフレットによると「死そのものを崇拝するカルト」とのこと。顔に面をつけており全身もローブで覆っているので、人相風体もわかりません。
本文に戻ります。

再び歩き出す前に周囲をチェックするベイズ。尾行者がいるなとベイズは言い、本当か?とチアルート。帝国か?と尋ねると、トワイレックとSabatの2人組だと言う。(あれ?セントラル・アイソプターの装束なのによくわかったなと思ったら、セントラル・アイソプターと尾行者の2人は別人では?と@raincheck55さん。なるほど!変だと思った!)
帝国には思えないなと言うチアルートに、なぜ尾行しているのか問い詰めようと言うベイズ。今か?と聞くと、じきにな、とベイズ。

ふたりはOld MarketからEastern Wallの間を歩きつつ、尾行者の様子をうかがいます。帝国でもないしジェダ市民でもなさそうで、犯罪者かと考えるがそれならなぜ狙われるのかがわからない。Sabatは珍しい種族らしく、ベイズが守護者であったかなり昔に見たきりだ、と回想します。Hopper Townまで来たところで、彼らは北に離れていった。そこはストームトルーパーがパトロールしている地点で、すでに準備されたブラスターを持ったトルーパーたちと、連射砲を備えたGAV(これは映画にも出ていた戦車、アサルト・ホバータンクのことですね)がいて、人々は逃げようとしていた。

暴力が振るわれようとしている。ベイズがずっと昔から信頼している確信を持った声でチアルートが言った。ストームトルーパーだ、とベイズは言い、こっちだ、とチアルートを路地へと導きます。ベイズにはこれが物資奪取犯人の捜索のためかただの力の誇示のためなのかわからなかった。誰何された場合、チアルートはウィルズの守護者の服を着ている。必要以上に調べられるだろうし、スター・デストロイヤーまで連れていかれるかもしれない。そしてスター・デストロイヤーへ連れて行かれた者でその後戻ってきた者はいない。ベイズはため息をつく。
狭い路地をどちらが先に行くかもめた後、ベイズは「俺が先に行く」と言いトルーパーの叫び声を聞きながらOld Marketを走り出す。その後をチアルートが追った。

やがてベイズはDenicのガレージにまで行き着いた。
面倒はごめんだとばかりにベイズを追い払おうとするDenicだったが、少しの間だけだとベイズは中に入る。そしてDenicとの出会いの回想。Denicがどれだけ真実を語っているかはわからないが、彼女は帝国が来る少し前にやってきたパイロットだった。帝国がやってきてスター・デストロイヤーからタイ・ファイターやシャトルが行き来するのを、New Marketのビルの上でずっと見ていた。

Denicが話しかけ、ベイズは今に引き戻される。
あんたたちは食物に薬に水しか見なかったけど他の荷はいいのかい?とDenicは言う。約束通り必要なものは取ったから後は全部好きなようにするがいいと言うベイズだったが、荷の中に武器もあることに気付く。個人用の武器もあるか?と見てまわる内に、気に入ったものを見つける。これが気に入った、と言うベイズに、それはMorellianの35c連射砲だ。個人用のブラスターじゃないよ、キャノンだよ、と言うDenic。ベイズはだが気に入り、箱の中の付属品も調べる。Denicは諦め説明をする。その威力に驚いたベイズは、なぜあいつらはこんなに強力な武器が必要なんだ?と尋ねる。Denicは群衆統制のためさ、と答える。

これで映画と同じベイズの装備ができあがりました。
ライフルを手に持ち、ハーネスのついたボディーアーマーを身につけタンクを背に背負ったベイズは帰路につきます。この武器にも欠点はあるが利点がそれを上回る。なにより帝国がジェダの民衆に使おうとしていた武器を逆に相手に使えるということには満足だった。
He came through the door, saying, "Chirrut, I found a new gun."
Then he saw the Twi'lek and the Sabat who had been following them earlier, both with a cup of Tarine tea in their hands, sitting on the floor on either side of Chirrut. Since he couldn't point the weapon at both of them at the same time, he settled it on the Sabat. The Sabat didn't move except to narrow his already small eyes to vicious slits. "Resist, please, the urge to use it," Chirrut said.
There was a decidedly awkward pause.
"You made them tea," Baze said, finally.(p.72)
チアルート、新しい銃が手に入ったぞ!とるんるんおうちに帰ったベイズはドアを抜け、そこで信じられないものを目にします。

なんと彼らをつけてきていたトワイレックとSabatがチアルートを挟んで両側に座り、カップを手にタリーン・ティーを飲んでいた。とっさにSabatの方に武器の狙いをつけるがSabatは動きもしない。
チアルートが言う、「抵抗してくれ、使ってみよう」
明らかにぎこちない沈黙が落ちた。
ようやくベイズが言う、「おまえ茶をいれてやったのかよ」

というわけで、せっかくの楽しい気分がチアルートのせいでだいなしになったベイズさんでした。不憫…自分にはいれてくれないのに襲撃者になんて茶をいれてやって…。
この"Resist, please"は映画本編でK2がジンに救出時言った"Please do not resist"を思い起こさせますね。
トワイレックはBeezer Fortunaと名乗り、SabatはLeevan Tenzaと名乗る。それぞれ『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p85に解説が載っています。実はBeezer Fortunaはタトゥイーンのジャバ・ザ・ハット補佐官であるビブ・フォーチュナのいとこであったり、Leevan Tenzaは5年前までドドンナ将軍の配下にいた元反乱軍兵士だったという設定があります。

「我々は同じ側にいる」とフォーチュナ。「同じ側ってどちら側だよ」とベイズは問い、「帝国を憎む側」だとフォーチュナは答える。ベイズは銃の照準をはずす。「反乱軍か」とベイズ。
ベイズはチアルートを見るが、チアルートは落ちついてただお茶を調べている。
「反乱という言葉に問題があるというなら、使者と呼んでくれてもいい」とフォーチュナは言う。「誰の使者だ?」と問うベイズに、「彼はすぐにあなた方にお会いになりますよ」とフォーチュナは答える。

TOP

Chapter5 p79-94
さて、ようやくソウ・ゲレラとの出会い章です。
フォーチュナとTenzaはふたりをスピーダーに乗せて夜の中走り出します。

ドライバーは何も話さなかったのでチアルートにはどんな人物だかよくわからなかった。彼は杖を置いて床に座り、右にはベイズが座っていた。重みのあるTenzaと名乗った方が背後に座り、それより軽いフォーチュナの方が運転手近く前方にいた。

チアルートは視覚を使わないのでこういった描写になるのがおもしろいですね。重みで判断している。
チアルートはこの状況がどう動くかわからなかったので少し不安を感じています。フォースを感じることはできても光も闇も持つ両義性により混乱さえしてる。映画でも映画ノベライズでもチアルートは未来を見据え迷いなどないかのように見えていたので、少し不思議です。
夜の風は冷たく顔をなぶり、ローブをはためかせる。ベイズが「外に出るぞ」と言い、ジェダシティのあるメサを出て砂漠へ出て行くことがわかる。こうしてベイズが口でチアルートに状況を説明するシーンって映画ノベライズでもよくあるんですけどいいですよね。ベイズの声を聞いて余裕が出たのかチアルートが軽口を言う。
"Nice night," Chirrut said.
Baze laughed. Nobady else said anything.
"So you got yourself a new weapon," Chirrut said, mostly so make conversation. "Are you happy now?"
"No," Baze said. "I will be happy when I get to use it."
It was Chirrut's turn to laugh.(p81)
「いい夜だな」と言ったチアルートにベイズが吹き出します。誰も何も言わない。
「おまえは新しい武器を手に入れただろう?」チアルートは続ける、「じゃあ今はハッピーじゃないか」
「いいや」ベイズは言う。「使わないとハッピーにはなれねえよ」
今度はチアルートが吹き出す番。
ふたりでよかったね。

やがてスピーダーが止まります。
チアルートがわからずベイズに聞く。先に聞くのは珍しいですね。かなり不安とみえます。
"Where are we?" he asked Baze.
"We are in the middle of nowhere. They clearly do not trust us enough to take us to their base of operation."
Fortuna spoke. "Trust is earned."
"You approached us," Chirrut said.
"Which is why we are here. You may get out."
Baze led the way, reached back to guide Chirrut out of the vehicle. As soon as Chirrut had his feet on the ground once more, Baze's hand was gone. Chirrut planted his feet firmly on dirt, squared his shoulders, lifted his head. He breathed, the walking stick in his hands pressing hard into the ground.
"Head that way," he head Tenza say. "You don't want to keep him waiting."
"He will wait," Baze said. "Until we are ready."(p82)
どこだと聞くチアルートに、どこでもねえな、信頼されてないから自分たちの基地には連れていかないんだろう、と答えるベイズ。
信頼は得るものだと言うフォーチュナに、そちらから接触してきたのにな、とチアルート。だからこそだとフォーチュナ。
ベイズが先に降り、チアルートがスピーダーから降りるのを手で支える。おう…えすこーと…いや、介助でした。チアルートの足が地面につき、肩をはり、顔をあげて息を吐き、堅い地面に杖をついた。
「彼を待たせるな」と言うTenzaに、「俺たちの準備が整うまでそいつは待つさ」と答えるベイズ。もちろん準備が必要なのは知らない場所に来たチアルートです。

チアルートは息をつき、耳をすませ、感じる。腰につけたエコーボックスの反響音を聞いて、開けた周囲の様子を探る。星の下にあるであろう砂漠、足の下にある砂や岩の感触を確かめる。
チアルートは彼がおそらくカイバー寺院と同じくらい古くからある場所にいるのだろうと感じる。チアルートは杖をついて歩き出す。ベイズがつき従う。
もちろんチアルートもベイズも聖都を出たことがないわけではなかったし、砂漠はジェダにおいて親しいものだ。だが目で見たことがないここは、彼にとって新しい場所だった。
チアルートはフォーチュナたちに見られていることは感じていたが、他の未知の存在にも見られていることを感じていた。「何が見える?」とベイズに聞く。
「古いモニュメントだな、3つの顔だ」と答えるベイズ。
詳しい説明を求めるチアルートにうなるベイズ、「ひとりは人間の男だ。ひとりはおそらく身体つきからして女。もうひとりはよくわからないがたぶんデュロスか。どれもかなり年月がたっていて、砂と風で浸食されている」
「私たちに面しているか?」少しためらった後ベイズは言う、「囲まれてるよ、チアルート」

映画では倒れたジェダイ風の巨大な像は映りますが、この「The Three Faces」らしきものは映らなかった…ように思います。少なくともデュロス的な顔の像なんてなかったよね…。あのジェダイっぽい像も気になりますよねえ。元は立ってたんだとしたら、どれだけ巨大なんだ??
そしてチアルートはふたりを待っていた人物に気付く。
Someone was there, waiting for them, Chirrut could feel him as certainly as he could feel the walking stick in his hand.
"What does he look like?" he asked Baze.
"I do not see anyone."
Chirrut pointed with the walking stick. An instant later, he heard Baze's movement, imagined him raising his new weapom.
"They take everything." The voice echoed off the stone around them, harsh, stained. A man's voice, full of pride and pain. "They take it all."
"Move where I can see you," Baze said.
"To give you a clean shot?" The voice seemed to choke for a moment, as if biting back a laugh. "That would be a mistake. You do not want to fire upon me."
"I will wait and see," Baze said.
Chirrut stepped forward, right across where he knew Baze was aiming.
"We come at your invitation," Chirrut said.(p84-85)
彼はどんな外見だ?と聞かれ杖で指し示されてからようやく男の存在に気付き武器を向けるベイズ。
帝国は全てを奪い去る、と誇りと痛みに満ちた声が言う。
見えるところにまで出てこいと主張するベイズに、チアルートは両者の間に進み出、招待に応じてやったぞ、と言う。

ベイズ・マルバスにチアルート・イムウェ、と言う相手に、自分たちが何者であるかくらい知ってる、お前は誰だ?とベイズは返す。
男は笑い、簡単な質問こそ難しいものだと言う。名乗ることから始めてもいいのではないかな?とチアルートは答え、男はソウ・ゲレラと名乗る。

我々は敵を同じくする者だ、とゲレラは言う。ベイズは我々はhomeのために戦うと言う。ソウはそれだけか?と言う。我々はもっと大きなもののために戦っている。そのためならどこでだって戦う、ジェダでも。
十分間に合ってるとベイズは言うが、我々は反乱分子、反乱軍。武器も兵士も経験もある、我らに加われ、とゲレラは言う。なぜわざわざ我らを必要とするんだ?とチアルート。それはジェダをよく知ってるからだと言うソウ。これまでの彼らの物資奪取を観察していたことを伝える。なぜジェダなんだと問うチアルートに、オンダロンや他の数え切れない場所で罪無き人々が傷つけられ自由が奪われ信仰が壊され帝国の旗がはためくのをずっと見てきた。だがジェダはどうだ?とゲレラは答える。ジェダはいまだ聖なる地だ。

オンダロンとはゲレラの出身星で、『アルティメット・スター・ウォーズ』p108によると(表記は「ソウ・ゲレラ」ではなく「ソー・ガーレラ」)、ゲレラがオンダロン反乱軍を率いて分離主義勢力と戦ったとされています(アニメシリーズ『クローン・ウォーズ』)。

情熱は情熱に応える。チアルートはベイズが心動かされるのを感じる。ゲレラの戦いは自分たちの戦いとは違うものだと感じながらも、チアルートにもこれが正義のために行動する機会、帝国への反撃の機会になると考えることができた。
だがチアルートは何も言わなかった。ベイズも何も言わなかった。ゲレラは「考えてくれ」と言い、去る。
ふたりはまたスピーダーで送られて戻る。フォーチュナは「我らに加わる気になったらこれで連絡してくれ」とチアルートの手に小さな金属管を持たせた。
The speeder departed, and Chirrut followed Baze back into their home, they shared. Neither had spoken on the return journey, and now, alone, Chirrut knew that Baze's parience was nearly exhausted. To his credit, Baze waited until the door was closed and locked before speaking.
"You know what I think," Baze said.
"Oftentimes, yes."
He heard Baze chuckle. "And what do I think now, Chirrut?"(p91-92)
スピーダーが去ってから、チアルートはベイズの背について彼らの部屋へ戻った。ふたりは帰途何も話さなかった。
ベイズはドアをロックしてからチアルートに話しかける。
「お前は俺の考えてることがわかるよな?」とベイズ。
「まあだいたいいつも」と答えるチアルートに笑うベイズ。「じゃあ俺が今何を考えてるか言ってみろよ」
"You think that fighting alongside Saw Gerrera and his...partisans is better than not fighting at alll. And you think the time to fight is upon us."
"The time to fight has been upon us for a while, now. We help one at a time, we help Killi and Kaya. You try to keep the faith and the traditions, and I try to keep you from becoming so lost in the spiritual that you forgot the physical. But every day the Empire's shadow grows over all of us. Every day the suffering increases."
Chirrut said nothing.
"They are killing us. Some of us faster than others. But they mean to take every last one of us before they go."
"But they will go," Chirrut said.
"Only where there is nothing left for them to take. And they will leave us with little, they will leave us with nothing."
"But they will leave."
He head Baze sigh.(p92)
戦わないよりは彼らと共に戦う方がいいと考えている。戦うときは今だと考えている。
そうだな、とベイズ。お前が信仰や伝統を守ろうとしているのはわかっているし、お前が物質性を忘れたように精神性をも失わないように俺も努力している。だが帝国の影は大きくなっていくばかり、苦しむ人々は増えるばかりだ。いつか全て失われる。だがいつかは去ると言うチアルート。あいつらは何も残していかないぞと言うベイズに、だがいつかは去ると言い張るチアルート。

ベイズはためいきをもらし、自分が得た新しい武器について話す。帝国はこんなにも破壊力のある武器をジェダに持ち込んでいる。ゲレラたちが来るのを知っていたからだろう?と言うチアルートに、お前は信じたくないかもしれないが、Denicは帝国はこれを民衆に使うつもりだと言ってたぜと答えるベイズ。民衆の支配だ。Denicの言っていたことはおそらく正しいとベイズは言う。ここは戦場になるんだチアルート、戦わなくては、と言う。
ソウ・ゲレラと共にか?と問うチアルートに、その方が単独よりましだと言うベイズ。彼が全てを言ってないにしても?と問うチアルート。ベイズの動きが止まる。
That stopped baze, at least for a moment.
"You think he was lying to us?" Baze asked.
"By omission rather than declaration," Chirrut said.
"How did he seem to you?"
"In pain. Cautious. Hunted. Cunning."
"Did he have the face of a killer?"
Baze again paused. "He is no stranger to death."
"Did you trust him?"
"No," Baze said. "But I did believe him."
Chirrut sighed.
"Yes," he said. "Sadly, so did I."(p94)
お前はソウが嘘を言ってると思ってるのか?とベイズ。全て話されたわけではないな、とチアルート。
お前には彼はどう見える?とチアルート。痛み、慎重さ、狩り、狡猾さ、とベイズ。
殺し屋の顔に見えるか?とチアルートは更に問う。少し黙って、まあ死と無縁ではなかろうが、とベイズ。
信頼するのか?と言うチアルートに、"No"と答えるベイズ。だが信じた、と言うベイズ。
そうだな、とチアルート。悲しいことに私も同意見だ。

おお、映画ではキャシアンに使われた「殺し屋の顔に見えるか?」が出てきたのと、英単語trustとbelieveの意味の違いについて考えさせられた最後でした。
それにしても説得されてる現実を直視したくないチアルートがとてもかわいらしいのですがおかしいな…映画ではあんななのにここでは今にも泣き出しそうな…おかしい宇宙最強52歳バトル僧侶のはずなのに…。そして説得のために聞かせたくなかったことまで言うはめになってためいきついてるベイズさんがかっこいいです…おかしいな…いつもはこちらが不憫担当なのに…。
そして帰り道珍しくチアルートがベイズの後ろを歩いてると思ったら、おうちの鍵開けてもらうためかい、かわいい(笑)

TOP

Chapter6 p99-116
さてまた孤児院にやってきたふたり。
ところがそこは破壊されていた。ジェダではよくある2枚合わせの孤児院のスライド式ドアは吹き飛ばされていた。爆発によって歪曲した金属製のドアは溝からはずれ、誰かが元に戻そうとはしたのか傾いていた。
ベイズはチアルートを見る。
Baze looked at Chirrut. Sometimes, his friend would ask what he was seeing, how something looked. When he had first started doing so, Baze had presumed Chirrut did this because, being blind, he wanted the use of Baze's eyes, for lack of a better phrase. But it hadn't taken Baze long to realize that this wasn's why Chirrut was asking at all. He didn't want to know what Baze saw, not literally; Chirrut wanted Baze's impression.(中略)
Chirrut wanted the perception as Baze saw it, and thus, in a way, he was asking for Baze oppinion.(p99-100)
チアルートはよくベイズに何が見えるか聞いてくるが、最初のうちそれは彼が盲目であるからベイズの目を都合良く使っているんだと思っていたとベイズは語ります。でも長らくそうしている内にそれだけが理由ではないことがベイズにもわかった。チアルートはなにも視覚にうつるものを逐語的に描写して欲しいのではない。ベイズの感じたこと、意見、洞察を求めているのだ。

この時も様子を察したチアルートはベイズに何が見えるか尋ね、ベイズは「よくないな」("Not good")とだけ答える。
チアルートは踏み込み、壊れたドアや開き口を手や指でたどった。KilliとKayaに呼びかけるが答えはない。ベイズもチアルートの肩越しに室内をチェックするが、通りの方で動くものも探る。帝国のGAVsかAT-DPといったものだ。

映画に出てくるカイバー・クリスタルを輸送していた戦車アサルト・ホバータンクはGAVwなので、GAVsは機種違いといったところでしょうか。AT-DPも知らない。映画でジェダにいたのはAT-STだったと思うけど(スカリフにいたのはAT-ACTです)。『アルティメット・スター・ウォーズ』p299でこちらは確認できた。アニメシリーズ『反乱者たち』に出てくる二足ウォーカー、全地形対応防衛ポッドで、AT-STほどの火力は持たないが見張りや治安維持といったパトロールに最適な機種らしい。

ふたりは金属製のドアから室内に入る。
チアルートは室内に進み、コモンルームの中で立ち止まる。「誰もいない」そして室内の匂いをかぎ、「ブラスターは使われていない」とも言った。
ベイズは武器の重みを感じた。誰かにこれを、とりわけストームトルーパーに使ってやりたい衝撃を覚えた。
「まわりを見てくる」と言ったベイズに、「誰もいない」と繰り返すチアルート。「何が起こったかはもうわかった」

ところがふたりが通りに出たところでストームトルーパたちに出くわす。
チアルートの無邪気演技が始まる。

「誰だい?」と言うチアルートに、「こいつは盲目なんだ」と立ち位置を調整し武器を隠しつつ後ろからベイズが声を添える。「ここで何をしていた?」と言う帝国士官に、「どこ?」「どこ?」と無邪気そうに繰り返すチアルート。そう言うチアルートの杖を持つ手をベイズは後ろから見ている。
「このビルにお前たちが入ったのを見たものがいるが何をしていた?」と誰何は続く。「どのビル?」とチアルートは無邪気に問う。いやあこいつ混乱してるなあなどとベイズが言っていたらそちらにお鉢が回る。「よかろう、ではお前はどうだ。何をしていた?」ベイズは肩をすくめる。
「こいつはなんでこんな格好をしてるんだ?」と問われ、「信仰者だからだ」とベイズ。
「孤児院は封鎖された」と士官が言い、「どこへ行ったんだ?」とチアルートが尋ねる。「知ったことか、なぜ私たちが孤児を捕まえなければならないんだ?ここは明け渡されたよ」と言う士官。チアルートの杖を持つ手が動く。
「通りに誰もいないか?」と聞くチアルート。士官は「は?」、ベイズは「いない」。
「そうだと思った」と言ったチアルートの手が動き、笑顔が消えた。杖が上に跳ね上がって士官のヘルメットを真っ二つに割り、衝撃に士官の足が宙を舞った。後ろのトルーパーたちが唖然としている間にベイズは「左」と声を掛け、チアルートが左に動くと射撃し一掃した。
チアルートは何事もなかったように衣服を整え、ベイズは「よし、これはいい」と言った。

ベイズが初めて新しい武器を使うシーン。
チアルートが"the smile vanished"(p108)とそれまで浮かべていた笑顔を瞬時に消し攻撃に転じる瞬間がめちゃくちゃかっこいいです。
そしてベイズがチアルートの杖を持つ手から目を離さないのもいい。その部分。
Baze kept half an eye on the walking stick as Chirrut brought it back to the ground, or more specifically, on his friend's grip on the stick. Chirrut could do a lot of damage with that staff if and when he so chose, and oftentimes the only warning Baze had that Chirrut was about to launch an attack with it was some subtle change in how he was holding it from one moment to the next. Judging by Chirrut's current grip on it, Baze figured things could go either way.(p105)
ベイズはチアルートが地面についた杖、正しくは杖を持つチアルートの手から目を離さずにいた。チアルートは彼が望めばその杖で相手に大きなダメージを与えることができる。彼が攻撃に転じる前のほんのわずかな動き、それだけがベイズにとっての警告だった。チアルートの杖の握り、それにベイズはどのようにでも対応できるようにした。

なんとベイズはチアルートの杖の持ち方ひとつで次の行動を予測できるのでした。どんだけチアルートを見つめてきたというのかベイズよ…。
それにしても前の4章ではチアルートが守護者の服装をしていることに注目されたらとベイズは考えているのに、ここでは守護者の服装であることは問題にはなっていないようです。ウィルズの守護者の知名度がよくわかりません。

さてふたりは聖都を探し回り、街の北西部のSecond Spireから少し離れた一角にある家にKilliとKaya、孤児たちを見つける。映画ではジェダシティを上空から見られるのは一瞬ですが、いくつか尖塔が見られるのでそのうちのひとつがSecond Spireかなと思う。
ベイズは彼らを見つけて思わずKayaを抱きしめてしまうほど安心する。自分たちの物資略奪という行為が帝国軍のこの行為をもたらしたのだとベイズは後悔するが、Killiは誰のせいでもない、ストームトルーパーも我らもすべきことをしただけだと答える。部屋は暗く冷たく、物資も取り上げられわずかなものしか持ち出せなかった。Killiはとても弱っていた。今夜は冷える、毛布に暖房器具、食べ物に水が必要だというチアルートに、KayaはGavra Ubrentoに連絡をとったので物資を調達してもらえるが十分ではない、と言う。
『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p75にGavra Ubrentoの解説があり、人間の修理屋だということがわかる。

チアルートをじっと見つめるベイズに、チアルートはちょっとふたりにしてもらっていいかな、ベイズが何か私に言いたいことがあるようだからと言い、姉妹は別の部屋へ行く。
But Baze didn't say anything. There was nothing he needed to say. Chirrut knew what he was thinking, and Chirrut knew why he was thinking it.
He realized that Chirrut's lips were moving, that his friend was repeating the first phrase of the mantra, over and over.
 The Force is with me and I am one with the Force. The Force is with me and I am one with the Force. The Force is with me...
The Force was with Chirru. Baze knew that, believed it. Had seen it. There had been a time, once, when Baze had felt the Force with him, as well.
Not anymore.
Chirrut's lips stopped moving. He sighed. With his left hand, he reached into his robe and removed the slim metal cylinder that Beezer Fortuna had given him.(p116)
ベイズは何も言わなかった。何も言う必要がなかったからだ。チアルートはベイズが何を考えているか知っているし、なぜそう考えるのかもわかっている。
彼はチアルートの唇が動き、マントラを繰り返し唱えていることに気がついた。「フォースは我とともにあり、我はフォースとともにあり。フォースは我とともにあり、我はフォースとともにあり。フォースは我とともにあり…」
そうだ、フォースはチアルートとともにある。ベイズは知っている、信じている、わかっている。そしてかつては自分もフォースとともにあることを感じていた。
だがもはやそうではない。
チアルートの唇が止まり、彼はため息をつくと左手でフォーチュナから渡された小さな金属筒を取り出した。
「食料と水と医薬品を孤児たちに」チアルートは言った。「それと毛布と暖房器具とベッドだ。それを用意してくれるならともに戦うとソウ・ゲレラに言え」、チアルートはベイズに装置を渡した。

TOP

Chapter7 p121-141
そしてソウ・ゲレラのパルチザンとともに戦い出して2ヶ月後。
チアルートは疲弊している。
He moved his walking stick, settled it so it stood between his knees where he sat. He rested his forehead against the cap of the staff, the cold metal of the crystal containment lamp doing little to soothe his headache. He was tired, and he was frustrated, and he thought that either or both would bother him less if Baze's reassuring presence were somewhere over his shoulder. But Baze was not there, and now that they had allied with Saw Gerrera, it was an absence that Chirrut had come to feel more and more frequently in the last two months.(p121)
チアルートは膝の間に杖を置き、少しでも頭痛が小さくなればとそのクリスタルが封じられた冷たい金属製ランプの先端に額を預けた。チアルートは疲れ、不満がたまっていた。ソウ・ゲレラと戦っている今いつも肩越しにあった安心できるベイズの存在感がなく、彼がいれば疲れも不満も片方もしくは両方でも気にしないで済むのに、と思った。ソウ・ゲレラと同盟を結んだせいで、この2ヶ月間彼の不在ばかりを頻繁に感じていた。

…なんだかえらくかわいいことを言ってますね。ど、どうしたのチアルート…(動揺)。

ゲレラのパルチザンに加わったこの2ヶ月の間にふたり、主にベイズが聖都の裏通りの情報を教え、Killiの孤児院は必要とするだけの物資が得られた。そしてパルチザンは帝国軍への攻撃を始めた。帝国軍はジェダにそれまでのパトロール用の軽量なAT-DPではなく戦闘用のAT-STを投入し、つまりそれはジェダが戦地になったことを意味した。戦闘は激化していった。

章冒頭のチアルートはAT-STの歩く振動から攻撃のタイミングをはかっている。
なるほど、映画ではスカリフでチアルートが振動からAT-ACTの接近をいち早く感じ取りベイズに警告を発するシーンがありましたが、これが前振りになるわけですね。

パルチザンは盲目のチアルートにベイズほどの働きを期待していなかったようですが、視覚を必要とせず振動で何キロも遠くから敵の接近にも気付くチアルートが便利なことに気付き、待ち伏せの作戦にチアルートを使っている。彼は振動で距離をはかることができ、正確な攻撃の瞬間を指示することができた。
この時もチアルートの合図によってパルチザン一味のTognathのベンシックが攻撃を開始する。チアルートは目を閉じてSquare of Starsで行われる戦闘の音を聞いた。

ベンシックは『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p86-87、映画パンフレットp18に解説がありますが、トゥー・チューブスと呼ばれるエドリオとベンシックのeggmate(通常言われるところの兄弟ではなく、揺籃のための同じゼリーで孵化した義兄弟といった感じ…え、卵生なの?eggmateの絆は強く、微弱ながら互いにテレパシーのようなものも使えるらしい)の片方(胸の装備で見分けられます)。映画ではボーディーやジンたちを捕まえる時にパルチザンたちの中でもリーダー格であるのがこのベンシックです。

2ヶ月がたってもいまだゲレラは初めに彼らが話したThe Three Faces以外のところで彼らに会うことはせず、本当には信じられていないようだった。

Old Shadows近くのtapcafeでフォーチュナと採掘場攻撃のための作戦会議をしていた時にフォーチュナが言った。
"Everyting else is incidental. The closing of the temples, the restrictions on worship, all of that is ideological. Their material want is the kyber, and denying them the crystals will hurt them the most."、それが"This is why they are here,"。つまり、寺院を閉鎖したことも、崇拝や思想を制限したことも、すべてはカイバー・クリスタルのための付随的な事柄だと。クリスタルこそが帝国がジェダを占拠した目的なのだと。

この時フォーチュナはTenzaの代わりにSerralonis出身MeftianのKullbee Speradoを連れていた。
自己紹介の際にチアルートはSperadoに向かい、"You are weighed by your past. You can't outrun it."、あなたの重みは過去の重みだな。それを乗り越えることができていない、と指摘する。映画本編でキャシアンに自分自身の牢に捕らわれていると指摘したシーンを思い出しますね。Speradoは長い間黙り込み、チアルートは自分が誤ったかもしくは正確すぎたのかと思い始める。
The Meftian reached out for Chirrut's hand, took it in one of his heavily furred paws. Chirrut could feel the rough texture of the man's flesh in the faps of his fur.
"Will you pray for me?" Sperado asked.
"No," Chirrut told him. "But I will show you how to pray for yourself."
Sperado's grip tightened, and Chirrut felt the cold surrounding the Meftian dissipate for a moment. In that moment there was an instant's warmth, and he felt the man's hope.(p128-129)
Speradoは彼の重みのある毛皮に包まれた手でチアルートの手をとり、チアルートは彼の皮膚や毛皮の手触りを感じた。
「私のために祈ってくださいますか?」Speradoは問うた。
「いいや」チアルートは答える。「だがあなたがどのように祈ればよいか示そう」
Speradoは強くチアルートの手を握り、チアルートには彼を取り巻いていた冷たさが去り暖かさが現れ、彼が希望を感じたのがわかった。

ジェダ民はぽいぽいチアさまの手を握りすぎだと思います!
いいなあ…。

フォーチュナとベイズが作戦を詰め、"Would he come with us?"、彼も来るのかとベイズに尋ねるフォーチュナにチアルートはにやりと笑う。「"彼"が私のことを指しているなら、ああ、彼は行くさ」。映画ノベライズのスカリフ上陸時16章で彼はついてこれるんですか?と反乱軍兵士にベイズが聞かれていたときにチアルートが「"彼"は聞こえているぞ」と言ったことを思い出します。こうして障害があることを理由に本人の意志を置いて頭上で話されることには、耳も聞こえないのかと言われること同様言われ慣れ飽きているというかうんざりもしていて、それを笑いに包んで反撃するのがチアルートなりのやり方、習い性となっているのだろうか、と思わせられます。
悪く思わないで欲しいんだがあんたは目が見えないだろう?と言うフォーチュナに、チアルートは顔の前で手を振ってみせ、"Baze Malbus, Why didn't you tell me?"、ベイズ・マルバス、どうして言ってくれなかったんだ?とおどけてみせます。ベイズは笑い、フォーチュナは何も言わない。"Don't mistake his lack of eyesight for a lack of vision,"、視覚がないからといって見ることができないとは思うなよ、とベイズは言う。おおう?なんだか誇らしげなベイズさんです(笑)(p130)

会合の後チアルートはSperadoをOld Shadowsに連れて行き、「Disciples of the Whills」のAngber Trelに引き合わせる。
"We all have a place"
Sperado thought about that, then asked, "If you lose that place?"
"You cannot lose what is inside you." Chirrut said.
"You can only misplace it. The task, then, is to find it again.(p130-131)
Serralonis出身の彼はplaceを探していると言う。皆自分のplaceを持っているよと言うチアルートに、placeを失ってしまったら?と問うSperado。自分自身の中にあるplaceを失うことはないと答えるチアルート。失うことがあっても、また再び見つけることができると答える。
"Still looking for my place"、いまだplaceを探していると言うSperadoに、チアルートは彼がいつか彼のplaceを見つけられることを祈る。
『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p85にKullbee Speradoの解説があり、寺院で祈る姿を見かけられたとありますがなるほどこうつながるのですね。本当にこの本は細かい設定を丁寧に拾ってくるなあ…。

採掘場攻撃作戦のためスピーダーでジェダシティの外に出る一行。フォーチュナは他にTalpiniと人間の男も連れてきた。パルチザンの中のTalpiniといえば『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p84に解説のあるWeeteef Cyu-Beeのことだと思われます。
フォーチュナは作戦の前にもう一度チアルートの存在が必要か確認しにき、ベイズは「まあ待て、見てろよ」と答える。
チアルートはライトボウも持ってきていた。ちなみにライトボウは自分がガーディアンとしての訓練の一環として自分で作ったもの(p131)とあるので、4章でベイズが持っていたものとは別。ふたりとも自分のライトボウを所持しているようですね。
チアルートがライトボウの準備をし、ベイズはキャノンの準備をする。
"How is that working for you so far?" Chirrut asked.
"I am trying something new," Baze said. "I can overchange single shots. It will be enough to take down the speeder."
"Effective."
"It may not work. Which could be a problem."
"Because the speeder will get away?"
"Because the cannon may explode in my hands."
"I think I am going find another place to wait."
Chirrut said, half-heartedly starting to rise. Baze put a hand on his elbow and sat him back down.(p132)
「それの具合はどうだ?」とチアルート。
「ちょっと新しいことを試してみようと思う。過充電してやればスピーダーもしとめられる」とベイズ。
「それは効果的だな」とチアルート。
「そうでもない、ちょっと問題がある」とベイズ。
「スピーダーに逃げられるのか?」とチアルート。
「いいや、俺の手の中で爆発しそうだ」とベイズ。
「他の場所で待ってようかな」
チアルートは言って立ち上がりかけるが、ベイズがチアルートの肘を掴んで引き下ろし座らせる。

…おふたかた、作戦中ですよ。

作戦は成功裏に終わり、一行のスピーダーはジェダシティのメサまで戻ってくる。
ライトボウでのチアルートの戦いぶりを見たフォーチュナは、スピーダーから降りるふたりの元へやってくる。
"Chirrut."
"Hmm?"
"My apologies for doubting you."
"It's all right," Chirrut said. "I am blind, after all."(p134)
疑って悪かったと謝罪するフォーチュナに、いいさ、と答えるチアルート。結局のところ私は盲目だよ、と答える。
…どうでもいいけどフォーチュナさんに名前で呼ばれるとちょっとむっとしますな(私が)。

さて、部屋に帰ってきたふたり。
またベイズがご飯を作ってくれます。
p134-137までベイズがご飯を作りながらふたりは話し続け、できあがり食べながら話し続けます。お料理部分だけ引用します。
p135
They were back in their room, and he could feel where Baze was working at the tiny stove, feel it when Baze paused in cooking their dinner to glare at him.
p135
A pot clattered on the stove, and he could hear the whine of one of the heating coils protesting as Baze coaxed it to life.
p136
There was another clatter from the stove-Baze setting something down or, more likely, slamming something down.
p136
Chirrut just shook his head. Baze went quiet, finished preparing their meal, then set the bowl down in front of Chirrut before sitting heavily opposite him to dig into his own. Chirrut ate, chewing slowly. It was a noodle stew, with cut-up chunks of one of the many species of worms that lived in the sands, for added protein. It tasted bland, and the vendor, Sesquifian, hadn't done a particularly good job of cleaning the worms out before offering them to Baze. As a result, every fifth bite or so Chiirrut would hear the crunch of a grain of sand between his teeth.
"How is it?" Baze asked.
"Perfectly wretched."
"You're welcome."
"Ah, yes, I meant, 'Thank you for making this meal for us, Baze'"
Baze grunted, slurped at his broth.
部屋に戻り、チアルートはベイズが小さなコンロで食事の支度をし出す音を聞いています。コンロに乗せられた鍋が温められる音を聞く。もう片方のコンロの方でも何かが用意されているのがわかる。
ふたりはこのところの状況について話をしチアルートは自分の懸念を訴えますが、ベイズが黙って話は一時中断します。調理が終わり、チアルートの前にボウルが置かれてベイズ自身もチアルートの向かいに座る。
チアルートは食べ始める。ゆっくりと噛む。それは麺シチューだった。タンパク質をとるために、砂漠に棲息している虫類をぶつ切りにしたもの(…)が入っていた。味はおだやかだったが、売り手のSesquifianはベイズに売る前に下処理を十分していなかったとみえ、5回噛む間に砂も噛んだ。

いや、調理する前に洗おうよベイズ。と思いましたが、ああ、外側じゃなくて中の砂まで吐かせてなかったってことかな。砂漠の星での虫食というと、2Dアニメ版『クローン大戦』でのアナキンを思い出しますね。あれは生のまままるかじりでしたが…。

「どうだ?」と聞くベイズに、「悲惨だな」と答えるチアルート。
「どういたしまして」と言うベイズに、「あー、いや、食事を作ってくれてありがとうという意味だよベイズ」と言い足すチアルート。ベイズは不満そうに自分のスープを飲んだ。

…え、ちょっと待ってベイズ。自分の夕食は薄いスープ(broth)だけなの?チアルートの分だけ具入り(noodle stew)なの??どんだけ尽くしてるんだよ!!!
まあこの後に、
Baze grunted, slurped at his broth. There was a pause, and then he said, "You're right."
"Hmm?"
"It is perfectly wretched. Sesquifian must've bought the worms from Dobias."
ベイズは不満そうに自分のスープを飲んだ。しばらく止まった後、彼は言う。「お前が正しい」
「ん?」
「これは確かに悲惨だな。SesquifianはDobiasからこの虫を買ったんだろう」

と続くのでスープは同じようですね。シチューの汁だけ飲んだ、という感じか。でも具も入ってるかはわかりませんよ!チアさんのだけ具入りかもしれませんよ!(笑)
Dobias Cole-Trutenmも『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p75に解説あり。silichordatesを捕まえ食料販売業者に売っていた人物のようです。silichordatesがここで言うwormsの名前なのかまた別の食材なのかはわからず。

それにしてもここのところの"Chirrut ate, chewing slowly"という、ゆっくり噛む、というのがすごくかわいい。なんだろう?て感じで食べているように思えます。その様子を眺めてどうだ?と聞くベイズさんは優しげだし、感想を聞かれるとついかわいくないことを言うチアルートがかわいい(笑) そして映画と同じく不満を言われるとベイズさんはやっぱり"You're welcome"言うのね。

ふたりは議論を再開する。帝国から奪ったカイバー・クリスタルをパルチザンはどうしようというのだろう?自分たちのしていることは状況をエスカレートさせてはいないだろうか?互いに攻撃と報復を繰り返すこの状況はこの先ジェダを一体どうしてしまうのだろう?やがて食事も終わり、結論も出ます。
Baze didn't answer. Chirrut head him rise, heard him gathering the bowls, moving to clean up after the meal. Perhaps there was nothing to say, or more accurately, nothing Baze could say. Chirrut himself had been wrestling with this very question for weeks now. The fact was simple, and one didn't need working eyesight to recognize it; Gerrera's arrival on Jedha had made a bad situation worce.(p138)
ベイズは何も言わなかった。チアルートは彼が立ち上がり、食事のボウルを集め洗う音を聞いた(洗い物もベイズさんしてくれるんだ…)。おそらく言葉にする必要はない。事実はいたって単純で、視力がなくても明らかだ。
ゲレラがジェダに来たことによって状況はより悪くなった。
The refugee situation, already bad, was becoming intolerable. More and more people were going hungry. More and more people were becoming sick. More and more people were dying.
"I'll be back in a while," Baze said.
Chirrut reached for his walking stick. "Wherever you are going, I will come with you."
"No."
Chirrut hesitated, prepared to pull himself to his feet with the stick. He frowned. "You are going to meet with more of Gerrera's people."
"No," said Baze. "I am going to talk to Gerrera himself."(p141)
難民の状況は悪くなっていくばかりだった。より多くの人々が空腹になり、より多くの人々が病気になり、より多くの人々が死んでいる。
「しばらくしたら戻る」と言って出て行こうとしたベイズに、「お前が行くところへは私も行く」と言って杖に手を伸ばすチアルート。それにベイズは「だめだ」と言う。
ためらい足を止めたチアルートは、「ゲレラの一味にもっと会うんだろう?」と眉をひそめて言う。「いいや、ゲレラ本人に会ってくる」と言ってベイズは出て行きます。

なんと!チアルートがこんなことを言うだなんて…"Wherever you are going, I will come with you"ですよ…お前が行くところどこへだって私はともに行く、ですよ…うわあ…。
チアルートはいつだってベイズがついてくるものと知っていて自分では勝手にどんどん進んでいってしまう人だと私は思っていたのですが、なんとここではベイズの行くところどこへだって一緒に行くとチアルートの方が言うのですよ?なんてこった…本当になんてこった…ベイズだけがいつもチアルートを追うものだと思っていましたよ…しかも口に出して本人に言うんですよ?…本当になんてこった…。

ともかく。
よかれと思ってゲレラと行動を共にしたものの悪くなっていく一方のジェダの状況に心を痛めるチアルートと、チアルートの不安を受け止めゲレラに直談判するために彼を置いてひとり出て行くベイズさんでした。
…これはもちろん話によってはパルチザンと決裂し敵対することになる可能性を考えてチアルートを置いて行った、ということですよね…ベイズ…格好良すぎだ…。

TOP

Chapter8 p145-151
ベイズは初めて会った同じ場所でソウ・ゲレラと会う。

ゲレラはベイズたちの今日の働きを褒め、より多くの民が我らの味方になるだろうと言う。しばらくふたりは無言となり、ゲレラはベイズに飲み物を勧める。タリーン・ティー以外ならとベイズは言い、ゲレラは彼出身のオンダロンの飲み物"Bahkahta"の瓶を出す。
ふたりでBahkahtaを飲みながらゲレラは自分の故郷の話をする。惑星は残っているが、暮らしも文化も信念も何もかも帝国に奪われた。何千もの世界がひとつの帝国によって奪われた。君の世界もだ。ベイズは話を聞きBahkahtaを回し飲みながら、チアルートも連れてくればよかった、この会合を楽しめただろうにと考えている。

ベイズは話す。
They want the kyber.
We didn't know that when they first arrived. Many though their occupation would not last, or would be token. Most believed they had come because of the temple. We thought, they have come to crush belief, because belief to hope, and hope can topple monsters. They will stay long enough to crush hope, but they don't understand that hope can be a very small thing.
It doesn't need much to survive. An occasional breath of air. A flicker of warmth. Hope can live in a vacuum.
"You sound like your friend."
"Only when he is not around." Baze grinned.(p148)
彼らが欲しがっているのはカイバー・クリスタルだ。
やつらがやってきたとき我々はそれを知らなかった。占領は寺院を目的に行なわれたのだと思った。信仰の弾圧のために行なわれたんだと思った。なぜなら信仰は希望につながり、希望は怪物を倒すことができるものだからだ。だがやつらは、希望を押しつぶすには十分な時間いるが、希望がとても小さなものでいいことを理解していない。希望は生き残るのにそれほど多くのものを必要とはしない。時折風がそよぎほんの少しの温かさがあれば。それだけで希望は生きていける。

「まるでお前の友人みたいな物言いだな」と言うゲレラに、「いない時にはな」とベイズは答える。
ゲレラは瓶を置き、改まってベイズに言う。
"So you have hope, still?"(p149)
まだお前は希望を持っているのか?、と。
Baze shrugged, spread his hands on his thighs. They were big hands, and he had done a lot of harm with them, and sometimes he wondered if his hands would not have been better used for gentler work-what it would have been like to have been a painter or sculptor or baker.(p149)
ベイズは肩をすくめ、足の上で手を広げる。その大きな手はすでに多くの危害を行なってきたが、時にこの手がもっと穏やかなことに使えていたらと夢想することがあるのだ。たとえば画家や彫刻家やパン屋といった…。

お、おう…。
ベイズさん守護者は…。
"I do not know what I have anymore," Baze said. "I have a home, and will fight for it. I have those I love, and I will fight for them. I see injustice, and will fight against it. I suppose these are the best reasons to fight."(p149)
わからない、ベイズは言う。
ただ俺にはhomeがあり、それを守るために戦う。俺には愛する人々がいて、彼らを守るために戦う。不正を見ればそれと戦う。戦うのにそれ以上の理由はない。

homeはいろいろな意味がもたされますね。寺院であったりジェダシティであったりジェダであったり。ここでは故郷であり彼がいるこのジェダシティとそこに住む人々を指した言葉だと思いますが、寺院は無くしてもチアルートや彼とのhome(ひぃ)もここに含まれているだけに泣けます。
"I admire your friend Chirrut greatly, you know that?" Gerrera said, and he saw Baze's surprise and nodded, adding, "I do, I truly do."
"Why?"
"Because faith requires hope. The one thing your friend does not lack is faith."
"His faith has been tried."
"So has yours."
Baze said nothing.(p150)
実はお前の友人チアルートに自分は大いに感心してるんだと語りだすゲレラにベイズは驚きます。なぜ?と問う。
なぜなら信仰は希望を必要とするからだ。お前の友人の信仰には欠けたところがないな、とゲレラは言う。
その言葉に、彼の信仰は試されてきた、と言うベイズ(んん?信仰が努力の賜物??わからん、と思っていたら、ここのtryは努力ではなく試すですよと@may_mymaさん。なるほど!そして受け身だ)。
ゲレラは、お前のものもな、と言う。
ベイズは沈黙する。

さて、この会合は共に飲むためだけのものではあるまい?と促すゲレラに、ベイズは孤児たちのことを持ち出す。
何か問題が?と問うゲレラにベイズは状況を説明し、では更に食料と水をと言うゲレラに、それでは根本的解決にはならない、とベイズはある案を話す。
ゲレラはしばらく考えた後に笑い出し、できるとも、と請け合った。

TOP

Chapter9 p155-162
翌日。
なんかやんや戦闘。←おい。

日が昇るとともに激しい戦闘が始まり、上空まで接近したスター・デストロイヤーがジェダシティに影を落とし、地上でも空中でも帝国軍とパルチザンの戦闘が激化する。

TOP

Chapter10 p167-179
チアルートはAlthinという名のローディアンの少年を連れて避難している。

安心させようと私と一緒に「The Force is with me, and I am one with the Force」と言ってごらんと促すが、少年は何も言わない。少年の負傷した片腕はチアルートのローブの帯で応急的に作ったつり包帯で肩に固定され、チアルートの腕を袖越しに硬く握る少年の長く細い指を感じていた。ストームトルーパーと出会えば素早く動かなければならないが、慎重に動かなければ少年を苦しめてしまうだろう。
Althinは8歳ばかりの読み書きの好きな少年で、チアルートはこの少年のことを生まれた時から知っていた。彼の両親がクローン戦争の終わり頃ローディアからジェダに来てBlessing Wayから少し離れたあたりに家をもち、観光客や巡礼者を相手に観光ガイドや聖小物を売る仕事をしていた。彼らは古い記録を収集し調べることに情熱を持っていた。母親のSteyaは武術にも興味をもち、ジェダの伝統的武術でもあるザマ=シウォにチアルートが長けていると知って、カイバー寺院の外で朝フォームの手習いなどをしていた。父親のTokは武術には興味がなく、劇やオペラ、特に中世旧共和国のオペラに興味をもっていた。

おお、いいなあ…私もチアルートにザマ=シウォ習いたい…。
旧共和国のオペラというと、EP3でパルパティーンとアナキンが見ていたオペラを思い出しますね。

現在に戻り、重い振動が大地を揺るがせています。チアルートは感覚とエコーボックスを通じて周囲を探ろうとしていたが、さすがに悪くなり続けるこの状況に疲れ切っている。
チアルートは怯える少年に安心させようと言い聞かせます。
"It s all right, little one," Chirrut told him. "It's all right, I have you."(p170)
おっと、I have you.
でもここでは私がついているから大丈夫だよ、というような意味ですね。
"The Force is with me, and I am one with the Force," Chirrut told Althin. "And I fear nothing, for all is as the Force wills it."
Althin stayed still in his arms, silent once again.
And why does the Force will to take a child's parent? Chirrut found himself wondering.
For the first time in many, many years he felt a stab of deep, poweful anger in his breast.(p170)
フォースは我とともにあり、我はフォースとともにあり、おそれるものは何もない、すべてはフォースの導きのままに。チアルートは少年に語りかける。
少年は彼の腕の中にいて、沈黙している。
どうしてフォースは子どもたちの両親を奪ってしまうんだ?チアルートは自分の中に疑問を見つける。
この長い長い年月の中で初めて、深く刺されるように息もつけないほどの強い怒りを感じた。
An anger that had been lurking within him since dawn-since before dawn, if he was honest. An anger directed at everyone and everything, a fury at the injustices of the universe, but pointed at the Empire and Saw Gerrera specifically, and in equal measure.(p171)
夜明け以来、いや、正直に言えば夜明けの前から彼の中に潜んでいた怒り。
すべての人に、すべてのものに、宇宙の不公平さに、そして何よりも帝国とソウ・ゲレラに。

信仰に対して何も疑いなどなかったようなチアルートの心にさえこんな想いがあることに驚きました。目を背けていた自分の中の怒りに気づく。
そしてチアルートは今ここにいないベイズにも思いを馳せる。
Chirrut wondered if that was where Baze had gone. If his friend was dug in with Gerrera's partisans, pouing his fury out inthe blaster fire directed at the newly arrived stormtroopers. He hadn't heard Baze since he'd left their home the night before. Chirrut wasn't actually worried for his safety.
What he was, Chirrut suddenly understood, was angry at Baze too.(p171-172)
ベイズはどこに行ってしまったのだろうとチアルートは思った。彼は今ゲレラのパルチザンとともに怒りのままにストームトルーパーに攻撃を加えているのかもしれない。夜出て行ってからの彼の消息がわからない。しかしチアルートは本当のところベイズの無事を心配しているわけではなかった。
チアルートは気付いた。自分はベイズにも怒りを感じているのだということを。
Most of all, though, Chirrut was angry at himself.(中略)
That was it. He was angry at himself. But why, exactly? (p172)
だが何より、チアルートは自分自身に怒りを感じていた。
そうだ、自分自身に怒りを感じる。なぜだ?
Angry at himself because he felt poweless? This was closer to the truth. Angry at himself because he was one man, alone, and no matter what he did, it would not be enough. He could not end Jeda's suffering. He could not even, apparently, get one injured, grieving child to safety.(中略)
Angry at himself because he had been arrogant enough, perhaps, to believe he could.(p172-173)
自分が無力だから自分に怒りを感じている?それは真実に近かった。彼が自分に怒りを感じるのは、自分が十分なことを何ひとつすることのできないただの人間だったからだ。彼はジェダの苦しみを終わらせることができなかったし、傷ついた子どもを安心させることすらできなかった。
彼は、おそらくそれが自分にできると信じていた自分自身の傲慢さに怒りを感じていた。

チアルートの思考と並行してふたりはストームトルーパーに遭遇し、そこから出てこいと命令される。チアルートは疲れ切っていたがなんとか感覚を取り戻す。"Are you deaf?"と聞かれて"Blind, not deaf."と答える場面があり(p173)、耳も不自由なのかときかれるのはこれももうお約束のようですね。
問い質されたものの怪我をした子どもを連れた盲目の男に害はないと判断されたか解放されたチアルートは、Althinを連れその場を去る。少年は何も話さない。

ようやくチアルートはAlthinを連れてKayaたちの部屋に戻ってきます。(p174)
チアルートはしがみつくAlthinに、「私は遠くへはいかないよ、Kayaが腕を手当てしてくれるからね」と言い聞かせる。少年の手がチアルートの顔にまるで花びらのように優しくふれ、チアルートは力づけようとその手を優しく握る。チアルートは彼を腕から放し、少年はKayaに連れて行かれた。
長い道のりが終わった。
"Tea?" Baze asked.
Chirrut turned his head in surprise, orienting to the sound of his friend's voice.
"It's chav," Baze said. "Not that wretched Tarine stuff."
For second, Chirrut found himself at an utter loss for words. He hadn't heard Baze's approach, and Baze was not, generally, a man who did things quietly. More, he hadn't sensed Baze's approach, nor even his presence, and if there was a presence that Chirrut Îmwe knew in the Force more than any other-more, perhaps, than his own place in it,-it was that of Baze Malbus.
"Well if it's chav," Chirrut said, "I can hardly refuse."(p175-176)
茶はどうだ?とベイズの声がした。
チアルートは驚き、声がしたほうへ頭を向けた。
ひどいタリーン・ティーじゃなくてchavティーだけどな、と声は続ける。一瞬止まっていたチアルートは、chav茶だとしても断ることはできないな、と答える。
ベイズはそんなに静かに動くような男ではないのに、彼が近付いてくるのが全く聞こえなかった。ましてやフォースの中では自分自身よりもその存在、ベイズ・マルバスの存在こそを知っているほどなのに、自分が今まったく近付いてくるベイズの存在に気付けなかったことに驚くチアルート。
"You were worried about me," Baze said.
"I was growing concerned," Chirrut said. "But only because I missed your nagging."
Baze put the glass of tea into Chirrut's hands.(p176)
俺のこと心配してただろう?と聞くベイズに、まあ心配してたけどそれは小言がないのが寂しかっただけさ、と答えるチアルート。
ベイズは茶の入ったグラスをチアルートの手に渡してやり、ふたりはAlthinの両親について話す。彼らは帝国軍とパルチザンの戦闘に巻き込まれて死んだのだ。
チアルートは前夜家を出て行ってからのベイズの行動について聞く。
"When did you get here?"
"Before midday. I thought one of us should be here, in case the fighting reached this far. I knew you'd come here sooner or later."
"I thought you would be with the partisans."
"Not today."
They drink their tea.(p176)
いつここに来たんだ?と問うチアルートに昼前には、と答えるベイズ。戦いが始まったらどちらかがここにいるべきだと思った。お前もいずれは来ると思ってた。
私はお前がパルチザンと一緒に戦っていると思ってた、と言うチアルートに、今日は違うと答えるベイズ。
ふたりはお茶を飲む。

チアルートの心の動きはここでは描写されませんが、さきほど逃走中にどうせ衝動のままに戦闘を行っているだろうと思っていたベイズが自分と同じく子どもたちの安全を優先して考え行動していたことを知り、ベイズの接近に気付けなかったほど心身共に疲弊しきっていたチアルートの心の重みがあたたかな茶とともに溶かされていくように感じられました。
ベイズはベイズ自身気付かないだけで日常の中でもこうしたちょっとしたやりとりでチアルートをほっとさせたり安心させたり喜ばせたり、そういったことをしてくれているんだろうなあと思わせられました。うん、絶対ベイズ本人は気付いてないぞ…。

茶を飲んでいるとKilliが来て、Althinの腕を固定していたチアルートの帯を返す。何かしゃべったかい?と聞くチアルートに、いいえ、ショックを受けてまだ話せないし、ジュースは飲ませたけど食べ物も食べないと言う。愛情と平安と静けさと時間が必要だなと言うチアルートに彼女も同意する。
(ここ、p177の上から7行目の"Killi"は"Kaya"の間違いだと思います)
Killiがまた咳をし出し、ベイズが茶を入れて渡し彼女に飲ませる。今日親を亡くしたのは彼だけではないでしょう。部屋が足りなくなってしまうでしょうねと言い、茶を飲み終わったKilliは部屋を出て行く。
彼女の言うとおりだな、とチアルートは言う。ここではこれ以上の孤児たちを守れない。
解決策がある、とベイズ。
"They leave."(p178)
ジェダを出るという道をベイズは示す。
It was an idea that had simply not occurred to him. The idea of leaving Jedha had never occurred to him, and he knew for a fact that Baze would never abandon their home. They were a part of this world, a part of this city, and one of the blessings of living in this place was that the galaxy had always been willing to come to them, no matter how far or inconvenient the journey here might be.(p178)
それはとても単純で、そしてチアルートには思いつきもしない案だった。ジェダを去ることなどチアルートはこれまで考えたこともなかった。そしてベイズも彼らのhomeを見捨てることなど決してないと彼にはわかっていた。彼らはこの世界の一部であり、このジェダシティの一部であり、それはどれほどその旅が遠く不自由なものであったとしても銀河中がいつだって訪れたいと望む祝福された場所であった。

ベイズは信仰を失っているというのにそれでもなおチアルートはベイズが自分と同じようにジェダを見捨てることはなく、自分とベイズふたりともがこの場所の一部であり離れることはないことに確信を抱いている。すごいな。
"That," Chirrut said, "is an interesting solution."(p178)
それは興味深い案だな、とチアルートは言うが、KilliもKayaもジェダを出たいかどうか、船を手に入れられるかどうか、帝国が逃がしてくれるかどうか、そして何より、どこへいけばいいか考えているのか、と疑問を示す。
"There are worlds the Empire has not yet reached."
"The operative word being 'yet.'"
Baze grunted. It was his annoyed grunt. "It is not a question of escaping the Empire. It is a question of escaping here, Chirrut."
"And hoping."
"Yes."(p179)
まだ帝国の手の届いてない場所があるのか、「まだ」。
ベイズはうなるが、今問題なのは帝国からではなく「ここ」から逃げることだ、と言う。そして希望を持ち続けること。

もうKilliとKayaに話したのか?と聞くチアルートに、いや、まずお前に話したかった、と言うベイズ。
まだいろいろと問題があるな、と言うチアルートに、そうだろうと思って、と言うベイズ。ゲレラに船調達の同意をもらってきた、と彼はチアルートに告げる。

惚れますな、ベイズ。

TOP

Chapter11 p183-197
宇宙港のカンティーナから始まる。
ベイズが入口近くのブースに座ってrehydrated noodlesをつつきながら離着陸ゾーンを眺めて待っていると、2人の男がやってきてその内のひとりTenzaが「あの船だ」と言う。
もうひとりの男はトランドーシャンだった。
ベイズはその顔を見て前に見たことがあるなと考え記憶をたどり、チアルートが彼の顔に触れた記憶とともに思い出す。「Wernadか」。そう、第1章でOld Shadowsにいたあの男でした。今はパルチザンにいた。

そうか、Welnadってトランドーシャンだったのか。
ここでベイズが3ヶ月前と言うので、第1章が3ヶ月前だということがわかる。

「彼らと一緒に戦うことに決めたんだな」とベイズが言う。Wernadは「何もしないよりはましだからな」と答える。ベイズと同じことを言ってますな。
Tenzaは子どもたちはどこだと聞き、ベイズはじきに来る、と答える。タイミングが重要だぞ、遅れてはならないと言うTenzaに、ベイズはあいつらもわかってるさと答える。

そしてSentinel-class shuttleが着陸したのを見て彼らは席を立つ。ベイズはテーブルにクレジットを出すと、荷物を開けてキャノンを取り出し右手に持ち、左手にはタンクを持った。そして彼は無言のままカンティーナのドアを出ると、発砲を始める。

これから襲撃を行うというのにちゃんとカンティーナにお金を払って立つベイズさんが律儀です。Sentinel-class shuttle、センチネル級シャトルはまたの名をSentinel Landing CraftもしくはImperial Landing Craftと呼ばれるものですね。『アルティメット・スター・ウォーズ』p300によると、強力な武器も備えた部隊輸送や偵察、貨物輸送に使用される船のようです。

ベイズがチアルートにアイデアを話した同じ夜、Althinが眠ったのを確かめてから彼らはDenicのガレージで彼女と会っている。
子どもたちは何人いる?と聞かれて、今30人強と答える。大きな船が必要だとチアルートは言う。大人は何人?と聞かれてチアルートはためらう。少なくとも2人とチアルートは答え、その中に操縦士はいるのかと聞かれてベイズはいないと答える。
帝国から逃げるためにはパイロットが必要だと言うふたりに、じゃあWoan Barsoに頼めば?お金があれば運んでくれるさと言うDenic。『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p75にWoan Barso解説あり。
いや、あいつはチアルートが信頼していないし、実は当てがあるんだ、と続けるベイズ。
チアルートはDenicに杖を向けて、「君だ」と言う。

これこれ、杖で人を指してはいけません。
それにしても、映画でジンを信じた時と同じくあくまでもベイズの人を信じる規準がチアルートが信じているかどうかなのが笑えます。

さて、宇宙港ではTenzaとWernadとともにベイズが宇宙船確保に向かいます。
準備ができ、後はチアルートと子どもたちを待つばかり。

チアルートがKilliとKayaにアイデアを話した日以来、Killiはジェダを出ることを拒否しています。
ここにいたら死ぬとKayaはKilliに言いますが、Killiは聞き入れない。姉妹が話し合う間、ベイズとチアルートは席をはずします。

チアルートにはKilliが出て行かないだろうことがわかっていた。
"They will not see each other again," Chirrut said.
"Why not?"
"Because Kaya is correct. Killi is dying. And Killi will not leave. This is her home, she is a Disciple of the Whills. Kaya is younder, healthier. She is intelligent, resourceful, compassinate. She has skills she can sell, she understands machines, droids. Wherever Kaya and the children end up, she will be able to find their way. If Killi were to accompany her, Kaya's attention would be divided. As Killi's condition grows worse-and it will grow worse, we both know it, even if she does leave Jedha-Kaya's concern will grow. She will not be able to tend to her sister and the children at the same time. And the children must come first."(p195)
彼らは二度と会えないだろう、チアルートは言う。
なぜ?とベイズ。
なぜならKayaの言っていることは正しい。Killiは死にかけている。そしてKilliはここを離れることはできない。ここは彼女のhomeで、彼女は「Disciple of the Whills」だ。Kayaは若く健康的で、知識も技術も持っていて道を開いていくことができる。でももしKilliが一緒に行けば、Kayaはそちらに注力するだろう。Killiの様態はどんどん悪くなっていく。そしてジェダのことも忘れることはできない。姉と子どもたち、両方の世話をすることはできない。そして子どもたちを優先しなければ。

ベイズはチアルートを見つめる。
冷たいことだなとベイズは言うが、チアルートは頭を振る。ベイズは最後にチアルートが幸せそうにしているのを見たのはいつだろうと考える。

誰か他にKayaを助ける人物が必要だなとベイズは言い、Denicだなとチアルートが答える。彼女もジェダには戻らないだろうと続ける。
なぜそう言えるんだ?とベイズ。わかるとチアルート。なぜと聞くがチアルートは肩をすくめるばかり。お前のせいで悩んでいるのかいらいらしているのかわからなくなってきたと言うベイズに、両方だろうなと答えるチアルート。

4章でも言っていましたが、ベイズはチアルートの確信を信じている。たとえ理由が示されなくてもベイズには疑えない。

そうこうしている内にドアが開き、Killiが出てくる。部屋の中にはKayaが座っているのがベイズには見える。手に顔を埋めて、体を震わせている。
「Kayaは行くわ、私は残る」とKilliは言う。

TOP

Chapter12 p201-216
帝国支配始まって以来の奇妙な出来事が日中に始まっていた。

6歳から14、15歳くらいまでのいろいろな種族、人間やローディアン、トグルータ、ビス、ザブラクなどの種族の34人の子どもたちが無言で街を行進していた。大人は4人だけだった。
「Disciple of the Whills」としてよく知られた背が高く赤いローブを着て顔をマスクで隠したKilli Gimm、そして彼女と手をつなぐ姉よりは背の低い青いメカニックジャンプスーツを着た妹のKaya Gimm、そしてもうひとり、ゴーグルをつけスペーサージャケットを着た赤い髪の女性がいた。
そして最も観衆の関心を集めたのは、行列を率いる男だった。片手に鉢を、片手に丁寧に加工された木製の杖を持った彼はOld Marketでよく見かけられ知られていた。ある人は彼は盲目だと言い、ある人はそれは金を集めるための演技だと言った。あいつが盲目なら俺は皇帝だよ、そういう人々は言っていた。
彼が帝国の支配前にカイバー寺院にいた「Guardian of the Wills」だと言う者もいた。噂では帝国が来る前に、ジェダイ騎士たちがそうであったように、必要な時にガーディアンたちはジェダを見捨てて逃げてしまったとされていた。
行進を導く彼は8歳にも満たなさそうなローディアンの少年の手をひき、杖で前を探りながらも迷いない様子で歩いていた。

行列はKilliの咳の発作が出たときには少し立ち止まりながらも、Division WallからNew Market、そしてOld MarketからBlessing Wayまで進む。
ストームトルーパーたちは異変に気付いていたが、多くが子どもたちであること。向かっている先がわからず、盲目かもしれない男に連れられてただ街の中を歩いているだけのようにも見え困惑していた。
少しずつ行列を追う者たちが現れ、Pilgrim's Walkを過ぎる頃には200人、そしてストームトルーパーたちが彼らが宇宙港に向かっていると気付いた時には500人もの民衆が行列の後を追っていた。

事前にフォーチュナやKilliとKaya、Denicたちとも検討を重ねたが、結局、ただ歩く、という方策しかなかった彼ら。
それが功を奏したのでした。
"It will be fine," Chirrut told Althin. "Trust in the Force."(p214)
チアルートはAlthinに言います、「フォースを信じて」。
おお、ライラがジンに別れ際言った言葉、"Trust the Force"を思い出しますね…。

宇宙港に着き、後方で騒ぎが起こっていることにチアルートは気付くが詳細がわからない。
彼はAlthinに聞くが、右にいたトグルータのB'asiaが答える。
"What is happening?" he asked Althin. "What is happening behind us?"
Another child, to his right, answered, and he recognized her voice at once. It was B'asia, the Togruta who had been hurt when the stormtroopers raided the first orphanage.
"The people following us, there're too many of them, Master Îmwe," she said. "They can't all get through the archway, they're all...they're getting stuck." She giggled. "The stormtroopers don't know what to do!"
"There must be a great many of them," Chirrut said.
"I think half the city is following us, Master Îmwe!"
"We are looking for number eighteen, B'asia. Do you see it?"
"Yes, it's up ahead. It's right over here. I can see Master Malbus!"(p215)
マスター・イムウェにマスター・マルバス!かわいい…。
宇宙港の入口に入りきれないほどの群集、街の半数ほどの住人を引き連れてきてしまうことになった一行。後列では騒ぎが起こっているようです。
チアルートはB'siaに目的の18番を探してもらい、それがまさにこの上だとわかるとB'siaの足音と手をひくAlthinに導かれてそこへ急ぎます。
Chirrut could feel the energy around him, the living energy, the Force moving between being, and he found Baze at once, knew him instantly, as he always did when his connection was strong.
But there was a chill, and it wasn't from the air, and it wasn't from his friend.
Something was wrong.
"Baze Malbus," Chirrut said.
"Gerrera's men," Baze said. "They're taking the suttle."(p216)
チアルートは自分の周囲にあるエネルギーを感じることができた。生きたエネルギー、あまねく全てのものにあるフォースを。そして彼は簡単にベイズを、いつもフォースとのつながりを強く感じている時と同じように彼を見つけることができた。
しかし何かよくないものを感じた。
「ベイズ・マルバス」チアルートは言った。
「ゲレラの一味だ」ベイズは言った。「やつらにシャトルを奪われた」

TOP

Chapter13 p221-234
少し前。
ベイズにはもう子どもたちが到着したのが見えていた。彼らがやってくるからサポートしてくれとフォーチュナにベイズが言うと、サポートは必要ないと言われる。
"They will be here in moments. Everything is going according to plan."
"Whose plan?"
"The General's plan, of course."
"The General's plan was to get these children off Jedha."
"No," Fortuna said. "That was your plan. This is too great an opportunity to ignore. We must seize it."(p223)
もうすぐに子どもたちがやってくる、計画通りだと言うベイズに、誰の計画だ?とフォーチュナ。
もちろん将軍(ゲレラ)の計画だ、子どもたちをジェダから逃がすのが将軍の計画だと言うベイズに、それはおまえの計画だ。これはすばらしい機会、これこそ我々の必要としていたものだとフォーチュナは言う。
つまり、船を手に入れるためにベイズは利用されてしまったのですね。
ベイズは武器をあげようとするが、すでにKullbee Speradoがベイズに狙いをつけていた。
船は奪われた。
He could see it in Chirrut's face, the brief furrowing of his brow, the tighening of his lips into a line. He knew something was wrong; he didn't need Baze to say it.
But Baze sait it anyway.
"Gerrera's men," Baze said. "They're taking the shuttle."(p224)
やがて子どもたちとチアルートがやってきた。
ベイズはチアルートの顔をみる。軽くしかめられた眉と引き締められた唇から、彼にも悪いことが起こっていることに気付いているのがわかる。
彼にはベイズが口に出さずともわかっている。だがベイズは言った。「ゲレラの一味だ、やつらにシャトルを奪われた」

ベイズ視点の時だとチアルートの頭ばかり見ていてあまり顔が出てこないなあと思っていたのですが、そうか、いつも後ろにいるからだ、とこの時改めて気付きました。そうか、顔じゃなく頭を見ているのはそれでか。だからあまり表情の描写がなく、頭や手指の動きの描写が多い。この時は珍しくチアルートが向こうから近付いてくる場面なので正面から顔を見て、そして目ではなく眉と唇の動きを見ている。そういえば全編チアルートの目に関する描写がなかったように思う…顔の描写があるとしてもいつも眉か唇で、ベイズにとっては今更チアルートの目を描写する必要はないんだな、と映画ノベライズではジン視点での出会いで目は語られていたことを思い出す。相手からは見られず自分からは見ることができるのを意識したりしないのかなとは思っていたのですが、そういう感情はあまりないのかな…視線でないところで見られてるという意識の方が強いのか…。そういえば2章では瞑想していたとはいえ話してる間もずっとチアルートは目を閉じていて、もしかしたら家でふたりだけの時にはその状態が多いのかも?などと思ったり。
"No," Chirrut said. "They shall not."
He started foward, and Baz turned to walk beside him. After a moment's hesitation Althin followed, and as soon as he moved, so did the others. Sperado came around to their left side, trying to keep pace. He wore, Baze saw, twin blasters, a double rig worn quick-draw style, and his furred hands hovered over heir grips, but he had yet to draw. Wernad was hurrying to catch up, to flank them on their right.(p225)
「いいや、そうはさせない」と言ってチアルートは歩き出し、ベイズがそれに続く。子どもたちも続く。
Speradoが追ってくる。彼は武器を持っていたが、それをまだ使おうとはしていなかった。 Wernadも追ってくる。
"Master Îmwe," Sperado said. "Please, do not do this."
"These children have walked the lengh of the city," Chirrut said, without breaking his stride. "They have been promided a ride in a shuttle for their effors. I do not wish to see them disappointed. Do you, Kullbee Sperado?"(p225)
「マスター・イムウェ、やめてください」Speradoが言います。あ、そうか、Speradoはチアルートに祈ってほしいとかつて7章で願っていた人ですね。
チアルートは足も止めずに言う。「この子どもたちは船に乗れると約束されて歩いてきたんだ。私は彼らが失望するのを見たくはない。お前はどうだ、Kullbee Sperado?」

やがてシャトルの元のフォーチュナのところにたどり着きます。
フォーチュナは言う、「人々は希望の象徴を求めている」
"Saw Gerrera will give them one."
"These children are a symbol of hope" Baze said.(p226)
「ソウ・ゲレラこそがそれを人々に与えられる」と言うフォーチュナに、「子どもたちこそが希望の象徴だ」と答えるベイズ。
「上を見ろ、あの抑圧の象徴であるスター・デストロイヤーを!」とフォーチュナは言い、人々は上を見上げる。チアルート以外は。
チアルートは、「一体あのスター・デストロイヤーを引き降ろすすためにどれだけの爆発が必要だというんだ?」と言う。「ソウ・ゲレラは帝国に一撃食らわせるのとこの子どもたちの未来を引き換えにしようというのか?」
「彼はジェダを解放するんだ!」「戦いが必要だ!」フォーチュナは言う。

「Wernad」チアルートは語りかける。「君だね、そこにいるのを私は感じる」
「はい、ここにいます」彼はささやくように答える。
「君は以前私に同じことを言った」
「はい、覚えています」
「あの時私が言ったことを覚えているかい?」
「はい、罪無きものまで危険に晒してはいけない」

チアルートはSperadoにも語りかける。
「君は私に自分のために祈ってほしいと言った。ここが君の探していたplaceだとでも言うのかい?」
Speradoは答えなかった。
Chirrut extended his hand to the side, holding his walking stick. Baze took it from him. Chirrut dropped to his haunches, wrapped his arms around Althin, and lifted the boy, holding him much as he had the day he had found him, weeping, over his parents. The arm had healed well. The other wounds had not, yet.
"They were promised a ride in a shuttle," Chirrut said to Baze.
"And you cannot stand to disappoint them."
Chirrut's grin was almost gleeful. "You know me very well."
"Right," Baze said. He turned and faced the children. "Come on, them."(p229)
チアルートが腕を横に伸ばすと、ベイズがその腕から杖を受け取った。チアルートはAlthinの体に腕を回すと、まるで彼が両親を亡くして泣いているのを見つけたあの日のように抱き上げた。
「彼らはシャトルに子どもたちを乗せると言った」、チアルートはベイズに言う。
「ああ、そしてお前は子どもたちを失望させたくない」、ベイズはチアルートに言う。
チアルートの笑みはほとんど喜びといっていいほどだった。「お前は本当に私のことをよくわかっている」
「当たり前だ」ベイズが言い、子どもたちを振り返る。「おいで、みんな」

自分は理解されていると思い喜びを表すチアルート。
この前の11章では"Baze tried to remenber the last time he'd seen Chirrut happy"(p196)とチアルートが最後に幸せそうにしていたのはいつだったろうと考えていたベイズでしたが、ここでチアルートの満面の微笑み。
結局のところ、チアルートが幸せそうにしていることがベイズ自身の幸せなんだろうなあと思わせられました。見えてないなと言われてするうわべだけの無邪気さを装った笑顔でもなく、マスター・イムウェと呼ばれてする守護者然とした優しげな笑顔でもなく、ベイズにだけ見せるのであろう開けっぴろげの心を許した笑顔。それを見るのがベイズの喜びであるような気がしました。ベイズよ…(妄想ですが)。

チアルートが昇降台を登り、トグルータの少女の手をひいてベイズも登った。フォーチュナはチアルートの邪魔をしなかった。
「今我々を見ている皆のことを考えろ」ベイズが平坦で冷静な声でフォーチュナに告げる。
「ゲレラはこのことを許さないだろう」フォーチュナは言う。
「なら我々とゲレラの同盟もここで終わりだ」ベイズは告げる。フォーチュナは降りた。

KilliがKayaに別れを告げていた。
ベイズが振り返ると、チアルートがAlthinを抱きしめていた。少年は小さな声でチアルートに何か告げていて、チアルートは微笑んでいた。「おそれるものは何もない、すべてはフォースの導きのままに」。
Chittut rose, moved to where Baze was standing, and Baze held out his walking stick, and Chirrut took it without hesitation. Beneath their feet, they feld a slight vibration as the primary repulsorlift, systems came online, the engines beginning to power up.
"I'm going to miss you," Chirrut said to Baze.
Baze smiled, then realized what Chirrut sae actually saying, and said, "No, no. I am going to miss you."
"Don't be absure. You must go with them."
"No, you must go with them. It is for the best. They need your guidance."
"This is not the time to argue with me, Baze Malnus. Here, your anger only grows. You must leave Jedha before it consumes you."
"You cannot be left alone," Baze said. "You would walk into walls."
"I have not walked into a wall unintentionally in twenty years."
"Yes, because I am here to keep you from doing that."
"You must leave with them."(p231)
チアルートが立ち上がり、ベイズの元に戻ってきた。ベイズは杖を渡してやり、チアルートはためらいなく受け取る。船が出発しようとする振動を足に感じる。
「お前がいなくなると寂しくなるよ」チアルートが言う。
ベイズは笑うが、チアルートの意図を察し、言う。「いやいや、俺こそお前がいなくなると寂しくなるよ」
「ばかなことを言うな、お前の方が彼らとともに行くべきだ」
「いやいや、お前こそ一緒に行くべきだ。彼らには導き手が必要だ」
「議論している時ではないぞ、ベイズ・マルバス。ここはお前の怒りを育てるばかりだ。怒りに消費される前にお前はジェダを去るべきだ」
「お前を置いてはいけないな」ベイズは言う。「きっと壁に突っ込んじまう」
「ここ20年ほどそんなことにはなってない」
「もちろん、俺がそんなことにならないよう守ってやってるからじゃねえか」
「お前は行くべきだ」

…ここは泣けます。
まずチアルートが失明してから20年以上経っているということがわかります。
この物語の時期が不明ですがローグ・ワン時点から最長で5年(ジンがソウ・ゲレラと別れたのがローグ・ワン時点から5年前なので)くらいの幅をとって、52-5-20=27、27から32歳の間。1章でエコーボックスに慣れるのに数年かかったと言っているので更に数年遡るとして、20代なかばというところでしょうか。
そしてふたりとも相手から離れることに本気ではなく冗談めかしている会話とはいえ、ベイズがこの後怒りによって消耗していくことを見越しているチアルートの危惧が、この後のふたりを知っている読者としては切ない。
全体的にこの物語でのふたりは状況は悪いにしても日々のささやかな暮らしの中で笑いあい労りあい慈しみあって静かに暮らしている。それがこの後帝国占領軍とソウ・ゲレラたちのパルチザンとの戦いが激烈化していく中でジェダは荒廃していき、その中でベイズは消耗し、心壊れ、怒りの塊のようになってあの映画ノベライズのようになっていってしまうのだろうかと思うと、つらくてたまらない。
あの感情を殺したようなチアルートが、なぜあの時(この時)ベイズをジェダから出さなかったのか。本気でベイズを説得しなかったのは自分の欲のせいだと自分自身を責めていたのではないか、などと考えてしまいます。

Killiが、ばかなことを言わないで。あなたたちはどちらも互いを置いては行かないわ、つまりふたりともここに残るということよと言い、仕方ないなとふたりは昇降台を降ります。
"I really thought this was how I'd finally get rid of you"、お前を追い出せる最後のいい機会だと本気で思ったのにな、と言うベイズにチアルートは笑う。(p232)
そして皆は船が出発するのを見送る。
Chirrut and Killi were praying softly, repeating their mantras.(p233)
旅立つ船と見送る人々。チアルートとKilliのマントラが静かに響きます。

最終節からは引用しません。
みなさまそれぞれにラストをお読み下さい。

TOP

Collected poems, prayers, and meditations on the Force
各章の間にこの『Collected poems, prayers, and meditations on the Force』からの引用が入ります。
「Disciple of the Whills」のKozem Pelによってまとめられたものであるらしいのですが、このKozem Pelはチアルートの回想にも出てくる(p12)同時代人であるので、古い本ではなく同じ時代に出された本なのでしょう。

様々な詩や祈り、瞑想の言葉が綴られていますが、ジェダイコード(The Jedi Code)のみならずシス・コード(The Code of the Sith)も出てくるのが光と闇を分けない古代からの教義をもつジェダらしい。ジェダの様々な宗派の思想を表す多様な祈りが捧げられており、どれも味わい深い。そして最終章には「The Guardian's Mantra」。そう、チアルートによって詠唱されるあの言葉があります。非常に美しいまとまりです。

「Disciple of the Whills」によってまとめられたものであるのに「Disciple of the Whills」自身の祈りの言葉がないのが不思議。Killiはチアルートとともに詠唱していますが、チアルートに合わせたというより、もともと「Disciple of the Whills」と「Guardians of the Whills」は「The Guardian's Mantra」という祈りの言葉を共有しているのかもしれません。
感想1
時期については、『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p35によるとソウ(映画ではジン視点なのでソウですがこちらの物語ではゲレラ呼びですね)とジンが別れたのが5BBYのはずなので、ジンを連れていない(この物語にも出てこないし、映画ノベライズでの書きぶりではジンはジェダに来た経験がなかったと思われるので)ソウがやってきたところを見ると物語の舞台は5BBYから0BBYの間のどこかの時期の3ヶ月強。ジェダは帝国に占拠されてカイバー・クリスタルの発掘は始まっているけれど、ソウたちが来る前は戦争の前線地域ではなかった。
帝国によるジェダの占拠はフォースへの信仰弾圧が当初の目的だと思っていたので帝国勃興(つまりEP3)から早い時期、19BBYに近いのではないかと思っていたのですが、カイバー・クリスタル採掘が主目的であるなら時代はもう少しくだる可能性。『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』や『Star Wars : Rogue one : secret mission』によると、アーソ一家がコルサントに連れてこられて新兵器のためのエネルギー研究がスタートしたのが同じ19BBY、彼らがソウの手引きにより脱走したのが17BBY、ラ・ムーからゲイレンが連れ戻されたのが13BBY。連れ戻されてから研究が本格化しクリスタル収集も始まったのだとしたらここらへんですが不明ですね。ゲイレンとクレニックの前日譚『カタリスト』を読めばもう少しわかるのかもしれません。 →感想3参照

守護者たちもジェダイと同じく帝国がやってきた時に粛正されたのかと思っていたのですが、この物語の中では多くの住民にウィルズの守護者たちはジェダイと同じくジェダを見捨てて逃げたと思われている。秘密裏に粛正された可能性もあるとはいえ、1章p4でチアルートが頑固者のふたりだけが残った的なことを言っているので、やはり住民に思われているとおり圧力に屈して散開してしまったのかもしれません。
6章p106や12章p203でチアルートが守護者だと認識されていないところをみると、そもそもあのスタイルが守護者だと市民に浸透していなかったということで、もともと守護者たちは寺院の外にはあまり姿を見せていなかったのでしょうか。それとも今のチアルートのスタイルは以前とは違ったものなのか…でも4章p64でベイズがチアルートはまだ守護者の衣装をまとってると言ってるし…。やっぱり占拠は19BBY近くに起こり、20年近くもたてば守護者たちがどういう姿をしていたか忘れられ、逃げたという噂だけが残っているのかもしれない…不明ですね。
映画ではパルチザンの中にもチアルートと似たような赤い腰布を身につけた人物が見えますし、ジェダに遠く信仰心を寄せていたジンの母親ライラといい、あのような赤い腰布を身につけるスタイル自体は守護者独自のものではなく広く信者のスタイルなのかもしれません。

守護者といえば、4章p58でいまだベイズが守護者の武器であるライトボウを所持していたことがわかり驚きました。
持ち出せなかったチアルートにそれを譲った設定なのかなと思いきや、後に7章p131でチアルートも自分のライトボウを戦闘時に持ち出していますのでそれぞれが持っている。
『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p91でライトボウはHandcraftedと書かれていたのでふうんとは思っていたのですが、修行の一環で守護者たちは自分で自分のライトボウを製作することがわかってそれもおもしろかったです。やたらと華美なチアルートのライトボウも装飾はベイズにしてもらっていたりして(心密かに芸術家志望だったのならそういったことが得意そうだ)などと妄想がふくらみます(笑)
ベイズは自分のライトボウをこの後どうしたんでしょうね…。

ともかく、映画本編ではキャシアンに「みんなの厄介者」だと言われていたふたりでしたが、寺院を追われた後も他の宗派からも頼られていたことがわかりうれしい。そして『Star wars : Rogue one : the ultimate visual guide』p94にも書かれていたように、チアルートがベイズにとっても、他の人々にとっても"moral compass"であったことがよく示されていました。
映画/映画ノベライズではベイズは自分の怒りに、チアルートは自分の信仰にかなり閉じられたものを感じましたが、この物語ではふたりはかなり他者と関わり、他者を助けることに尽力しています。設定時期によるものなのか、児童書という媒体だからなのかはわかりません。

そしてチアルートが祈る姿も美しい。映画では自分の信仰のために祈る姿が多かったので、誰かのためにその手をとって祈るチアルートが新鮮でした(いいなあ…ジェダの民うらやましい…)。信仰を捨てたベイズのために夜彼が眠ったあと祈ってやっているのではあるまいか、などと夢想してしまいます。そういえば映画ノベライズではSupplemental data7に「Sunset Prayer of the Guardians of the Whills」というウィルズの守護者の日没の祈りというものがあって、これを夜眠るベイズの横で小さな声で詠んでやってるチアルートの姿など想像してしまいます。(そして実はベイズは目を覚ましており、ベイズが目を覚ましていることをチアルートは知っていてふたりは互いに知らぬ振りをし続けているような妄想)

『Star Wars : Rogue One : visual sticker encyclopedia』p13でふたりが意見を違え別離していた期間が数年あり、再会して友情を結びなおしてからはともにいると書かれているのですが("Baze and Chirrut used to work together. A falling out saw them go their separate ways, before renewing their friendship many years later")、この物語での仲良さ加減と13章p232でこの20年目を離したことがない的な書かれ方をしているところをみると、この別離期間があったのだとして、あるのならこの物語の後なのかなあ、と思います。
いまだ帝国によるジェダ占拠の時期がわかりませんが、帝国勃興後だから19BBY以降というのは確実。20年というとこれをまるごと含むので、この間は離れていない。ふたりは寺院を出てからずっと一緒に暮らしてるのだろうか(ベイズが信仰を失い寺院を出たのと、寺院が閉鎖され守護者たちが追放?された時期は同じなのだろうか、違うのだろうか。ベイズが先にひとりで暮らし始めたのか最初から一緒に寺院を出てふたりで暮らし始めたのか?この物語のチアルートなら寺院閉鎖前でもベイズが出るといえば一緒に出て行きそうだ…)。ジェダが占拠されたことによりベイズが信仰を失ったのだとすると、それより以前は守護者として寺院にいるはずなので別離関係になんてなれるかなあと疑問です。
となると、別離期間はこの物語の後? →感想2参照

それにしても、映画ノベライズ20章でチアルートが語る"he was not a warrior at heart, and the events of the day had eroded his spirit. (中略)had embraced his role with vicious resolve, Chirrut had fought and run and killed because fighting and running and killing were necessary."。チアルートは心からの戦士ではなかった。だが彼の魂が浸食された日、戦い、走り、殺すことが必要だったからその新しい役割を受け入れた、という言葉。それがこの物語3章p50の"the necessity of their actions"。(子どもたちに届ける物資を手に入れるためという)必要性による行動、につながった時。
そして最後13章p231のおふざけの中でチアルートがベイズに言った"You must leave Jedha before it consumes you"、お前は怒りに食い尽くされる前にジェダを去るべきだ、というベイズに対する危惧。
映画ノベライズで私が一番つらかったこのふたつの部分がそのまま溯ったこの時代につながってしまったので、ああやっぱりなあと私の中では納まりました。

占拠の中でも積極的に戦闘を行うことには反対だったチアルートが、この後激烈化していく状況の中で怒りを育てていくベイズと意見の食い違いが出てくることは想像できますし、それぞれが自分たちの戦いをしていく中で映画ノベライズで描かれたああいったふたりになっていったのだろうかと想像します。
怒りに食い尽くされていくベイズと、彼を救えないチアルート。この物語でのふたりがあまりにも幸せそうに笑うだけに、映画/映画ノベライズでのチアルートを(表面上)冷笑するベイズと、ひとり信仰の世界に閉じこもるチアルート、それぞれがより孤独に見えます。あくまで私の想像ですが。

ああ、映画の時点にもふたりのhomeがあったのかどうか…映画でのジェダ上空でチアルートがベイズに問う"All of it? The whole city?"に自分たちのhomeも含まれていたのか…それを考えると切ないです。

それにしても、ちょっとこの物語内でのベイズはチアルートに尽くし過ぎではないですか???????
驚きましたよ?!?!?!?!?!?!?
まさか一緒に住んでるとは思ってなかったし、しかも食事の支度までしてくれちゃってる!?!?!?!?!?!
待っている手にあたたかい茶を入れてやりごはんを作ってやり洗いものもして腕を伸ばされたら杖を持たせてやり段差があれば支えてやり頭の動きひとつで意図を察し杖の持ち方ひとつで先を読んで援護射撃してやる、て甘やかし過ぎでは?すべてにおいてチアルートを優先しチアルートのために行動するそのあまりにも大事な扱いように、ただひとりのためのガーディアンになるためにウィルズの守護者をやめたわけではないよね?と困惑します。寺院を追放され路上生活していたのではなどと考えていたチアルートがこんなに大切に守られ幸せそうに暮らしていただなんて…。
本当に本当にベイズはチアルートが大事なのですね。ふたりの部屋でチアルートが座り込み、ベイズのたてる物音(静かに動く男じゃないとp175で言ってるのが笑える)を聞いている光景のなんと幸福なことかと目眩がします。

映画はずっと緊急非常事態なので映画ノベライズでもベイズはチアルートを乱暴に扱ってましたけど(こう、なんだかいつも押されたり引っぱられたりしている印象)、この物語では一貫していつもベイズはチアルートを後ろから見守っていて、チアルートが周囲に感覚を拡げて探っていたり、手や指でさわり確認しているのをじっと待ち、自分が必要な時にはさっと手を出して支える感じなのもすてきでした。いつもチアルートの一挙手一投足から目を離さない。
ベイズ主観とチアルート主観で書かれ方も変わるので、読んでいるとベイズ視点だとチアルートの身体、特に頭部や手指の動きを外から見つめる感じなのですが、チアルート視点(視点というと変ですが)になると、視覚以外の感覚を拡げる描写が多くなり、ベイズは音や重み(そしてフォース)で側にいることが感じられ、それがこんなにもチアルートを安心させてくれる大きな存在感を持っているのが読んでいて切なかった。映画ノベライズではベイズのチアルートへの精神的依存のすさまじさに驚いたものですが、この本を読むと依存どころか自分の存在すべてをベイズに委ねきりそれどころかベイズをすでに自分の延長線上に感じているかのようなチアルートに驚きました。そして大変愛らしくかわいらしくはかなげ。52才のバトル僧侶なのに…なんとしたことでしょう…。

とにかくただひたすら迷いなき信仰をもってフォースの示す未来に献身して恐れなくひとり進んでいるように見えた超人的な映画/映画ノベライズでのチアルートが、この物語では戦禍に苦しみフォースへの信仰に時に迷いさえ見せる中、側にいるベイズを頼りに思っている風情が愛おしい。ベイズの側にいながらチアルートが孤独だったらどうしようと私はずっと映画ノベライズを読んで本当に本当に怖かったんだ。ベイズも自分は信仰をなくしたとはいえチアルートの信仰をとても尊重している感じが映画/映画ノベライズ時点での冷笑的なベイズとかなり私には異なって見え、この後疲弊していくのであろうふたりを思うとつらい。

映画本編でベイズの声にチアルートは最期微笑む。きっとベイズにとってたとえ信仰を取り戻したとしてもチアルートのいない世界になんて生きる意味はなかったと思うけど、チアルートにとってはベイズが信仰を取り戻すことは彼らが再び出会うことができるという約束だから。
あの映画ノベライズでのベイズの最期。ベイズがチアルートの元にたどり着けるかとてもとても不安で怖かったのですが、この物語を読んで安心した。チアルートこそフォースの中でベイズを見失うはずがない。今度こそ手を伸ばすのはチアルートの方なんだと思えた。きっとふたりは再会できる。

破壊されるジェダの運命を知っている読者にはつらい3章末p53のKilliのセリフ"Before the cycle breaks us"ですが、子どもたちを乗せたシャトルが出て行くラストには、ベイズとチアルートが閉塞した絶望のサイクルを壊し未来へ続く道を作る("find a way to break the cycle")この物語はとても希望に満ちすばらしいものだと思いました。

たとえジェダが失われても子どもたちという希望は生き延び、そして光であるジンが現れ希望を未来につなぐ。
そしてたとえチアルートとベイズが肉体を失っても彼らはフォースとともに、互いとともにある。

すばらしい物語を届けて下さりありがとうございましたRucka先生。
どうぞ邦訳されますように。
The Force is with me, and I am one with the Force;
and I fear nothing, because all is as the Force wills it.

-The Guardian's Mantra- (p219)
感想2
5月19日に著者インタビュー「Greg Rucka Talks Chirrut, Baze, and the Cost of War in Star Wars: Guardians of the Whills」が公開されました!
この"They've also easily cemented their place in the Star Wars pantheon as the textbook example for a bromance, a friendship so solid and deep that it is closer than family."、STAR WARS神話にブロマンス、家族よりもかたく親密な友情の手本としての存在を確立した彼らについて、著者にインタビューします!という冒頭からして驚かされますね。bromanceて言っちゃうんだ…。
"Chirrut is rather wonderful, because his perception is rather unique — that of a Force sensitive who isn't actually a Force user, and one who is decidedly leaning to the light side. He takes things very seriously, obviously, but as we seen in the movie, he has a sense of humor, and he is — to be very Star Wars — very much “in balance,” I think.
ああ、ここでもチアルートはフォース「user」ではなく「sensitive」であると書かれていますね。
使い手ではなく感応者、しかもライトサイド側の、であり、その特異性が彼を特別な存在に、素晴らしいものにしていると。そして彼は物事を非常に真剣に捉えるが、それでいて映画でも見られるようにユーモアがあり、私が思うSTAR WARS的バランスをもつ人物である。
"Baze is on fire with his anger. He's a blast furnace with the door closed, and he's keeping that door shut, you know?
My experience of powerful people — truly, physically powerful people — is that they are aware of the space they occupy and the damage they can do, and as a result, they tend to be very deliberate, and very careful, and very controlled. I get that from Baze. He is a man under control, he is keeping the lid on."
ベイズは怒りの中にいる。彼は扉の閉ざされた燃えさかる高炉で、その扉を閉ざしたままにしている。
私が思う力のある人々は、真に力ある人々とは、自分の占める空間とそれがもたらす影響と被害を認識しており、それゆえ非常に慎重で注意深く己を制御している。私はベイズにそれを感じた。彼は自分自身を制御し律している人物である。
"They're partners in the truest sense of the word. They are absolutely and unquestionably committed to each other. They can argue, they can fight, but they never, ever doubt the other. Nothing is going to break them apart, we see that in the movie. Maybe, in their past, they had their differences, but they're two men in their middle age, and they've seen a lot, and they've been through a lot, and they know not only themselves but each other. They have — and I love this about them — nothing to prove to anyone."
彼らは真の意味でパートナーである。彼らは完全に間違いなく互いに互いを委ねあっている。彼らは時に議論し争いもするが、決して相手を疑うことをしない。我々が映画で見たように、何ものも彼らを引き裂くことはできない。おそらく過去には不和もあっただろう。だが彼らも年をとる間に多くのものを見、多くのことを考え、そして自分自身だけでなく互いを知った。そして、彼らは誰にもそれを証明する必要はない。

ひいぃ…。
"So instead of working forward, or fixing the characters in time, I was actually able to work backwards, and I was working backwards along a very specific parameter — roughly six months or so before the events of Rogue One."
そしてここでこの『Guardians of the Whills』がローグ・ワンの6ヶ月前の物語だということが明かされます。
なんと!そんな近い!!!ええと、スタートが?ラストが?スタートからか…。失明時期はまあそんなにかわらないにしても、ということは別離期間はこれより後ということはないな。もっとずっと昔か、あるとして。

そうか、ソウが来て戦闘が激化したのはローグ・ワン半年(ジェダの一年が12ヶ月として)前、0.5BBYという近い時期だったのですね。まだジェダ占拠自体はいつ頃かはわからないにしても。ああ、そんなに近いのか…つらい、では映画のあの風景はほとんどこの物語の風景と地続きではないか…ラストから3ヶ月…ふたりの歩いた道も同じ、ふたりのhomeもではあのおそらくチアルートが座っていたOld Marketの近くにあるということではないか…ひどい、ひどいよ…よけいつらいじゃないか…。
That was actually pretty liberating, because it meant that Baze and Chirrut in the book, by necessity, had to match very closely to the men that Jiang Wen and Donnie Yen gave us, and the men they gave us were so beautifully and deftly brought to light it made my job much, much easier.
チアン・ウェンとドニー・イェンという役者の演技あってこそこの物語のベイズとチアルートを描くのは容易であったと書かれており、本当に私をこんなにも心乱れさせる(泣笑)ふたりを作り出したチアンさんとドニーさんに深く感謝いたします。
感想3
ジェームズ・ルシーノ『カタリスト』を読みました。
以下ネタバレですので未読で内容を知りたくない方はご注意を。

時代設定は22BBY-17BBY、ゲイレンとクレニックふたりの前日譚です。
22BBYというのはEP2直後で、共和国とドゥークー伯爵率いる分離主義勢力との間で戦争が起こっています。まだ共和国時代ですが軍部では秘密裏にデス・スター建造計画が進んでおり、19BBYのEP3で帝国が勃興してそのまま計画が進められます。
ゲイレンは合成クリスタルを用いた強化電力研究を行っていましたが、クレニックの手引きにより19BBY以降は帝国のカイバー・クリスタルを用いた天体エネルギー・プロジェクトの研究所長となる。表向きは戦争で荒廃した地域に安価で安定した電力を供給するためというエネルギー開発研究でしたが、カイバー・クリスタルを用いたその研究は新兵器に強力なエネルギーを供給するためのものだった。
ゲイレンが研究施設の真の目的に気付きソウの手引きでコルサントから家族をともなって脱走したのが17BBY。そして本編映画冒頭、クレニックに連れ戻されるのが13BBYです。

さて、どの時点でジェダでのカイバー・クリスタル採掘が始まったのか。

『カタリスト』ではレガシー指定区域と呼ばれる環境保護が決められた惑星をはじめ様々な地域で帝国により無配慮無制限の環境破壊、資源採掘が秘密裏に行われていることにゲイレンの妻であり地理学者であるライラが気付いたことにより、彼女はクレニックに、帝国に不審を抱き始めます。これがデス・スター建造のための資源だった。
ゲイレンの研究施設には19BBY以降本物のカイバー・クリスタルが持ち込まれて研究対象とされますが、これらはジェダイのライトセーバーやジェダイ聖堂から剥奪されたものが中心だった。帝国はカイバー・クリスタルの鉱脈を探していくつか候補地もあがって探索されてはいたけれど、『カタリスト』ラスト17BBYの時点ではまだジェダの名前はゲイレンの耳には入ってきていない。

有力な産地が見つかればゲイレンの耳にも入ってくるように思うので、17BBYの時点ではまだジェダでの採掘は始まっていなかったのかなあ…。
今度はジン外伝も読まなくてはいけないか。…邦訳お願いします。

*読めていないですが原書を購入したので検索してみたところ、ジン外伝のBeth Revis『Rebel Rising』にはJedhaという単語は出てきませんでした。帝国によるクリスタル資源収集の情報はパルチザンもある程度得ていたようですが、ジェダの名までは出てきていない。ということは、ジンがソウと別れた5BBYの時点ではまだジェダでのクリスタル採掘は行われていなかった可能性が高い。ジェダの占拠がクリスタル目的であるなら、占拠自体もこの5年以内のことである可能性が高いと思われます。

2023/12/24追記
ヴィジュアル年表『スター・ウォーズ タイムライン』が発売されました。『ローグ・ワン』に関する情報もあり(p168-169, 180-185)、そこには「推定」と但し書きはされていましたが、1BBYに「帝国が聖都ジェダでカイバー・クリスタルの採掘を始める」と書かれていました。おー!
ということは、『Star Wars : Galaxy's edge, Vol. 3』で描かれるいまだチアルートとベイズ以外の守護者もいたこの時期も1BBYということになりますね。

しかしこれは不思議なことですね。1章でジェダにはカイバー・クリスタル採掘によってささやかな収益があったと書かれているので、ジェダでカイバー・クリスタルが採掘できることは帝国にもわかっていたはず。それなのに帝国勃興から1BBYの時点までジェダが放置されていたことは不思議に思えます。

『スター・ウォーズ 反乱者たち』では1BBYにソウが帝国によるジェダでのカイバー・クリスタル採掘に気づくので、採掘が始まってわりあいすぐにソウがその事実に気付き、ジェダへやってきて『Star Wars : Guardians of the Whills』が始まり、『ローグ・ワン』突入ということになります。

TOP

参考文献
Star Wars : Guardians of the Whills / by Greg Rucka
Los Angeles : Disney, Lucasfilm Press, 2017.5.2
ISBN: 9781484780817
Rogue one : a Star Wars story / by Alexander Freed
New York : Del Rey, 2016.12
Kindle版
   Rogue one : a Star Wars story 劇場パンフレット
Star Wars : Rogue one : the ultimate visual guide / written by Pablo Hidalgo ; with illustrations by Kemp Remillard
London : DK Publishing, 2016.12.16
ISBN: 9780241232422
アート・オブ・ローグ・ワン : スター・ウォーズ・ストーリー / ジョッシュ・クーシンズ著 ; 小池顕久訳
東京 : ヴィレッジブックス, 2016.12.16
ISBN: 9784864913171
Star Wars : Rogue One : visual sticker encyclopedia / by Dorling Kindersley
New York : DK Publishing, 2016.12.16
ISBN: 9781465452665
Star Wars : Rogue one : secret mission / by Jason Fry
New York : DK Publishing, 2016
ISBN: 9781465452641
アルティメット・スター・ウォーズ : 完全保存版大百科 / トリシア・バー [ほか] 文 ; 富永和子 [ほか] 訳
東京 : 学研プラス, 2015.11.24
ISBN: 9784054063174
スター・ウォーズキャラクター&クリーチャー : 完全保存版 / デイヴィッド・ウエスト・レイノルズ, ジェームズ・ルシーノ, ライダー・ウィンダム著 ; 石田享, 富永晶子, 村上清幸訳
東京 : 小学館プロダクション, 2007.5.7
ISBN: 9784796870344
スター・ウォーズ : カタリスト / ジェームズ・ルシーノ著 ; 来安めぐみ訳
東京 : ヴィレッジブックス, 2017.5.31
ISBN: 9784864913355 (上)
ISBN: 9784864913362 (下)
Star Wars : Rebel rising / by Beth Revis
Los Angeles : Disney, Lucasfilm Press, 2017.5.2
Kobo版
スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー / パブロ・ヒダルゴ著
東京 : 実業之日本社, 2018.1.25
ISBN: 9784408420783

ウィルズの守護者