BANANAのあげいん熊野詣

 

熊野古道を平安衣装を着て歩くイベントがあるのは、一昨年の熊野博のニュースで見て知っていた。
でもそれは熊野博の一イベントだと思っていたので、毎年行われているとは知らなかったのである。

ある日私は、新聞の「募ります」欄を見ていた。
そこにはこんな募集があった。

あげいん熊野詣 10月22日に和歌山県那智勝浦町の那智山で開催する第15回あげいん熊野詣の参加者を募集している。平安時代の貴族たちの熊野御幸行列を再現した行事で、時代衣装をまとい熊野古道を歩く。高校生以上の健康な男女が対象。参加費は2000円(衣装、昼食代など込み)。定員は男性20人、女性180人。」

おお、なんと!
これは参加せにゃならんなあ。
熊野古道を歩きたいとは常々思っていたし、平安衣装を着るのも楽しそうである。
すぐさま申し込み、当日の資料が送られてきた。
「あげいん熊野詣」のチラシと、道程の絵地図、行列の位置を示した表と、当日の予定表である。
私は女房役のひとりであった。

行列表

・行列は2列になって進む。
・従僕は法皇を輿にのせて運ぶ。ひとりは傘をさしかける。
・神官は神主と巫女1名ずつ。
・山伏はもっとたくさん10名近くいたような……。
・あれ、女房も130名になってるぞ、よくわからん。

神官×2

山伏×2

衛士×10

法皇

従僕×9

衛士×10

永信尼

尼×2

女房×130

日程表

8:00 受付、着付け開始
9:30 出発式
9:40 出発
11:20 那智大社到着、休憩
11:50 行列再編成
12:15 大護摩祈祷参加、終了後三十の塔前で記念撮影
13:00 私服に着替え、昼食

 

はてさて、どうなる、熊野詣。
乞う、ご期待!

前夜

道中

その後

 

TOPに戻る